【初心者でも週2万円】FXで稼ぐ具体的な方法・手順と3つのコツ

FX 稼ぐ
茶々 疑問

「FXで稼ぐのって難しいの?」

「どうやったら稼げる?」

「稼ぐためのコツってあるの?」

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

 

松岡 佳穂里
こんにちは!

FXの歩き方編集部の松岡です。

FXやるなら稼ぎたい!そう思いますよね?

今回は、FXで利益を出すための重要なポイントをまとめました!

 

初心者がFXで毎月20万も50万も稼ぐのは、現実的に言ってとても難しいです。

 

しかし、毎月3~5万程度を稼ぐならならさほど難しくありません。

 

そこでこの記事では、FX初心者が稼ぐための具体的な方法・手順・コツ・注意点を解説します。

 

読み終わったとき、稼ぐためにあなたが次に何をすれば良いかがわかると思います。

 

 

【FXで稼ぐのは難しいの?】Q&A

織田 信長
FXで稼ぐことに関して、様々な疑問があると思う。

そこでまずは、FXで稼ぐにあたり浮かびそうな疑問に答えよう。

 

答え

なにも勉強せずにFXを行うのなら、稼ぐのは難しいです。

知識と経験が必要なので、始めてすぐに稼げるようになることはありません。

FXは手軽に参入できる投資なのでとりあえずトレードを始めてしまいがちですが、まずはきちんと勉強することが大切です。

この記事では、初心者が稼ぐための具体的な方法や手順を紹介するので、参考にしてみてください。

答え

FXで稼ぐために、特別な才能や能力は必要ないと思います。

成功しているトレーダーのブログやSNSを読むと、簡単に稼いでいるように見えることがありますが、彼らは努力しているはずです。

チャートの読み方や様々な注文方法を覚えたり、検証・改善を繰り返してトレードルールを作ったりするなど、利益を出すためには努力が必要です。

きちんと相場分析をして、無茶なトレードをせずにいれば、勝率は上がっていきます。

答え

寝る間を惜しんでチャートに張り付いても、必ず成功するとは限りません。

たとえばサラリーマンや主婦が副業としてFXをするのなら、寝ないでトレードするのは逆効果になることもあります。

寝不足でイライラしたいたり、ぼーっとして頭が働かなかったりすると、適切な売買判断ができません。

FXはメンタルも影響するので、精神的負荷はなるべく軽くした方がよいでしょう。

答え

チャートの見方だけを覚えても、稼げるようにはならないでしょう。

チャートの見方を覚えたら、テクニカル指標を使った分析手法を覚えなければなりません。

また、各国のニュースや経済指標、要人発言など(ファンダメンタル)も為替に影響するので、チャートの動きにも反映されます。

いきなり資金を使うのは抵抗があると思うので、デモトレードでテクニカル分析の練習やファンダメンタルが値動きにどう影響するのかを確認してみると良いですよ。

答え

残念ながら、必勝法はありません。

プロトレーダーでも負けることがあるくらいなので、初心者が必ず勝つというのは現実的ではないです。

ただし、損失を最小限に抑えて利益を最大限に伸ばすことを意識すれば、トータルで損益をプラスにできます。

この記事では、そのようなトレードができるようになるために、FXで稼ぐための3つのコツも紹介しますね。

 

FXで稼ぐ人はどんな人?その割合は?

FXで稼ぐ人の割合

金融先物取引業協会のデータによると、FXで稼ぐ人とその割合は下記の通りです。

 

  • FXで利益を出している人:60.3%
  • FX経験5年以上:44.9%
  • 利益を出す手法を会得している人:60%
  • 投資方針が値幅による利益重視の短期決済:46.7%
  • 世間一般の人と比べた金融に関する知識レベルが平均的である:38.7%

 

このデータを見ると、ある程度の経験があり、利益を出す手法を持っていれば、金融に関する知識が高くなくとも稼げることがわかりますね。

 

また下記は、各項目においてもっとも割合が高いものですので、参考にしてみてください。

 

  • 年齢層:30代(33%)
  • 年収:400~700万円(34.9%)
  • 取引している外貨:米ドル(85%)
  • 1回あたりの平均的な新規取引金額:10万円未満(42.8%)
  • 証拠金倍率(レバレッジ):1倍以上~5倍未満(31.4%)
  • 2つの分析における重視の程度:テクニカル50%・ファンダメンタルズ50%(34.6%)

 

FXはどうやってお金を稼ぐの?

FXで稼ぐ方法は、下記の2種類です。

 

  • 為替差益
  • スワップポイント

 

為替差益は、買った時と売った時の差額による利益のことで、スワップポイントは、2国間の通貨の金利差によって得られる利息のことです。

 

FXは為替差益を狙うのがメインとなる投資方法なので、この記事でも為替差益で稼ぐことを前提としてお伝えしていきますね。

 

茶々 笑顔
FXの仕組みを詳しく知りたい方は「FXとは?」の記事をご覧ください!

FXとは?

【漫画で見るFX】FXとは?上がるか下がるか2択の簡単な投資

 

FXで1週間に2万円稼ぐ人の具体的方法

織田 信長 疑問
FXで稼ぐといってもどれぐらい稼ぎたいんだ?
う~ん、毎週2万円くらい稼げたらうれしいな!
豊臣 秀吉 笑顔
織田 信長
では、お前みたいな初心者でも2万円を稼ぐ方法を解説していこう!

 

1日20pips獲得を狙う

初心者でも、1日20pipsを獲得することはできるでしょう。

 

日によりますがドル円でも、大体1日に50pipsの変動はあります。

 

20pips獲得するためには、相場の状況に合わせて獲得pipsを分けることが重要です。

 

秘書 棒指し
例えば、こんな感じです。
  • 値動きが落ち着いてるとき⇒5pipsを4回利確する
  • 値動きが激しいとき⇒10pipsを2回利確する

 

ポイント

1日平均で20pips獲得しよう

 

1回あたりの取引量は?

FX市場が開いている平日5日間で2万円を稼ぐなら、平均で1日4000円稼ぐ必要がある。

 

20pips=4000円の利益にするには、取引量はどのくらい必要でしょうか?

 

織田 信長
この表を見ろ!
取引通貨量 (1pips) (5pips) (10pips) (50pips) (100pips)
1万通貨 100円 500円 1,000円 5,000円 10,000円

 

取引量が1万通貨だと、10pipsで1,000円の損益です。

 

つまり、20pipsで4,000円の利益を稼ぐには1回のトレードで2万通貨を取引しましょう。

 

ポイント

1万通貨2ロット(2万通貨)を運用

 

元手はいくら必要?

元手は30~50万を推奨します。

 

理由は、元手となる証拠金が多いほどロスカットされるリスクが減り、レバレッジも高くならないからです。

 

1万通貨に必要な証拠金は約4万円。

 

元手が40万だとすると、2ロットの運用でレバレッジは約5倍程度となります。

 

ハイレバレッジ=ハイリスクです。

 

初心者ならレバレッジ5倍以下で運用しましょう。

 

茶々 笑顔
目標が2万円じゃなくても、稼ぎたい金額に合わせて、毎日必要なpips⇒取引量⇒元手の順に逆算すると、現実的に稼げるかどうかがわかるよ!

 

ポイント

元手は30~50万準備するとOK

 

おすすめのトレードスタイル

おすすめのトレードスタイルは、デイトレードスイングトレードです。

 

デイトレードは短期で決済するため、為替急落リスクが低くトレードを重ねることができます。

 

スイングトレードは、デイトレードよりも1回の獲得pipsを多くすることができ、テクニカル分析のダマシも低いのが長所です。

 

松岡 佳穂里
私は、基本的にスイングトレードですが、トレードに時間があるときはデイトレードをして利益を重ねるようにしています。

 

豪ドルはデイトレードに不向き
【FXのデイトレード】基礎知識とやり方、おすすめ口座3選を解説!

