仕事

情弱な人がやりがちな「ダメなスマホの使い方」

 SNSやネット、ツールの扱い方を把握していないことで、どんなリスクが想定しうるのか。 「例えば『GPSをオンにしがち』は、ただ充電の減りが早くなるだけでなく、自宅の位置など個人情報の漏洩につながる可能性もある。誤情報のリツイートや写真の無断撮影だけでなく、そういった迂闊さによって他者からの信頼を失うこともあります。結果として、自分の人生を台無しにすることにもつながりかねません」  確かに「営業で外出中にゲームをしすぎてスマホの電源が切れて、連絡が取れなくなった」(33歳・食品)などは論外かも……。  では、情強はどのような立ち回りをしているのだろうか。 「グーグルアラートで自分が気になる単語を登録していたり、SNSで信頼できる研究者や専門家をフォローしていたりと、必要な情報が自動で集まる仕組みづくりをしています。SNSやネットにかける時間は一日30分もあれば十分。逆にいえば情報を自分から取りに行っている時点で、その人は情弱といえるのかもしれませんね」 <情弱エリートの回答 ワースト10> (29~49歳の会社員100人を対象にアンケートを実施) ・パスワードを忘れてアカウントにログインできないことがある 81人 ・位置情報(GPS)をうっかりオンにしがち 76人 ・LINEで1つのメッセージが長文 70人 ・スマホでダウンロードしたものがどこのフォルダにあるのかわからない 69人 ・情報はまとめサイトとYahoo!ニュースのコメント欄で収集する 67人 ・北朝鮮のミサイルや地震など重大な情報をすぐにリツイートしたことがある 65人 ・外食をするときは必ず料理の写真を撮る 65人 ・LINEやFacebookは個人情報漏洩の不安があるため使わないが、Gmailは使っている 60人 ・SNS上で自動で流れる動画は自分の通信料に関係ないと思っている 58人 ・月末にスマホの通信制限がかかることがよくある 55人 【樺沢紫苑氏】 ネットメディア研究家。精神科医、作家。SNS等のフォロワーは累計40万人にも上り、ネット事情に精通。著書に『ムダにならない勉強法』(サンマーク出版)ほか多数 ― [情弱な人]の意外な共通点 ―
1
2
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート