ニュース

旧統一教会二世の20代女性「学校ではずっといじめられていた」献金で壊れた家庭

宗教団体は二世からの悲痛な声を重く受け止めるべき

前述の塚田氏は、二世問題は他人事ではないと指摘する。 「宗教二世の問題は、家族の問題だと捉えられがちですが、教団の教えや組織、構造的な問題も多分にある。宗教団体は、当の二世から悲痛な声が上がっていることを重く受け止めるべきです。また問題は新宗教の家庭に限らず、伝統宗教やスピリチュアルな実践、陰謀論、政治的団体などでも同種の問題は起こりえます。その意味では誰もが関わることになるかもしれません」 二世の声に耳を傾ける時だ。 【上越教育大学大学院准教授・塚田穂高氏】 ’80年、長野市生まれ。近現代日本の宗教運動、宗教と政治、カルト問題、宗教教育などを研究。著書に『徹底検証 日本の右傾化』(編著)など 取材・文/SPA! 宗教二世取材班 写真/産経新聞社
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート
ハッシュタグ