続きを見る

FXのスイングトレード
【FXのスイングトレード】重要な3つのコツと初心者でも稼げる手法

続きを見る

 

FXで稼ぐための手順

稼ぐ手順

織田 信長
どうすれば2万円を稼げるかが分かったところで、実際のトレード手順だ。

 

【STEP1】3つの時間帯を狙う

デイトレードなら、次の3つの時間帯と値動きを意識して取引しましょう。

FXの値動きと時間

この3つの時間帯は為替が動きやすい時間帯なので、効率的にpipsを獲得できます。

 

【STEP2】実践する手法はシンプルに!

使う手法はシンプルにしましょう。

 

なぜなら、いろんな手法を使ってしまうと判断がぶれるからです。

 

【STEP3】分析ツールも参考にする

自分のテクニカル分析に自信がない人は、FX会社が提供する自動分析ツールを使ってみてはどうでしょうか?

 

オススメはFXプライムbyGMOのぱっと見テクニカルです。

 

このツールを使えば、過去12年分のデータの中から現在チャートと似た動きを瞬時に探し出し、将来の値動きを予測してくれます。

 

茶々 笑顔
FX会社提供なので信頼性も高く、無料なので使ってみるといいですよ

 

その他オススメ分析ツールについては、この記事で解説しています。

FXのおすすめツール
【FXの勝率UP】チャート分析ツールを徹底比較!無料おすすめ4選

続きを見る

 

【STEP4】相場へエントリーする

相場分析ができたら、いざトレードです!

 

「FX初心者が1週間で2万円稼ぐための方法」で解説した、取引量・獲得pipsを守ってトレードしてください。

 

このとき、必ず損切pipsを決めてからエントリーしましょう。

 

【STEP5】トレード結果を記録

利確または損切をしたら、記録をつけましょう。

 

箇条書きでOKなので

  • 使った手法
  • エントリーした理由
  • 利確・損切した理由

などを残しておくと、次のトレードの反省点が見えてくるはずです。

松岡 佳穂里
私は日記アプリを携帯にダウンロードして記録を残しています!

 

FXで稼ぐための3つのコツ

FXで稼ぐコツ

FXで稼ぎたいなら、次の3つのコツを知っておいて損はありません!

 

3つのコツ

  1. 損益率を重視する
  2. ボラティリティの高い通貨を選ぶ
  3. 成行きとOCOで注文する

 

コツ①損益率を重視しよう

FXは勝率よりも損益率を重視しましょう。

 

なぜなら、勝率がいくら高くても損益率が低ければ稼げないからです。

 

損益率は勝率に合わせて決めるのがオススメですが、初心者ならまずは1:1.5の比率で利確と損切を行ってみましょう。

 

例えば、1:1.5の比率なら15pipsで利確し10pipsで損切するということになります。

 

コツ②通貨はボラティリティが高いものを選ぶ

少しでも多く稼ぎたいなら、ボラティリティの高い通貨を選びましょう。

 

解説

ボラティリティとは、相場の変動率のことです。

相場が上下に大きく動いているような場合を「ボラティリティが高い相場」といい、相場の値動きが小さくなっているような場合を「ボラティリティが低い相場」といいます。

 

理由は、ボラティリティが高い相場の方が、短期間でも効率よくpipsを獲得できる可能性があるからです。

 

具体的には、ドル円・ユーロ円・ポンド円が初心者にはオススメです。

 

コツ③成行きでエントリー、OCOで決済!

成行エントリーOCO決済

エントリーは指値逆指値を使っても良いですが、基本的に順張りが好ましいので成行注文で良いでしょう。

 

エントリーしたら必ずOCOの決済注文をいれましょう。

 

OCO注文を使えば利確を逃すことなく、損切を自動で行ってくれるからです。

 

あわせて読みたい

OCO注文とは
【利確・損切りがセット!OCO注文】2つの使い方と注意点を解説

 

FXで稼ぎたいなら必ず勉強すべきこと

FXで稼ぐための勉強

FXをするうえで絶対に勉強しておくべきものは次の4つです。

ポイント

  1. テクニカル分析
  2. ファンダメンタルズ分析
  3. 経済指標
  4. 資金管理

それぞれの説明と、アドバイスをしていきましょう。

 

