外貨預金の代わりにFXをするメリット・デメリットが知りたい
外貨預金の代わりにFXで稼ぐコツは?
外貨預金の代わりにFXをする時におすすめのFX会社を教えて!
この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。
外貨預金の代わりにFXをするメリット・デメリットをしっかり理解して、初心者でもFXのデメリットに注意しつつ、メリットを活かしたトレードをしましょう。
それではまず、FXは外貨預金の代用になるのかについて解説します。
FXは外貨預金の代わりになるのか
FXは外貨預金の代わりになります。
なぜなら、FXでレバレッジ1倍の取引をすれば、外貨預金とほぼ同じ運用ができるからです。
FXを外貨預金の代わりに使うとどんなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。
外貨預金代わりにFXをする5つのメリット
まずはFXを外貨預金の代わりに使うメリットから紹介します。
5つのメリット
- 手数料が安い
- ポジションをすぐに決済できる
- 換金性が高い
- 毎日スワップポイントがもらえる
- 信託保全がある
それぞれのメリットについて、以下で詳しく見ていきましょう。
メリット①手数料が安い
ひとつ目は、外貨預金よりも安い手数料で取引できることです。
FXではスプレッドと呼ばれる手数料が、外貨預金では為替手数料がかかります。
スプレッドと為替手数料では、FXのスプレッドの方がはるかに安いです。
例えば
為替レートが1米ドル円=100円の時に、100万円分の米ドルを取引すると、FXでは1万米ドル×0.3銭=30円のスプレッドがかかります。
一方、楽天銀行に外貨預金をした場合、1万米ドル×25銭=2,500円もの為替手数料が取られます。
メリット②ポジションをすぐに決済できる
為替レートが不利な方向に動きそうなとき、すぐに取引を終了させることができるのもFXのメリットです。
外貨預金では、満期が来るまで日本円に戻せません。
しかし、FXなら為替レートが下落する前に早めに損切りして損失を抑えられます。
例えば
投資した時の為替レートが1米ドル円=100円で、1か月後に99円、1年後に95円に下がったとします。
満期が1年の外貨預金1万米ドル預けた場合、1年後に1米ドル円=95円に下がったので5万円の損失が出ますね。
しかしFXなら、1米ドル円=99円に下がったタイミングで早めに1万米ドル円の買いポジションを決済することで1万円の損失に抑えられます。
メリット③換金性が高い
FXには外貨預金よりも換金性が高いというメリットもあります。
なぜなら、「メリット②のポジションをすぐ決済できる」が大きく関わります。
FXは平日24時間好きな時にポジションを決済して換金できる一方、外貨預金は満期を迎えるまで決済して換金できません。
FXなら通貨価値が上がった時に決済できるので、外貨預金よりも換金性が高いのです。
また、相場が急落した時や資産が少ない人は、換金性の低さがリスクにもなります。
メリット④毎日スワップポイントがもらえる
外貨預金では半年に1回や年に1回など決まったタイミングしか金利がもらえませんが、FXは毎日スワップポイントがもらえます。
FXなら毎日もらえるスワップポイントを再投資して、より大きな利益も狙えますよ。
-
-
スワップポイントとは?FX初心者でも毎日利益を出せるって本当?
