スポーツ

日ハム・大谷“二刀流”の可能性やいかに?

日ハム,大谷翔平

日ハムが交渉時に提示した資料。内容は同球団のHPで公開されている。

 メジャー志望を公言していた大谷翔平(岩手・花巻東高)をドラフト1位指名して、見事に口説き落とした北海道日本ハムファイターズ。球団側が交渉時に提示した資料も話題となったが、彼に入団を決意させた理由のひとつが投手と打者の“二刀流”挑戦だったという。  最速160キロの剛腕に加え、高校通算56本塁打という打力は確かに魅力的ではある。大谷がプロの世界でも「エースで四番」となる可能性はあるのだろうか? 「プロ野球で“二刀流”の成功例となると、大昔まで遡らねばなりません。戦前から活躍していた野口二郎や呉昌征、藤村富美男などは投打で素晴らしい成績を残していますが、2リーグ制以降では近鉄・永淵洋三、ヤクルト・外山義明ぐらいしか目立った例がない(両者とも起用した監督が三原脩!)。どちらも早々に野手に専念したことを考えると、二刀流がいかに難しいかわかります」と語るのは、日ハムファンで「音の球宴」などのイベントを主宰する野球DJ・中嶋勇二さん。 「昨年のドラフト前、各球団のスカウト陣が大谷を評価するにあたり『使うなら野手で』という報道を見ましたが、ファイターズの思惑はどうなのか。投手をやりたい大谷に“プロの洗礼”を体験させ、納得ずくであきらめてもらったうえで野手に専念させる、という道筋を考えているのか。彼の才能がプロでどのように開花するのか、現段階では正直わかりません。もしも現代のプロ野球では夢物語である二刀流を実現できたなら、これほど痛快な話はないですけどね」  一方、「大谷の二刀流は新しい展開ですよね」と言うのは、『F党宣言! 俺たちの北海道日本ハムファイターズ』などの著書もあるコラムニストのえのきどいちろうさん。 「かつてノムさんが新庄に投手やらせたのとも違う。あのときは話題先行でしょ。大谷は“160キロを投げるけど、評論家筋が皆、打者として大成すると言ってる”という興味深い素材。実は大谷は3年生時に甲子園に出てないので、ほとんどの野球ファンが生の160キロは目撃してないでしょう。ネット動画なんかで県予選の様子は見ていても、どれだけすごいのかわからない。“県予選で攻略されている160キロ右腕”なんですよね」  じゃあ、やっぱり二刀流は難しい? 「いやいや160キロという額面だけでも、とてつもない能力です。プロの指導でキレや伸びが加わったらダルビッシュ以上かもしれない。一方、打者としてはまず確実にものになるでしょう。中田と“新ON砲”を組んで、プロ野球の新時代を切り拓いてもらいたいとも思う。『二兎を追うものは一兎も得ず』というけれど、たぶんどういう適性に落ち着くか、見極めるプロセスがまずファンにはたまらない時間です。それはキャンプでは終わらないでしょう。シーズン中もそれが見られる。話題性では新庄の投手挑戦に匹敵しながら、ポテンシャルにおいてそれをはるかに上回る。選手が大輪の花を咲かせるプロセスを楽しむという、そこのところが“娯楽”や“興行”として新しいと思います。しかも大輪の花が咲いたら、それが海外流出する前提ってところがまた新しいじゃないですか」  確かに、並の選手じゃ「二刀流挑戦」なんてそもそもありえない話。こうして期待を抱かせるだけでも、まずは成功と言えるのかもしれない。  日ハムの属するパ・リーグはDH制なので投手は基本的に打席に立たない。しかし、DHを使わずに投手を打順に入れたオーダーを組むことは可能。四番は中田が打つとして、「五番・ピッチャー大谷」なんてのを一度は見てみたいというファンは多いはず。そこんとこ、お願いしますよ、栗山監督! <取材・文/日刊SPA!編集部>
F党宣言! 俺たちの北海道日本ハムファイターズ

選手&スタッフたちの裏話や熱狂的なファンたちの感動秘話が満載

おすすめ記事