【FX口座の開設方法】選び方のポイントと必要書類、おすすめ口座3選

バイナリーオプションの口座開設
豊臣 秀吉 疑問

FX口座を選ぶポイントを知りたい!

口座開設に必要な書類は?

学生でも口座開設できるの?

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

 

テキトーに口座開設をしてしまった、スムーズに申し込みができない、審査に通らなかったなど、なかなか取引が始められない状況のFX初心者はいませんか?

 

那須 祐介
こんにちは!FXの歩き方編集部の那須です。

 

うまく取引が始められないと、それだけでもう嫌になってしまいますよね。

 

そこでこの記事では、FX口座の選び方や必要書類、口座開設から取引までの流れ、審査に落ちないためのポイントなど、初心者でも理解できるように詳しく解説します。

 

この記事で紹介するFX口座を開設するために必要な知識を学べば、スムーズにFXを始めることができますよ。

 

また初心者が口座開設をするのにおすすめのFX会社も紹介するので参考にしてみてください。

 

初心者向けのおすすめFX会社はこちら

 

 

FXは口座を慎重に選ぶことが大切

FX口座を開設する前に慎重に検討しようFXで失敗しないためには、口座を慎重に選ぶことが大切です。

 

なぜなら、運用コストや取引ツールの使いやすさがFX会社によって異なるからです。

 

たとえばコストが多くかかる口座だと利益率を下げることになりますし、ツールが使いにくいとスムーズに取引できなかったり誤操作による損失を招いてしまうことがあります。

 

本番の取引を始める前に、各FX会社を比較して自分に合った口座を開設するようにしましょう。

 

FX口座を選ぶ3つのポイント

FX口座を開設する前に選び方のポイントをおさえようFX口座を選ぶときは、次の3つのポイントが大切です。

 

口座選びのポイント

  1. スプレッドの狭さ
  2. 取引ツールの使いやすさ
  3. スワップポイントの高さ

 

それぞれのポイントを各FX会社で確認・比較してから、本番の取引を始めるようにしましょう。

 

スプレッドの狭さ

FX口座を開設する際、スプレッドの狭さは重要です。

 

なぜなら、取引にかかるコストや利益率に直結するからです。

 

たとえば1万通貨の取引を10回行う場合、スプレッド0.2銭と1銭ではコストが大きく違ってきます。

 

0.2銭:200円(取引1回あたり20円)

1銭:1,000円(取引1回あたり100円)

 

5,000円稼げたとすると、手元に残る金額はスプレッド0.2銭なら4,800円、1銭なら4,000円となるため、利益率にも大きな差が出ることがわかりますね。

 

注意

実際には、スプレッドは新規注文をした時点で評価損益に加えられます。

たとえば0.2銭のスプレッドで1万通貨の新規注文を行った場合、評価損益が-20円でスタートすることになります。

後からまとめて引かれるわけではないので注意しましょう。

 

スプレッド ドル/円 ユーロ/円 ポンド/円 豪ドル/円 公式サイト
松井証券 0.2~0.9銭 0.5銭 提示休止中 0.7銭

詳細

DMMFX 0.2銭 0.5銭 0.9銭 0.6銭

詳細

GMOクリック証券 0.2銭
原則固定
0.5銭
原則固定
0.9銭
原則固定
0.6銭
原則固定

詳細

SBI FXトレード 0.19銭 0.4銭 0.88銭 0.58銭

詳細

外貨ex byGMO 0.2銭
原則固定
0.5銭
原則固定
0.9銭
原則固定
0.6銭
原則固定

詳細

みんなのFX 0.2銭 0.4銭 0.8銭 0.6銭

詳細

LIGHT FX 0.2銭 0.4銭 0.9銭 0.6銭

詳細

 

あわせて読みたい

スプレッドとは?
【8社比較!】FXのスプレッドとは?狭い方が良い理由と変動するケース

FXの手数料
【FXの手数料】3つの種類と引かれるタイミング、コストを抑える方法を徹底解説

 

取引ツールの使いやすさ

取引ツールの使いやすさも大切です。

 

なぜなら、使いにくいとスムーズに操作できなかったり、誤操作による損失を招く恐れがあるからです。

 

FX会社によって取引ツールの特徴が異なるため、自分にとって使いやすいものを選ばなければなりません。

 

自分に合った取引ツールを見つけるには、デモトレードで操作感や画面構成などを確かめると良いですよ。

 

明智 光秀
デモトレードは口座開設をしなくても利用できるのがほとんど。

メールアドレスとパスワードですぐに登録・開始できる手軽さがあるよ。

 