続きを見る
メリット⑤信託保全がある
FXには信託保全という仕組みがあるので、万が一FX会社が倒産してもトレーダーの資産は全額返還されます。
しかし、外貨預金は預金保険制度の対象外のため、銀行や証券会社が倒産すると資産は返還されません。
外貨預金代わりにFXをするデメリット2つ
「FXって外貨預金と比べてメリットしかないの?」とお悩みの方に向けて、外貨預金の代わりにFXをするとどんなデメリットがあるのか解説します。
注意
- 為替変動リスクを自分で管理する必要がある
- 外貨のまま使えない
それぞれのデメリットについて、以下で詳しく見ていきましょう。
デメリット①為替変動リスクを自分で管理する必要がある
FXは外貨預金と違い、売買のタイミングを全て自分で管理しなければなりません。
特にFXではレバレッジを使えるので、同じ値幅の為替変動でも外貨預金より損失が膨らみやすいです。
ポジションの含み損が事前に決めた金額に到達した時に、きちんと損切りをして次のトレードにつなげましょう。
-
-
FXで成功する近道は4stepの資金管理!勝ち組は知っている【2%ルール】
続きを見る
デメリット②外貨のまま使えない
外貨預金は満期にれば、預金口座へ加算されます。
しかし、FXはポジションを決済した後にFX口座から預金口座へ出金申請が必要です。
さらにFX口座からの即時出金に対応しているFX会社は少ないので、FX口座の資金を即日使えるかどうか事前に調べておきましょう。
外貨預金代わりにFXで稼ぐコツ2つ
「FXのメリットを活かして、外貨預金よりも稼ぎたい!」という方は、次の2つのコツを踏まえて取引するといいですよ。
2つのコツ
- なるべくレバレッジは使わない
- スワップポイントが高いFX会社を選ぶ
それぞれのコツについて、以下で詳しく解説します。
コツ①なるべくレバレッジは使わない
ひとつ目のコツは、なるべくレバレッジを抑えることです。
理想的なレバレッジは1~3倍です。
なぜなら、レバレッジを使って取引量を増やせば、相場が有利に振れた時にはより利益が出るものの、逆の場合はより損失が大きくなるリスクがあるからです。
外貨預金の代わりにFXをするなら為替差益は狙わずに、レバレッジを抑えてスワップポイントをコツコツ稼ぐ方がいいですよ。
-
-
レバレッジとは?1万円が25万円に増える!儲かる仕組みと活用法
続きを見る
コツ②スワップポイントが高いFX会社を選ぶ
上記のコツ①と関連して、少しでも多くのスワップポイントを得るためには、スワップポイントが高いFX会社を選びましょう。
スワップポイントはFX会社のスワップカレンダーに掲載されているので、事前に調べておきましょう。
ちなみに、スワップポイントは各国の政策金利に応じてもらえる金額が増減するので、スワップポイントがマイナスになっていないか定期的に確認してくださいね。
外貨預金代わりにFXをしたい人におすすめのFX会社
最後に外貨預金代わりにFXをしたい人におすすめのFX会社を紹介します。
全てにおいて高スワップ! 高金利通貨を買うなら「LIGHT FX」
- ほぼ全ての通貨ペアが高スワップ
- トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
- 1,000通貨単位対応なので、少額から取引できる
特に、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのスワップが高く、金利収入狙いのプロトレーダーに人気!
スワップ狙いでの取引ならLIGHT FXが一番おすすめです。
高スワップ・低スプレッド!初心者におすすめ「みんなのFX」
- 高スワップ・低スプレッド!長期売買にも強い
- 高金利通貨のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
- 1,000通貨単位対応なので、ドル円なら5千円の少額から取引ができる
低スプレッドな上に、約定力が高いのでデイトレにも強いのが特徴です。
短期も長期もどちらでも対応できる高スペックのFX会社で、FX初心者に特におすすめです。
FX取引高 世界第1位!高スワップの「GMOクリック証券」
- FX取引高 世界第1位 (ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月)
- 全通貨最安水準のスプレッドながら、高スワップ!
- デイトレもスワップ狙いの売買も両方とも対応可能
低スプレッド(手数料が安い)・高スワップなので欠点がないFX会社といえます。
いろんなFX会社を使った結果、最後はGMOクリック証券に落ち着くトレーダーが多いのが特徴です。
外貨預金代わりにFXはおすすめ! まとめ
上記で紹介した「外貨預金の代わりにFXをするコツ」を実践すると、今後はFXの危険なイメージに悩まずにすみ、同じ元手でも外貨預金より効率的にFXで稼げるようになります。
最後にもう一度、内容を確認しましょう。
まとめ
- レバレッジ1倍で取引すればFXは外貨預金の代わりになる
- FXは手数料の安さや毎日スワップポイントがもらえること、信託保全など外貨預金にはないメリットがたくさんある
- FXは為替変動のリスクを自分で管理しなければならないので、早めの損切りを心がけよう
「FXは危ないイメージがあるから、外貨預金をしたい」と最初は思うかもしれませんが、FXには外貨預金にないメリットがたくさんあります。
為替変動のリスクと上手に向き合えば外貨預金よりも効率的に稼げるのでおすすめですよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
FXは外貨預金の代わりになるのか?Q&A
FXは外貨預金の代わりになるのか?
FXを外貨預金代わりにするデメリットは?
「自分で管理する必要がある」「現金化には申請が必要」の2点があります。
⇒詳しくは「外貨預金代わりにFXをするデメリット」で解説しています。
外貨預金代わりにFXで稼ぐコツ
運用のコツには「なるべくレバレッジは使わない」「スワップの高い口座を使う」の2つのポイントがあります。
⇒詳しくは「外貨預金代わりにFXで稼ぐコツ」で解説しています。