必修①テクニカル分析

一つ目はテクニカル分析です。

 

テクニカル分析とは、過去の値動きパターンから将来の値動きを予想する分析方法です。

 

テクニカル分析については、書籍からYouTube動画までたくさんの解説物が発行されています。

 

いくつかを勉強し、自分がわかりやすいと思ったテクニカル指標を使っていきましょう。

FXのテクニカル分析
なぜ必要?【FXのテクニカル分析】7つの基本指標と王道の組み合わせ

続きを見る

 

必修②ファンダメンタルズ分析

二つ目はファンダメンタルズ分析です。

 

ファンダメンタルズ分析とは、各国の経済状況や国家情勢から相場の変化を予測する方法です。

例えば

アメリカが新しい条約を結ぶと報道されたとき。

その条約が、アメリカ経済にとってマイナスかプラスかを考えてください。

マイナスであればドル安になるだろうし、プラスならドル高となるでしょう。

 

このように、政治経済の状況に対して相場がどう反応するか予測するのがファンダメンタルズ分析です。

 

しかし、初心者にはその判断は難しいはず。

 

自分で判断や予測が難しい場合は、Twitterなどを使って世間の投資家たちがどう考えているのかを探ります。

 

松岡 佳穂里
ファンダメンタルズ分析には明確な勉強方法がないので、他人の分析を参考するうちに自分でも予測できるようになってきます。

これは経験を積むしかないので、コツコツ頑張りましょう!

 

必修③通貨に影響がある経済指標

取引する通貨国の経済指標を知っておきましょう。

 

経済指標の中には、為替に大きく影響を与えるものがあるからです。

 

例えば、ドルならアメリカの雇用統計です。

雇用統計の発表直後は、ドルの為替価格は短時間で大きく変動するので注意が必要です。

雇用統計
30分が勝負!【米雇用統計】今回の結果と稼ぐための5つのポイント

続きを見る

 

必修④資金管理

これからFXで稼ぎたいと思っているなら資金管理は必ず行いましょう。

 

なぜなら、トレーダーの多くは資金管理が原因で失敗するからです。

 

資金管理さえできていれば、無茶な取引をすることもなく、計画的に利益を積み上げられるようになります。

FXで成功する近道は4stepの資金管理!勝ち組は知っている【2%ルール】
FXで成功する近道は4stepの資金管理!勝ち組は知っている【2%ルール】

続きを見る

 

編集部がオススメするFXで稼ぐための勉強本2冊

FXのおすすめ本

河野 裕
こんにちは。現役トレーダーの河野です。

私が読んだ全29冊の中からおすすめのFX本を紹介します。

 

チャート分析を勉強するならコレ!

ずっと使えるFXチャート分析の基本

実際に読んで判断したオススメ度:

河野 裕
FXの本の中で、一番のオススメです。

「高値、安値だけを知っているだけで、これほどトレードに対する考え方が変わるのか?」と思いました。

こんな人にオススメ

ギャンブルではなく、理論と根拠を持った取引で稼ぎたい人。チャートの考え方が180度変わる衝撃的な本です。

 

FXの攻略を勉強するならコレ!

東大院生が考えたスマートフォンFX

実際に読んで判断したオススメ度:

河野 裕
題名からは想像がつかないくらい非常に役に立つ本です。

エントリーと決済の根拠や理由、タイミングまでこの本を読めば一発で理解できます。

株の板情報のように、売りと買いのポジション情報がわかる、オアンダのオープンポジション情報の説明や使い方が非常に丁寧に説明されています。

この本を読んでから、私もポジションデータを見ながら取引をするようになりました。

こんな人にオススメ

どうしても勝てない!エントリーのタイミングや決済のタイミングを理論的に知りたい人やしっかりとした根拠を持ってトレードをしたい人に非常にオススメ

 

その他おすすめFX本はこの記事で紹介しています!

FXのおすすめ本
【29冊比較】オススメのFX本!絶対に読むべき『初心者本』ランキング

続きを見る

 

少額で始めて稼ぐ!おすすめFX会社3選

効率よく稼ぎたいなら、次の3つのポイントをおさえて口座を選びましょう。

 

ポイント

  • スマホでも取引しやすい
  • 分析ツールが豊富
  • スプレッドが狭い

 

デイトレードをするなら、スマホでスムーズに取引・分析ができるのはマストです。

だって、出先や移動中に為替変動!なんてこともあり得ますからね。

スプレッドは取引に必ず発生するコストなので、少しでも狭い口座にしましょう。

松岡 佳穂里
というわけで、この条件を満たすFX口座の中で編集部がオススメするのはこの3社です。

全通貨スプレッド最安水準! デイトレに強い「GMOクリック証券」

GMOクリック証券
スプレッド
(米ドル/円)
ユーロ/円 豪ドル/円
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
GMOクリック証券

*スプレッドは原則固定

  • 全通貨最安水準のスプレッド!デイトレに最適
  • 38種類のテクニカル指標があり、分析ツールが充実
  • デイトレもスワップ狙いの売買も対応可能

 

取引ツールが使いやすく、分析ツールも充実しているので、プロのトレーダーに人気!

 

さらに低スプレッド・高スワップなので欠点がないFX会社といえます。

 

いろんなFX会社を使った結果、最後はGMOクリック証券に落ち着くトレーダーが多いのが特徴です。

 

 

取引結果をグラフ化!問題点を分析して改善できる「DMM FX」

DMMFX
スプレッド
(米ドル/円)
ユーロ/円 豪ドル/円
銭原則固定 銭原則固定 銭原則固定
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
DMMFX
  • 全通貨最安水準のスプレッド!デイトレに最適
  • トレード記録を自動で分析してくれる取引通信簿で実力UP
  • 29種類の豊富なテクニカルツールでライバルに差をつけるプレミアチャート

全ての通貨ペアでスプレッドが業界最狭水準として有名で、デイトレやスキャルピングをするトレーダーに大人気です。

 

取引通信簿はトレードの損益や勝率、トレード内容を全てグラフ化してくれるので、FX初心者に特にオススメです。

 

取引通信簿で分析しながらトレードをできるので、大負けしにくく、コツコツ稼げるトレーダーになりやすいと言えます。

 

低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMO
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
銭原則固定 銭原則固定 銭原則固定
スワップ
(トルコリラ/円)
キャッシュバック 詳 細
外貨ex byGMO
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!

 

また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!

 

松岡 佳穂里
私も使っています。

まじでアプリは一番使いやすい!

平日・祝日 午前7:00~午後10:00(土日休み)受付の電話サポートもつながりやすくて助かっています。

 

FXで大失敗しないための3つの心得

FXで稼ぐための心得

FXで大損失を出すほとんどの原因が「損切できない」ことです。

茶々 笑顔
じゃあ、損切ができればいいのね!
損切り以外にも、大失敗しないために知っておいて欲しいことがある。それがこの3つだ!
織田 信長

心得

  • 負けが続くなら休む
  • 情報商材に騙されない
  • 海外FXを使わない

心得①負けが続くなら休む

負けが続くようであれば、トレードをいったんやめましょう。

 

投資心理というのは、負けが続くときほど欲求が強くなり正常な判断ができなくなります。

 

負けて悔しい気持ちは分かりますが、すぐに取り返そうとせず時間をおきましょう。

 

「3回連続損失が続いたら2日休む」など具体的なルールを決めるのがオススメです。

 

心得②詐欺商材にひっかからない

FXには、残念ながら詐欺まがいの情報商材があふれているのが事実です。

 

詐欺集団は「このツールを使えば勝てる」「この情報通りにすれば稼げる」など言葉巧みに粗悪品を販売しています。

 

いずれも知識の少ない投資初心者を狙った犯行が多いため、これからFXを始める人は注意しなければなりません。

 

騙されないためにも知識をしっかり身につけ、投資は自己判断・自己責任で行いましょう!