あわせて読みたい

FXのデモトレード
8社比較【FXのデモトレード】やり方と練習で学ぶべき5つのこと

FXのデモトレードアプリ
FXのデモトレードはスマホが便利!アプリを選ぶ3つのポイント

 

スワップポイントの高さ

トレードスタイルによってはスワップポイントの高さも重要なポイントになります。

 

なぜなら、中・長期の運用ではスワップポイントが高い方が利益を積み上げやすくなるからです。

 

たとえば米ドル/円のスワップポイントは、FX会社によって1円~11円まで大きな差があります。

 

FX会社によって得意とするサービスが異なるため、トレードスタイルよって使い分けるようにしましょう。

 

初心者・少額 デイトレ・分析 中長期 自動売買
松井証券 GMOクリック証券 LIGHT FX 外為オンライン

 

スワップ8社比較
ドル/円 トルコリラ/円 メキシコペソ/円 南アフリカランド/円 公式サイト
LIGHT FX

詳細

外貨ex byGMO

詳細

みんなのFX

詳細

松井証券

詳細

SBI FXトレード

詳細

ヒロセ通商

詳細

DMMFX

詳細

GMOクリック証券

詳細

 

あわせて読みたい

スワップポイントとは?
スワップポイントとは?FX初心者でも毎日利益を出せるって本当?

スワップポイント比較
【2023年最新版】FXスワップポイント比較表と失敗しない比較3基準!

 

初心者が口座開設するのにおすすめのFX会社3選

当サイトでは、初心者向けのFX口座として次の3社をおすすめしています。

 

 

スプレッドが狭く取引ツールも高性能かつ使いやすいため、どのFX会社を選んでよいか迷ったときは参考にしてみてください。

 

全通貨スプレッド最安水準! デイトレに強い「GMOクリック証券」

GMOクリック証券
スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ(トルコリラ/円)
キャッシュバック
  • 全通貨最安水準のスプレッド!デイトレに最適
  • 38種類のテクニカル指標があり、分析ツールが充実
  • デイトレもスワップ狙いの売買も対応可能

 

取引ツールが使いやすく、分析ツールも充実しているので、プロのトレーダーに人気!

 

さらに低スプレッド・高スワップなので欠点がないFX会社といえます。

 

いろんなFX会社を使った結果、最後はGMOクリック証券に落ち着くトレーダーが多いのが特徴です。

 

 

取引結果をグラフ化!問題点を分析して改善できる「DMM FX」

DMMFX
スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ
キャッシュバック
  • 全通貨最安水準のスプレッド!デイトレに最適
  • トレード記録を自動で分析してくれる取引通信簿で実力UP
  • 29種類の豊富なテクニカルツールでライバルに差をつけるプレミアチャート

全ての通貨ペアでスプレッドが業界最狭水準として有名で、デイトレやスキャルピングをするトレーダーに大人気です。

 

取引通信簿はトレードの損益や勝率、トレード内容を全てグラフ化してくれるので、FX初心者に特にオススメです。

 

取引通信簿で分析しながらトレードをできるので、大負けしにくく、コツコツ稼げるトレーダーになりやすいと言えます。

 

低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMO
スプレッド(米ドル/円)
ユーロ/円
豪ドル/円
スワップ(トルコリラ/円)
キャッシュバック
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!

 

また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!

 

松岡 佳穂里
私も使っています。

まじでアプリは一番使いやすい!

平日・祝日 午前7:00~午後10:00(土日休み)受付の電話サポートもつながりやすくて助かっています。

 

FX口座を開設するための必要書類

FXの口座開設に必要な書類FX口座を開設するための必要書類は、次の2点です。

 

口座開設の必要書類

  • マイナンバー
  • 本人確認書類

 

口座開設を申し込む前に確認しておきましょう。

 

マイナンバー

マイナンバーが記載されている次の2点のうち、どちらかを提出します。

 

  • 個人番号カード
  • 個人番号通知カード

 

個人番号カードの場合は、マイナンバー通知と本人確認が同時に行るため、本人確認書類は不要です。

 

個人番号通知カードはマイナンバー通知のみ行われるため、次に紹介する本人確認書類が必要となります。

 

本人確認書類

本人確認書類は次のいずれかを提出します。

 

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 在留カード(日本に中長期間滞在する外国人の方)
  • 特別永住者証明書(外国人登録証明書に代わる証明書)

 

個人番号通知カードを持っている場合、運転免許証やパスポートといった写真付きのものであれば、本人確認書類は1点だけ提出します。

 

写真のないものに関しては、健康保険証+印鑑証明賞など2点の提出が必要です。

 

FXの口座開設のみする場合にデメリットはある?

FXの口座は開設するだけでもデメリットは無い FXの口座開設のみを行う場合、特にデメリットはありません。

 

口座維持費はかからないため、入金して取引を行わない限りはコストが発生することもないです。

 

そのため複数の口座を開設しても問題ないので安心して下さい。

 

FXの口座開設から取引するまでの5ステップ

FX口座を開設してから取引するまでの流れは、次の5ステップです。

GMOクリック証券での口座開設を例に紹介します。)

 

step
1
申し込みフォームに記入

まずはFX会社公式サイトから、「口座開設」ボタンをクリックします。

GMOクリック証券

 

間違えのないよう、申し込みフォームの必要事項を入力していきます。

GMOクリック証券での口座開設2

 

step
2
必要書類の提出

必要書類は郵送することもできますが、スマホでスピード本人確認アップロードの方がその場で提出できるので時間短縮できます。

GMOクリック証券での口座開設3

 

step
3
審査

申し込み完了後、審査が行われるのでしばらく待ちましょう。

 

step
4
ID・パスワードでログイン

審査に通るとIDとパスワードが記載された書類が届くので、速やかに確認してログインしてみましょう。

GMOクリック証券での口座開設4

 

step
5
口座入金して取引スタート

ログイン後、口座入金すれば取引を始められます。

GMOクリック証券での口座開設5

 

はじめは少額で行い、徐々に取引に慣れていきましょう。

 

お得なFX口座開設キャンペーン

FX口座開設キャンペーンがお得各FX会社では、新規口座開設キャンペーンが行われています。

 

新規口座開設をすると、キャッシュバックされるキャンペーンです。

 

キャッシュバックされる金額は最大2~5万円など様々ですが、中には最大10万円を超えるFX会社もあります。

 

ただし大きな金額がキャッシュバックされるキャンペーンは取引の達成条件が厳しいため、初心者には難しいのが現実。

 

経験を積んでFXスキルを上げてからチャレンジすると良いでしょう。

 

【※2023年2月10日、キャンペーン・特典情報を更新しました】

FX会社名 金額 もらいやすさ 取得条件 公式サイト
DMMFX 最大30万円 口座開設を完了+新規お取引1,000万通貨以上

詳細

取引応援ポイントサービス 1取引ごとに、1~3ポイント(1~3円)プレゼント
松井証券 最大50万円 口座開設を完了+新規お取引50万通貨以上

詳細

マネーパートナーズ 1,000円 口座開設+1万通貨取引

詳細

最大50万5千円 口座開設+新規お取引200万通貨以上
nano米ドル円スプレッド縮小キャンペーン パートナーズFXnanoにおいて米ドル/円のスプレッド0.0銭
外為どっとコム

200FXポイント
(200円相当)

「らくらくFX積立」の口座開設

詳細

2,000円

1万通貨の取引を1回で2,000円キャッシュバック(対象期間:口座開設月から翌々月末まで)
最大100万円 取引数量に応じてキャッシュバック!(外貨ネクストネオ口座が対象)
最大300,000円 新規約定20万通貨以上(対象期間:口座開設月から翌々月末まで)
GMOクリック証券 最大300,000円 新規口座開設+新規約定500万通貨以上

詳細

SBI FXトレード 最大302,000円 新規口座開設+30万通貨以上の取引

詳細

外貨ex byGMO 最大300,000円 新規口座開設+新規約定100万通貨以上

詳細

みんなのFX 最大400,000円 新規口座開設+新規約定30万通貨以上

詳細

LIGHT FX 3,000円 *当サイト限定 新規取引5万通貨以上

詳細

最大400,000円 新規取引30万通貨以上
ヒロセ通商 2,000円 他社からの乗り換えで新規約定10万通貨以上

詳細

最大50,000円  新規口座開設+ポンド円の新規約定15万通貨以上
最大100万円 各通貨で規定数量の新規約定
国産高級黒毛和牛 ポンド円で新規約定1000万通貨以上
ピザ&パスタプレゼント 新規取引10万通貨以上
LINE FX 最大5,000円 新規口座開設+1取引

詳細

最大30万円 新規口座開設+50万通貨以上
FXブロードネット 30,000円 トラッキングトレードで新規注文約定300万通貨以上

詳細

30,000円 新規取引30万通貨以上
トラッキングトレード手数料無料 新規口座開設日から90日間手数料無料
JFX 1,000円 マイナンバー登録および口座開設完了

詳細

最大100,000円 新規約定60万通貨以上
やればやるほどキャッシュバック 新規約定100万通貨以上
高級和牛&濃厚カレープレゼント 新規約定10万通貨以上
小林芳彦あられプレゼント 新規約定1万通貨以上
外為オンライン 最大150,000円 新規口座開設+新規約定100万通貨以上

詳細

MAiMATE(マイメイト) 最大100,000円 50万円以上の入金+15万通貨以上の新規注文

詳細

ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF) 3,000円 新規口座開設+1取引

詳細

最大300,000円 指定3通貨ペアで新規約定400万通貨以上
セントラル短資FX 最大600,000円 新規口座開設+1万通貨取引ごとに12円

詳細

アイネット証券 30,000円 新規口座開設+500万通貨以上

詳細

マネースクウェア・ジャパン 50,000マネースクエアポイント
(45,000円相当)
新規口座開設+新規1万通貨あたり100マネースクエアポイント

詳細

Think Markets - - -

詳細

avatrade - - -

詳細

 

あわせて読みたい

FXのキャッシュバックでお得にFX
【2023最新】FX会社のキャッシュバック・キャンペーン一覧&達成条件

FXのキャンペーンでお得にFX
【FXのキャンペーン一覧】高額キャッシュバック5選と食品プレゼント2選

 

学生でもFX口座を開設できる?

20歳以上であれば大学生でも口座開設ができ、利用できるFX会社も限定されません。

 

しかし未成年の場合は、口座開設できるFX会社は次の3社になります。

 

学生でもFX口座を開設できる

 

また高校生が口座開設できるのはSBI FXトレードのみです。

 

法定代理人の書類が必要

未成年がFX口座を開設する際は、法定代理人(両親・親権者)の書類が必要となる場合があります。

 

未成年の口座開設に必要な種類

  1. 法定代理人であることを証する書面(戸籍謄本)
  2. 法定代理人の本人確認書類(免許証等)
  3. 未成年者の取引に関する同意書

 

未成年で婚姻もしていない場合は、上記の書類が必要です。

 

未成年で婚姻していれば上記の書類は3つとも提出する必要はありませんが、代わりに婚姻証明書類の提出が求められます。

 

あわせて読みたい

未成年のFX口座開設
【高校生・未成年】でも口座開設ができるFX会社一覧!必要書類と手続き方法

高校生がFXの口座開設できるのはSBI FXトレードだけ
【高校生】でもFXの口座を作れる!口座開設方法と具体的な稼ぎ方

 

海外FXの口座開設についての注意点

海外FXの口座開設はおすすめしない基本的には海外FXの利用はおすすめできません。

 

なぜなら次のデメリットがあるからです。

 

海外FXのデメリット

  • 国内よりもハイリスク・ハイリターン
  • 出金拒否トラブルの可能性がある
  • 詐欺業者の可能性がある
  • 日本の金融庁に無登録
  • 信託保全がない場合がある
  • 出金手数料がかかる
  • 日本語でのサポートがない
  • 税金が高い

 

海外のFX口座を開設する場合も申し込み~取引までの流れは国内と同じですが、このように注意点がとても多いです。

 

明智 光秀 棒指し
どうしても海外FXを利用したい場合は、FXの知識や技術を十分に得てから口座開設を検討しよう。

 

あわせて読みたい

レバレッジ888倍が人気の海外FX!8つのデメリットにも注意が必要
レバレッジ888倍が人気の海外FX!8つのデメリットにも注意が必要

 

口座開設の審査に落ちないためのポイント

FXの口座開設で審査に落ちないために必要なことFX口座開設の審査に落ちないためのポイントは、次の3つです。

 

審査に落ちないためのポイント

  1. 嘘を書かない
  2. 資産が少なすぎない
  3. 投資金の設定を高くし過ぎない

 

審査に通らなければFXは行えないので、申し込みはきちんと行いましょう。

 

嘘を書かない

申し込みフォームに嘘を書かないことがもっとも大切なポイントです。

 

なぜなら、虚偽の記載が発覚した場合に口座凍結される可能性があるからです。

 

FX口座開設の申し込みは自己申告ですが、正しい内容を入力しましょう。

 

明智 光秀 棒指し
嘘を書いてわざわざリスクを冒す必要はないよ。

 

資産が少なすぎない

保有資産が少なすぎないことも審査に落ちないための大きなポイントです。

 

FX会社によっては外国為替証拠金取引開始基準として、保有資産の条件を明記している場合があります。

 

たとえばGMOクリック証券では、条件を「100万円以上の金融資産をお持ちであること(法人の場合、資本金または基本財産の額が100万円以上であること)」と記載しています。

 

この場合、金融資産が100万円未満だと審査に落ちる可能性があるということです。

 

なるべく保有資産がある状態で口座開設するようにしましょう。

 

 

