ライフ

ファストフード?ファーストフード?いったいどっち?

[食べ物]編 (2)
101228_BKR_01.jpg
◆マスクメロン ネットで包んだみたいな見た目からマスクされたメロンって意味 (25歳・女・通信) 「原産地の名前? マスク地方とか」(30歳・男・金融)のほかに目立ったのは、「ネットで包んだみたいな見た目からマスクされたメロンって意味」(25歳・女・通信)、「マスクのように1個1個覆いを被せて売ってるから」(68歳・男)ってな回答。「お見舞いのときによく持っていったもので、病人はだいたいマスクをしてるから」(15歳・女・高校生)もナイスな発想。「網模様のマス目が9つあるからマス9」(19歳・女・短大生)って、いや、もっとあるでしょうが。さらに「『アンデスメロン』は『安心です』の略なのよ。それと同じで『まん丸すくすく育ったメロン』でマスクメロン!!」(60歳・女)なんて飛躍した発想が。実はマスクは麝香(musk)のことで、香り高いメロンって意味。「なら、ムスクメロンでいいのに。紛らわしいね」(41歳・男・金融)とは、ごもっとも。 ◆タルタルソース モンゴルから東欧にかけて活動したタタール族の料理に由来してるのだが、「タルタルしてるから」(15歳・女・高校生)と答えた人多数。正解者が結構いたサラリーマン&OLの中にも「タルッとした見た目からじゃないですか。ダメ? 実は惜しくない?」(31歳・男・繊維)って、粘られても。少数意見では「タルーさんが作った。タリーズコーヒーはタリーさんが作ったお店だから、タルタルはタルーさん」(19歳・女・大学生)、「樽に漬け込んで作ったソース」(68歳・男)、「ブルドックソースと同じくソースの商品名」(68歳・男)、「フランス料理で混ぜるという意味の調理用語では。『ここでタルタルします』みたいな言い方をしたり」(25歳・女・通信)など。確かに語感的には合ってるけどね。 ◆コンビーフ ビーフはわかるもののコンの意味で苦戦する人がほとんど。「コンパクトなビーフ」(23歳・女・フリーター)、「ビーフの痕跡を残してないから」(60歳・女)、「コンビナートで作られてる」(61歳・女)、「もともとトウモロコシをたくさん食べさせて太らせた牛の肉を使って作ったから」(40歳・男・建設)、「コンデンスの『コン』で、濃縮された肉のこと」(31歳・男・繊維)など、みなさん頭をひねってます。ただ、あらぬ方向にひねった人もいて、「キツネの肉のこと」(19歳・女・大学生)って、それはちょっと……。「牛肉と何か得体の知れない肉のコンビだから」(19歳・女・大学生)は怖いよっ! 正しくはコーンド(corned)ビーフ=塩漬けにした牛肉のこと。ちゃんと牛肉が使われてるので、ご安心を。 ◆ファストフード 「ファースト(first)フード」と間違えがちだが、「fast food。読んで字のごとくパッと素早く食べられる食べ物のこと」(34歳・男・航空)など、サラリーマン&OLの正解率は100%。「意味を少しでも考えたら、間違えようがないと思うけど」(31歳・女・CA)。いやいや、勘違い派もちゃんと意味は考えてます。「一番最初に食べたいほどおいしい食べ物」(15歳・女・高校生)、「ハンバーガーがアメリカで最初に作られた料理だったから」(19歳・女・ニート)、「一番おいしいですよっていうお店の宣伝文句から」(68歳・男)、「ブレックファーストのファースト。朝ごはん代わりに食べるものってこと」(64歳・女)など出る出る。ちなみにブレックファーストはbreak fastで、この「ファスト」は断食の意味。断食を破って食べる朝イチの食事ってのが語源とか。 イラスト/坂川りえ ― カタカナ語(恥)勘違い辞典【2】 ―
おすすめ記事
ハッシュタグ