ライフ

嫌われる中年男性の特徴。なぜ、彼らはウザいアドバイスを押し付けてくるのか?

場面別、嫌われおじさんの特徴

嫌われる中年 40~60歳の男性500人に「嫌いな同世代の特徴」をアンケートを実施。その結果から、仕事、プライベート、SNS、見た目・マナー、各場面で好感度を下げる行動が判明。識者および編集部が独自に「嫌われ指数」を算出した。数字が大きいほど、嫌われやすいポイントだ。嫌われおじさん4つのペルソナが浮かび上がる!

<仕事>

・常にイライラしている……指数98 ・叱れば人は成長すると思っている……指数83 ・苦労した世代と自負する……指数73

<プライベート>

・キャバ嬢やアイドルに説教する……指数87 ・他人の子育てにアドバイス……指数85 ・「渋さ」があると勘違い……指数77

<見た目・マナー>

・ムダにデカい声……指数86 ・人混みで邪魔なら人にぶつかりにいく……指数77 ・飲食店の店員に横柄……指数69

<SNS>

・投稿文に絵文字を多用……指数70 ・ツイッターで長文のアドバイス……指数69 ・SNSはFacebookが中心……指数65 【FeelWorks代表 前川孝雄氏】 「上司力研修」を400社超に提供する研修会社「FeelWorks」創業者。近著に『人を活かす経営の新常識』(FeelWorks)、『本物の「上司力」』(大和出版) 【博報堂生活総合研究所上席研究員 前沢裕文氏】 ’00年、博報堂入社。現PR局、営業局、クリエイティブ局にて、PR発想を起点とした統合コミュニケーションの企画制作に携わり、’19年から現職 <取材・文/週刊SPA!編集部 イラスト/サダ> ※週刊SPA!11月2日発売号の特集「[嫌われる中年]の肖像」より
1
2
3
週刊SPA!11/9・16合併号(11/2発売)

表紙の人/ 松本穂香

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート