ライフ

“正しいお辞儀”ができれば武の達人に。相手を見つめたままお尻を突き出す

意識を変える「脳幹マッサージ」

①唇の下に指をあて左右に動かす。片手は丹田に 深呼吸10回ごとに左右の手を入れ替えながらマッサージをすると、肝が据わり動じなくなるようになる 潜在意識②尾てい骨より少し下をマッサージする 嫌な記憶を思い出しながら深呼吸10回ごとに左右の手を入れ替えてマッサージをすると、その気持ちが和らぐ 潜在意識③左右の鎖骨の下を同時にマッサージする プレッシャーを感じたり落ち込んだ自分を想像しながらマッサージを行うと、強い自分へと気持ちが切り替わる 潜在意識 マッサージを通じて体の機能を取り戻すだけでも、潜在意識の改善が見込めるという。

脳波と無意識に良い影響?ブレインマシンを試した

潜在意識

もともと瞑想は得意ではない記者。装着中は嫌な思い出もどんどん頭に浮かび毎回ほぼ確実に寝落ちしてしまった

 無意識にポジティブな影響を与える手法として既に有名なのが瞑想。そこで、瞑想に最適な脳波をつくるという「KASINAブレインマシン」に挑戦してみた。  本体には目的別に自然音からバイノーラルビート内蔵のアンビエント音楽まで74種類の音源が付帯。どれも選び難かったが、記者が選んだのは「ひらめき」モードだった。
潜在意識

「KASINAブレインマシン」

 良い企画でも浮かぶことを期待してゴーグルを装着し、音源を再生すると瞼の裏にクラブで酩酊したときのようなサイケデリックな電光が広がり、トリップしそうになる。そのうち精神が溶解するような感覚に見舞われ、眠ってしまっていた。  1週間続けてみた結果としては、ふとしたときに、忘れていた昔の恥ずかしい記憶が蘇ることが増えた。これが「ひらめき」の端緒なのだろうか……?
潜在意識

佐藤惠一氏

【武学コーチ・佐藤惠一氏】 「武学自主練習会グループ」主宰。師匠は’09年、国際武術大会(酔拳・武器術の部)で優勝したレノン・リー(李隆吉)氏
潜在意識

小森圭太氏

【メンタルコーチ・小森圭太氏】 量子論と脳科学の解釈をベースにした量子論的引き寄せ理論を構築。著書に『図解版 科学的潜在意識の書きかえ方』(廣済堂出版)など <取材・文/週刊SPA!編集部 協力/TOCANA(KASINAブレインマシン)>
1
2