新入社員が連休明けに「今日で辞めます」。ふてぶてしい態度にア然――仰天ニュース特報
大事件ばかりがニュースではない。身近な小さな事件の方が人生を左右することもある。今回は「ゴールデンウイーク」にまつわる記事に注目し、大反響を呼んだ仰天ニュースを特別セレクション!(初公開2022年5月10日 記事は取材時の状況)
* * *
多くの企業が新入社員を迎え入れる春。新卒はもちろん、転職してきた人たちで職場の空気は一変する。だが、なかにはすぐに辞めてしまう新入社員もいるのだ。その理由は、いったい何なのか——。
業務内容に対する向き・不向きとは関係のない部分が原因で辞めてしまう人も少なからずいる。今回は、そんな新入社員と出会った2人のエピソードを紹介する。
日本料理の板前になって20年以上になる本田直人さん(仮名・50代)は、“酒”が原因ですぐに辞めていった新入社員Aについて話してくれた。
Aは、30代前半の痩せ型で色黒な男性だった。会話の受け答えに覇気が感じられず、病気を疑ったという。
「あまりにも元気がないので『体調が悪いんですか?』と聞くと、入社する直前まで1ヵ月も入院していたと言うんです」
本田さんは、深く突っ込んで聞くのも失礼と思ったのだが、Aが自ら状況を話し始めたそうだ。どうやら、お酒の飲み過ぎで体を壊していたとのこと。
「1ヵ月ですから、なかなかの病状。詳しく聞くと、すい臓を手術したそうです。術後の経過も良くないようで、医者からは禁酒しろと言われているそうでした」
どのくらい飲んでいたのか尋ねると、予想以上だったようだ。
Aによると、仕事の片づけをしながら日本酒を飲み、帰宅途中で缶ビールをあける。そして家に帰ってお風呂に入ったのちは飲みに出かけ、だいたい深夜か朝まで飲み続けていたということだ。
「それがほぼ毎日だったそうです。その生活を3年間続けていたら2度倒れたと言っていました。Aは『前回入院したときは、かなりヤバくて鼻からチューブ入れてました。家族も呼ばれて最悪の場合を覚悟してくださいって言われちゃいましたよ』なんて、生死にもかかわる事態だったことを平然と話すんです。
Aは酒をやめる気はないようでした。具合が悪いのは仕事ぶりを見れば一目瞭然。動きが鈍く、すぐ息を切らしてしまう状態だったので……」
体がぼろぼろになりながらも飲み続ける酒乱
具合が悪いのは一目瞭然だった
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
GW明けに辞めた“地方で一人暮らし”の新入社員。退職理由に職場はア然――仰天ニュース特報
GW明けから地獄のような日々。2か月で辞めた新入社員の怒り「1日14時間労働が15日続いて…」――仰天ニュース特報
GWの高速道路で大渋滞…「トイレを我慢できない!」車中のパニックを救った“神アイテム”――仰天ニュース特報
新入社員が連休明けに「今日で辞めます」。ふてぶてしい態度にア然――仰天ニュース特報
渋滞はなぜ起きる? “迷惑な先頭車両”をリアル観測してみた――仰天ニュース特報
この記者は、他にもこんな記事を書いています