 

心得③海外業者は使わない

FXの海外業者は使わないのが賢明です。

 

なぜなら、海外FXは日本よりもハイレバレッジで取引できるメリットがある一方でリスクが沢山あるからです。

 

海外FXのデメリットには次のようなものが挙げられます。

海外のリスク

  • ハイリスクハイリターン
  • 出金拒否などのトラブルが多い
  • 稼いでも税率が高く税金が増える
  • 損失の控除がない
  • 出金手数料がかかる
  • 日本語のサポートがない
  • スプレッドが変動制

海外口座の方が稼げる!という人もいるようですが、税率の事を考えると大きなメリットとは言えません。

 

秘書 笑顔
使うなら、安全でサポート力の高い国内口座がオススメですよ。

 

FXで稼ぐ方法 まとめ

FXデモトレード比較 まとめ

松岡 佳穂里
いかがでしたでしょうか?

これからFXで稼ぐぞ!という人にとって外せない内容をまとめてきました。

 

それでは簡単にまとめです。

まとめ

  • FXで稼ぎたいなら目標金額を明確に資金取引量を決める
  • 初心者なら1日20pipsを狙う
  • 時間帯を絞り、シンプルな手法でトレードする
  • 負けが続くなら取引を休む
  • FXは簡単には稼げないので、安易に有料教材やハイレバレッジに手を出さない

皆様にとって、この記事が少しでも役立ていれば幸いです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!(^^)/

FXで稼ぐ よくある質問Q&A

Q&A

FXで稼ぐのは難しいの? 

なにも勉強せずにFXを行うのなら、稼ぐのは難しいです。

知識と経験が必要なので、始めてすぐに稼げるようになることはありません。

FXは手軽に参入できる投資なのでとりあえずトレードを始めてしまいがちですが、まずはきちんと勉強することが大切です。

この記事では、初心者が稼ぐための具体的な方法や手順を紹介するので、参考にしてみてください。

FXで稼ぐには才能が必要? 

FXで稼ぐために、特別な才能や能力は必要ないと思います。

成功しているトレーダーのブログやSNSを読むと、簡単に稼いでいるように見えることがありますが、彼らは努力しているはずです。

チャートの読み方や様々な注文方法を覚えたり、検証・改善を繰り返してトレードルールを作ったりするなど、利益を出すためには努力が必要です。

きちんと相場分析をして、無茶なトレードをせずにいれば、勝率は上がっていきます。

成功するには寝ないで努力しないとダメ? 

寝る間を惜しんでチャートに張り付いても、必ず成功するとは限りません。

たとえばサラリーマンや主婦が副業としてFXをするのなら、寝ないでトレードするのは逆効果になることもあります。

寝不足でイライラしたいたり、ぼーっとして頭が働かなかったりすると、適切な売買判断ができません。

FXはメンタルも影響するので、精神的負荷はなるべく軽くした方がよいでしょう。

チャートの見方がわかれば稼げる? 

チャートの見方だけを覚えても、稼げるようにはならないでしょう。

チャートの見方を覚えたら、テクニカル指標を使った分析手法を覚えなければなりません。

また、各国のニュースや経済指標、要人発言など(ファンダメンタル)も為替に影響するので、チャートの動きにも反映されます。

いきなり資金を使うのは抵抗があると思うので、デモトレードでテクニカル分析の練習やファンダメンタルが値動きにどう影響するのかを確認してみると良いですよ。

初心者が稼ぐための必勝法はある? 

残念ながら、必勝法はありません。

プロトレーダーでも負けることがあるくらいなので、初心者が必ず勝つというのは現実的ではないです。

ただし、損失を最小限に抑えて利益を最大限に伸ばすことを意識すれば、トータルで損益をプラスにできます。

この記事では、そのようなトレードができるようになるために、FXで稼ぐための3つのコツも紹介しますね。

  • この記事を書いた人

かほり

スイングトレードとバイナリーオプションでコツコツ少額トレードしています。

使っているFX口座は、GMOクリック証券・FXプライムbyGMO・外貨ex byGMOです。

京都の酒屋で働いたあと、ITベンチャーへ転職。

今はFXしながら、フリーランスの編集者として働いています。

-稼ぎ方