ライフ

『ドラゴン桜』東大生も納得した「苦もなく、努力ができてしまう人の特徴」

なぜ「ウルトラマン」がきっかけになったのか?

 大沢にどうして「勉強が嫌にならないのか」と尋ねていくと、いきなり彼は「そうだ……ウルトラマン!」と叫びます。  小さい頃にウルトラマンが大好きだった彼は、母にウルトラマンの図鑑をねだり、それを熟読しました。そのうちウルトラマンについてすべてが頭に入ります。  すると、次はこの癖が車について発揮されました。やはりカタログなどを取り寄せたのか、メーカーや車種などすべて覚えます。そのうち「どうして車は走るのか」と仕組みの部分が気になるようになってきました。

「くだらないものだ」で終わっていたら次はない

 そうして車のシステムについて調べると、今度は動力源を用いて動くもの全般に興味が広がります。  次に船やロケットのことを調べていると、宇宙にも興味が出て、星や銀河について詳しくなっていき……と順調に「調べ癖」を身につけていったのでした。  最後には「でも、やっぱり自分のルーツはウルトラマンだ」と言って締めます。 「くだらないものだ」とウルトラマンの図鑑を買ってもらえなかったら、自分の興味が発展していく機会が無かったのではないか、というのです。
次のページ
『ファイナルファンタジー7』が開いてくれた扉
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】