恋愛・結婚

やっぱり、冷え性の女子は「ヤリマン」だった!?

―[山田ゴメス]―
ベテランライターが原点回帰のドサまわり。独断と偏見で選んだ、巷をにぎわすニュースを猛追跡! 【記者・ゴメスが追う 第3回】 今から20年近く前のこと。今はなき若年男性向け総合マニュアル雑誌・HDP(ホットドッグプレス)で僕が執筆をしていたころ、アツく主張しまくってきた理論がある。 「冷え性の女はサセ子ちゃん!」 ということだ。 当時はまだ、「ヤリマン」という言葉が浸透していなかったので、「サセ子ちゃん」だった。相変わらず勢いだけにまかせた暴言、いや名言(迷言?)ですな、とは薄々感づいてはいたけれど、まったくもって根拠がなかったわけでもないである。 「冷え性の女は本能的に他人の体温を欲するもの→その女がノンケである以上、その他人とは女より男がいいに決まっている→冷え性の女はすぐ男と寝る」 といった、HDPなりの立派な三段論法に基づいた立派な方程式であり、僕なんかは冬に、もこもこしたファーの付いたロングブーツをはいている女子と食事すれば、「キミ、冷え性でしょ?」と、さり気なく訊ねてその回答に一喜一憂したものだ。 残念ながら、“冷え性=ヤリマン説”は、その強引な論旨の持っていき方と、論旨を裏付けるリサーチ活動の粗さ、あと総合マニュアル雑誌の衰退とともに風化してしまった。 ……ようにみえたが、先日あるアンケート結果を見て驚愕した。 それは美容、ライフスタイル情報を提供するアラフォー女性向けポータルサイト『Kirei Style(キレイスタイル)』が発表した、「アンケートにみるアラフォー世代の“恋愛・温活”事情」の結果である。 そこではなんと、「温活に熱心な女性は、草食系男子・年下もOKな好奇心の旺盛さをもつ」という姿が浮き彫りになったという。 「温活」とは、「血のめぐりを良くして、女性の持つ冷え性対策など、特有の症状を改善していくための活動」であるらしい。そして、そんな温活に励むアラフォー女子は、恋に男に俄然積極的であるそうだ。(グラフ1:https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=93080
あなたはどんなタイプ?

温活女子は「外向的で好奇心旺盛」「恋人なら年下クンや草食系男子もあり」の割合が一般女子と比べて約2倍に

なんて的を射た素晴らしい正論を吐いてくれるんだ、と感動した。 多少強引かもしれないが、「冷え性女子≒(ニアリーイコール)温活女子」とすれば、 僕の持論が正しかったことが証明される。 ◆「デートで女子から手をつないだらお泊りOK」理論も証明された!? 下の調査結果からわかるように、当時の僕らの持論を裏付ける結果はほかにも出ている。 たとえば「デートで寒いとかんじたとき」、一般女子と比べて18%も多くの温活女子が「カレと手をつなぐ」のだという。(グラフ2:https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=93083)
デートで寒いと感じたろきどうする?

ほかにも、「カレに『寒い~』と甘える」「カレに『寒いね』と寄り添う」という温活女子の回答が一般女子を上回った

「デートで女から手をつないできたら90%以上お泊まりOKのサイン」 というのもHDP名言集のひとつだったと思うが(ちなみに“90%”はリサーチの結果ではなく、あくまで気合いを促す慣用句的役割を果たしているにすぎない)、いずれにせよ、肉体が寒い女子は、男の体温を敏感にサーチし、そこに暖を求めるのだ。 やはり、僕たちの妄想、いやロジックは間違っていなかった! あなたは冷え性だと感じたことがある?ただここで問題がひとつ。 実際に”私は冷え性だ”と感じている女性の割合だが、それがなんと約9割も該当するらしい。(グラフ3:https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=93086) 単純計算で、10人の女子とデートすれば、理屈上、なんと9人近くの女子が“ヤリマン”ってことになってしまう。 そんなことは僕の約40年にわたる思春期の経験上、絶対にありえない。さらなる真相究明に、今度は僕自身が努めたい。 【山田ゴメス】 1962年大阪府生まれ。マルチライター。エロからファッション、音楽&美術評論まで幅広く精通。西紋啓詞名義でイラストレーターとしても活躍。日刊SPA!ではブログ「50にして未だ不惑に到らず!」(https://nikkan-spa.jp/gomesu)も配信中。現在「解決!ナイナイアンサー」(日本テレビ系列)(http://www.ntv.co.jp/99answer/)に“クセ者相談員”として出演。『クレヨンしんちゃん たのしいお仕事図鑑』(双葉社)も好評発売中! 取材・文・撮影/山田ゴメス
―[山田ゴメス]―
大阪府生まれ。年齢非公開。関西大学経済学部卒業後、大手画材屋勤務を経てフリーランスに。エロからファッション・学年誌・音楽&美術評論・人工衛星・AI、さらには漫画原作…まで、記名・無記名、紙・ネットを問わず、偏った幅広さを持ち味としながら、草野球をこよなく愛し、年間80試合以上に出場するライター兼コラムニスト&イラストレーターであり、「ネットニュースパトローラー(NNP)」の肩書きも併せ持つ。『「モテ」と「非モテ」の脳科学~おじさんの恋はなぜ報われないのか~』(ワニブックスPLUS新書)ほか、著書は覆面のものを含めると50冊を超える。保有資格は「HSP(ハイリー・センシテブ・パーソンズ)カウンセラー」「温泉マイスター」「合コンマスター」など
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート