ライフ

金森式ダイエット実践者4人に本音を直撃。「牛脂で痩せる」は本当?

金森式ダイエット経験者2:高脂質食で「食」意識をアップデート

 2人目は45歳の男性「Diet-Challenger」さん。スタート時には173センチ86.5キロだった彼は、80日で10キロの減量を果たしました。 ダイエッター2 Diet-Challengerさんはこう言います。 「これまでプロテイン置き換えダイエット、ファスティング、ジョギング、玄米食、菜食、カロリー制限……ありとあらゆるダイエットを試してきました。それぞれ、それなりの効果はあるものの、厳しい制限や我慢や辛いトレーニングでドロップアウトしました」  リバウンドも経験した“ダイエットジプシー”状態だったDiet-Challengerさん。ツイッターがきっかけで高脂質ダイエットを始めたといいます。 「金森式では、空腹を我慢することなくスルスル体重が落ちていった。美味しいものをお腹いっぱい食べて、お酒まで飲める!なのに毎日、体重が減っていくのは驚きでした」  また前出のわたなべさん同様に、Diet-Challengerさんからも乾燥肌が治り、さらには花粉症の症状も軽くなったとの報告も受けています。 「このダイエットを通じて、食に対しての意識改革がされたことが意義深い。体調の変化ももちろんですが、意識やメンタル面に大きな変化が生まれました。 食事をしても罪悪感がなくなって本来の“楽しい食事”を取り戻し、栄養についても考えるようになりました。今後は、ライフスタイルとして取り組んで、一生継続していく予定です」

金森式ダイエット経験者3:「ナイアシン」でさらなる効果を実感

 高脂質ダイエットの挑戦者には、女性の参加者もたくさんいます。まず取り上げるのは104日で15キロもの大幅減量に成功したLeoさんです。 さしかえ「私が行ったのは断糖、高脂質、そしてサプリです。糖質は1日5~10g以内になるように制限して、お肉は種類問わず食べるようにしていますね。牛脂も毎日ではありませんが積極的に摂るようにしています。このダイエットを続けられた秘訣は、面倒なことや苦しいことがないし、おなかが空かないのが最大の要因でしょうか」  またこの方は、ナイアシンやビタミン、マグネシウムなどサプリメントを積極的に摂取していたようです。  特にナイアシンはLDL値の低下、脂質のエネルギー代謝のほかに美肌、鬱の改善、二日酔い防止など幅広い効果があります。 ※参考「ナイアシン欠乏と皮膚免疫」(杉田篤子、杉田和成)  飲むとアレルギー反応や炎症の介在物質として働くヒスタミンが放出され、それが血液に入ると「ナイアシンフラッシュ」が起こります。これによって顔が赤くなったり、全身が赤くなりかゆみを伴うこともあり、知らないと驚きますが、ヒスタミンによる正常な反応。最長90分で治ります。ナイアシンでヒスタミンを放出させて、減らすことがデトックスにもつながります。  また美容効果についてもLeoさんは述べています。 「髪もサラサラに、黒々しくなり脂ぎる感じもない。爪も白く丈夫になったし、かかとをはじめ皮膚がツルツルになりました。これまでのダイエットでは胸から痩せていったのですが、高脂質ダイエットはバストサイズが維持できています。基礎体温も上がっているのも大きな変化ですね」
次のページ right-delta
コレステロールも改善した牛脂ダイエット
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート