ライフ

東大生が考える「天才と凡人の違い」と、その差を効率的に埋める方法

ノートを整理することで客観的な分析が可能

勉強 こうすることによって、「自分では得意だと思っていたけど、実は結果につながっていないこと」や「自分では苦手だと思っていたけど、実はなんとかなっているもの」などの自分でも意識できていなかった特性をあぶり出すことができます。  自己分析を苦手にしている方が多いですが、こうしてノートに整理してみることで、極めて客観的な分析を行うことができるのです。  僕自身、自己分析が苦手だったので、この発想が現役時代にあれば、無駄な時間を過ごさずに済んだのにと思わされました。

「できるやつの方法をパクる」ことの有効性

 一般的に「パクリ」はよくないことだといわれています。確かに誰かの作った絵や音楽などの作品をパクることは著作権法にも抵触することもあり、絶対にしてはいけません。  しかし、何かについて上達したいのであれば、一番役に立つ方法は「パクること」だと僕は思うのです。  料理について学びたいときにレシピを100%無視する人はなかなかいないと思います。  同様に野球やサッカーなら自分よりうまい人のトレーニング方法などをパクればいいですし、勉強でも自分より頭がいい人の方法をパクればよいのです。  なぜなら結果を出している人たちは各々の方法を使って結果を出しているからです。
次のページ
「能力の差」が以前よりも埋めやすいワケ
1
2
3
4
5
6
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事