ライフ

マクドナルドが船員を募集!? 中国人をもビビらせる「日本の誤訳看板」の数々

 中国ではオモシロすぎる誤訳を“神翻訳”と呼ぶ。下記はその一例である。 <中国で見かける“神翻訳”の代表例> ●中国の空港にある「ライスヌードルの外側」と書かれた看板 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1041095
「1メートルラインの外側でお待ち下さい」が「ライスヌードルの外側でお待ち下さい」に。

中国にある空港の看板

「请在一米线外等候(Please wait outside rice-flour noodle)」とある空港の看板。「1メートルラインの外側でお待ち下さい」の意味だが英訳は「ライスヌードルの外側でお待ち下さい」に。「米線」(メートルライン)が「米線」(雲南名物のライスヌードル)と誤訳された悲劇。 ●中国にある「翻訳サーバーエラー」と書かれたレストランの看板 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1041096
翻訳サイトで表示されたエラーメッセージに気づかずに看板にしてしまったようだ

中国にあるレストランの看板

「餐厅」(レストラン)の脇に英訳がついているが「Translate server error(翻訳サーバーエラー)」と書かれている。どうやら翻訳サイトで表示されたエラーメッセージに気づかずに、そのまま看板にしてしまったようだ。 <日本でもスゴイ誤訳の数々>  ネットを通じてこうした「中国の恥」は世界の笑いものにされてきた。ところが今では、大勢の中国人観光客を受け入れる日本の神翻訳が中国人に失笑される事態に。  ある日本の食堂では中国語で「ウナギの蒲焼き(前衛)」と書かれた謎のメニューが登場。「半身」と言いたいのが「ハーフ→(サッカーの)ミッドフィルダー」となった結果だ。なぜこんな誤訳が量産され続けるのか。 ウナギの蒲焼き「中国人客が日に日に増え、上司が『誰か知り合いで中国語がわかる人に聞いてこい!』と。知人と翻訳ソフトを頼りに、案内を作った」(ホテル・男・29歳)など、接客の現場で翻訳のための予算がつかないことも一因のようだ。ネット時代の今なら、数千円でまともな翻訳が手に入るのだが……。  以下、日本がやらかした語訳の数々を紹介しよう。 ●船員募集する!? マクドナルドの求人募集
中国人に伝えるなら正しくは「服務員」

「船員」を募るマクドナルドの求人

『新的船員大学招募』……マクドナルドが「クルー」を募集したつもりが、「船員」を募ることに。中国人に伝えるなら正しくは「服務員」。 ●恐怖の飲食店「いらっしゃいませ!食べてもだいじょうぶ、おいしい海鮮」 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1041112
中国人をもビビらせる一文

恐怖の飲食店

『歡迎光臨!能吃好吃的海鮮!』……「能吃(食べられる)」とあるせいで、「日本は食べられない海鮮も売っているのか!?」と中国人をもビビらせる一文。 ●ホラーなホテル…宿泊客への注意書きが怖すぎる ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1041113
窓から続々と人が入り込んでくるホテル!?

窓から続々と人が入り込んでくるホテル!?

 とあるホテルにあった宿泊客への注意書き。 「こちらの窓を開放されますと、室内に蚊などの虫が多く侵入致します。(特に春~秋の季節)窓はなるべく閉めたままでお過ごしください。ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。」  この中国語訳だと「窓から昆虫、例えば蚊や多くの人が部屋に入ってきます。(特に春から秋の季節には)。窓は閉めてください。可能なかぎり。ご迷惑をおかけします。ありがとうございました」――窓から続々と人が入り込んでくるホテル。そんな部屋いやだ! ●ホテルで意味不明の自己紹介が…… ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1041212
「打掃房間」で部屋掃除という意味だが、「我是」では「私は~です」の意味になり、これじゃ意味不明の自己紹介である

ホテルで意味不明の自己紹介!?

『我是打掃房間』……「打掃房間」で部屋掃除という意味だが、「我是」では「私は~です」の意味になり、これじゃ意味不明の自己紹介である。 ●「悠さんの靴を脱がしてください」飲食店の座敷入り口にあった謎のお願いをする張り紙 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1041114
とあるレストランにて、「您」(あなた)を「悠」と書き間違えたもの

とあるレストランにて、「您」(あなた)を「悠」と書き間違えたもの

『請脱下悠的鞋』……とあるレストランにて、「您」(あなた)を「悠」と書き間違えたもの。悠さんとは誰なのか、いきなり靴を脱がしても怒らないだろうか。 ― ここがへんだよ[日本のインバウンド] ―
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート