更新日:2025年04月25日 16:17
ライフ

「年間200食」フライドポテトを食べる男性を直撃。健康診断の結果、体重の変化を教えてもらった

「3食ポテト」生活…気になる健康診断の結果は?

ポテトマン山下氏

健康診断はセーフであるが、体重は…

年間200食以上ポテトを食べ、取材前日も「3食ポテト」とのこと。率直になぜ飽きないのだろうか。 「日本でのフライドポテトはサイドメニューという立ち位置ですが、お芋としてみれば世界では主食にしている国も多いですよね。日本人が、白米やパンを週4日食べても飽きませんよね。それに近い感覚です」 そもそも、ポテトに対する向き合い方が我々一般人とは違うというわけだ。とはいえ、老婆心ながら健康面が心配だが……。 「塩分や油分を多く取ると、血圧や腎臓の数値が高くなりそうですが、そこは今のところ変わらずです。ただ、体重にはめっちゃ変化が出ましたね(笑)。もともとB級グルメを食べ歩くのが好きだったんですが、ポテトにハマってからは、15キロぐらい増えちゃいましたね」

主食になっている国が多いから…

筆者はこれまで、同じメニューを毎日食べ続ける人を何人も取材してきた。いずれも、海外旅行や悪天候などが理由で愛する食べ物に有り付けないという“ピンチ”があったと話すが、山下氏はどうだろう。 「ピンチに陥らないのもポテトのいいところなんですよ! 主食になっている国も多いので、世界中どこにでもありますから、海外でも困りません」
次のページ
日本で気軽に食べられるのは…
1
2
3
Boogie the マッハモータースのドラマーとして、NHK「大!天才てれびくん」の主題歌を担当し、サエキけんぞうや野宮真貴らのバックバンドも務める。またBS朝日「世界の名画」をはじめ、放送作家としても活動し、Webサイト「世界の美術館」での美術コラムやニュースサイト「TABLO」での珍スポット連載を執筆。そのほか、旅行会社などで仏像解説も。

記事一覧へ