更新日:2023年04月25日 20:11
ニュース

“絶対に落とせない選挙区”は維新に軍配。「自民圧勝」のはずが接戦になった理由

なぜ「千葉5区」だったのか?

ところが、今回の補選で英利候補が出馬したのは千葉県市川市や浦安市を区域とする千葉5区でした。選挙では「地盤」「看板」「鞄」の3バンが欠かせないと言われます。地盤とは選挙区、看板とは知名度、鞄は資金のことです。 候補者が選挙に出る際、どの選挙区から立候補するのかということはとても重要になります。「どこでもいいから出たい!」では、選挙区の有権者は簡単に納得しないからです。 先述したように、各地域は独自の政治課題を抱えています。そうした独自課題を熟知し、どう向き合い、どう取り組むのか? 地盤とは、まさに地域が抱える政治課題を知るという意味で非常に重要な要素です。地方選だけではなく、国政でもそれが求められます。 今回の補選でも、筆者は英利候補の街頭演説を聞くために市川駅まで足を運びました。英利候補の街頭演説では、千葉5区から出馬することに確固たる理由や背景を聞くことは叶いませんでした。

議員辞職してまで出馬した吉田候補

吉田忠智

脱原発を進めるため、社民党党首だった吉田忠智さんは小泉純一郎元首相と会談したことも

もうひとつ、今回の補選で激戦になることを事前から予測されていたのが参議院大分選挙区です。2019年の参院選で当選した安達澄さんが、今春の統一地方選で実施された大分知事選に出馬するために議員を辞職。そうした経緯から、大分県選挙区の補選が実施されました。 大分県選挙区で補選が実施されるにあたり、吉田忠智候補は議員を辞職して臨みました。現職の参議院議員だった吉田候補は、わざわざ議員辞職して補選に立候補する必要はありません。それにも関わらず、議員辞職して出馬した理由は吉田候補が全国比例の当選者だったからです。 全国比例で当選しても、選挙区で当選しても同じ当選です。そこに優劣はありません。しかし、吉田候補の場合は事情が複雑でした。
次のページ
「道義的な責任を果たすため」補選に出馬
1
2
3
4
5
6
フリーランスライター・カメラマン。1977年、静岡市生まれ。行政誌編集者を経てフリーに。首相官邸で実施される首相会見にはフリーランスで唯一のカメラマンとしても参加し、官邸への出入りは10年超。著書に『渋沢栄一と鉄道』(天夢人)などがある Twitter:@ogawahiro

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