投資金の設定を高くし過ぎない

申し込みフォームの項目には「投資可能資金額」を入力しますが、これを高く設定し過ぎないようにしましょう。

 

なぜなら年収に対してこの設定が高すぎると、危険な取引をする可能性があると判断され審査に通らない可能性があるからです。

 

投資可能資金額の設定目安は、年収の50%を超えない金額です。

 

たとえば申し込みフォームで年収を「300~500万円」に選択したなら、投資可能資金額は「100~300万円」を選択すれば審査に通りやすくなります。

FX口座開設時の年収と投資可能資金額の設定

 

FX口座は複数開設するのがおすすめ

FX口座は複数開設して効率を上げようFX口座は複数開設するのがおすすめです。

 

なぜなら、複数の口座を持つことで次のメリットがあるからです。

 

複数口座を持つメリット

  • 機会損失を防げる
  • トレードスタイル別に使い分けられる
  • 優秀なツールを使える

 

FXトレーダーにとって複数の口座を持つことは一般的であり、状況によって使い分ければ取引を効率化できます。

 

機会損失を防げる

複数口座を持つことで、機会損失を防げます。

 

なぜなら、FX会社のシステムトラブルにより取引ができない状況になったときでも、別のFX会社で取引できるからです。

 

たとえばFX会社でシステム障害が起こると、たとえチャンスタイミングでもログインできないため機会損失になってしまいます。

 

そんなときに別の口座を持っていれば、その口座で取引できるためチャンスを逃さないんです。

 

トレードスタイル別に使い分けられる

トレードスタイルによって使い分けができるのもメリットです。

 

なぜなら、トレードスタイル別に複数の口座を使い分ければ資金効率が良くなるからです。

 

たとえば短期ならコストが安い口座、中長期ならスワップポイントが高い口座、といったように使い分ければ、複数口座で同時に取引できるため効率よく資金を運用できます。

 

そのため利用するFX会社は1社だけでなく、複数の利用を検討するようにするのがおすすめです。

 

明智 光秀 笑顔
中長期でスワップポイントを積み上げている間に、短期で為替差益を稼いでいく。

複数口座を持っていればそんなトレードができるようになるよ。

 

優秀なツールを使える

優秀な取引ツールが使えることも大きなメリット。

 

なぜなら、FX会社によって取引ツールで使える機能が異なるからです。

 

たとえば欲しい機能がメイン口座のツールにない場合、別口座のツールにその機能があれば併用することで取引の効率を上げてくれます。

 

また複数口座のツールを使うことで情報量が増えるので、判断材料をより多く集められるようになります。

 

このように複数口座を持てば取引の幅を広げることができるんです。

 

FXの口座開設 まとめ

今回はFXの口座開設について紹介しましたが、いかがでしたか?

 

この記事で紹介した「FX口座を選ぶ3つのポイント」を理解すれば、FX口座の選び方で悩むことがなくなりますよ。

 

最後に今回の内容をおさらいしましょう。

まとめ

  • FX口座は慎重に選ぼう
  • 口座選びのポイントはスプレッドの狭さ・取引ツールの使いやすさ・スワップポイントの高さ
  • 高額キャッシュバックキャンペーンは初心者には条件が難しい
  • 大学生でも口座開設は可能
  • FX口座は複数持つことが大切

 

おすすめの初心者向けFX口座

 

那須 祐介
FXは自分に合った口座を見つけることが大切です。

口座選びに迷ったら、この記事を参考にしてみてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

FXの口座開設 Q&A

Q&A

口座選びのポイントは?

FX口座を選ぶときは、次の3つのポイントが大切です。

  • スプレッドの狭さ
  • 取引ツールの使いやすさ
  • スワップポイントの高さ

【詳しくは、記事内の「FX口座を選ぶ3つのポイント」で解説しています。】

口座開設の必要書類は?

FX口座を開設するための必要書類は、次の2点です。

  • マイナンバー
  • 本人確認書類

【詳しくは、記事内の「FX口座を開設するための必要書類」で解説しています。】

学生でも口座開設できる?

20歳以上であれば大学生でも口座開設ができ、利用できるFX会社も限定されません。

しかし未成年の場合は、口座開設できるFX会社は次の3社になります。

【詳しくは、記事内の「学生でもFX口座を開設できる?」で解説しています。】

 

  • この記事を書いた人

那須 祐介

ライター兼デイトレーダー。 昭和63年6月30日生まれ。34歳。千葉県出身。 脱貧乏、時間的自由と金銭的自由を手に入れるため、勉強と実践を繰り返し中。 誰でも読みやすい記事を意識して、価値あるコンテンツを提供します!

-基礎
-