ライフ

日本警察の外国人への対応は驚異の悪さ!?【英語おもてなし力・覆面調査】

 政府は東京五輪の2020年までに、年間訪日外国人の数を4000万人に増やすと発表。そんなニッポンの「英語おもてなし力」は大丈夫かを確かめるべく、抜き打ち調査を各所で実施。TOEIC860点、英語圏在住歴ありなどの記者が日本の国際化対応力を検証した。

警察は対応、英語ともに驚異の悪さ

交番 世界一といわれる日本の治安の良さは多くの外国人が感嘆するが、主要観光地の交番を回ってみると、英語力、おもてなしともに疑問であった。  例えば秋葉原のとある交番。六本木への行き方に対して一言「Hibiya‐sen(日比谷線)」。最終的に「signal(信号)、 two(2番目)、right(右)」と単語で日比谷線の駅までの道のりを教えてもらえたが、土地勘がない外国人にとってはかなり不安なはずだ。  これすらかわいく見えるのが、浅草・雷門前交番。道を尋ねようと口を開いた瞬間、不愉快そうに「インフォメーションに行って!」と一蹴。負けじと「英語が話せる人はいないか」と食い下がるも「英語わからないから」と言ったきり完全にシカトされた。荷物の盗難などの緊急な用件だったらどうするつもりなのか。  渋谷スクランブル交差点前の交番も同様。対応は普通だったが逆に「日本語できないの?」と日本語で問われる始末であった。 渋谷スクランブル交差点 もちろん懸命に対応してくれる警官もいた。  新宿で左翼系デモ隊に遭遇した取材班は警備の警官に「なぜデモ隊を警備するのか」と質問。海外ではデモは放置されるのが普通だからだ。彼は英単語を紡ぐのにも四苦八苦する様子だったが、スマホ翻訳で「右翼からの嫌がらせを防ぐためだ」と解説。その間、約10分。外国人のふりをして話し掛けたことを土下座したくなるほどの誠実な対応だった。 【警察の調査結果】 英語力 ★ おもてなし ★★ ※5点満点 ― ニッポン英語おもてなし力抜き打ち調査 ―
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート