FXのミラートレードって初心者でも儲かるの?
儲かるプログラムの選び方を教えて!
ミラートレードで稼ぐコツが知りたい
この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。
そこでこの記事では、ミラートレードを選ぶ際のポイントを解説するとともに、ミラートレードで稼ぐコツと注意点をお伝えします。
記事内容を実践すれば、自動売買が初めてでもコツコツ稼げるようになりますよ。
FXのミラートレードとは?
ミラートレードとはストラテジー選択型のFX自動売買の一種で、既存のプログラムを使って自動売買ができる仕組みです。
他人の売買条件を鏡に映したように真似することから、ミラートレードと呼ばれています。
裁量取引よりスプレッドの負担が大きいものの、FX初心者でも手軽にプロ並みの取引ができるのが大きなメリットです!
FXのミラートレードは初心者でも儲かるのか
ミラートレードを使えば既存のプログラムを動かすだけでプロ並みの取引を自動的に行えるので、FX初心者でも効率的に稼げます。
ただし、プログラムと相場には相性があるので、単純にずっと稼ぎ続けることはできないことを知っておいてください。
自動売買で儲け続けるには、定期的なプログラムの見直しとそれに伴う自身の経験や知識が必要となってきます。
最初から大きい金額を動かすのではなく少しづつ自動売買を使いこなしていきましょう!
-
-
【儲からない?】FX自動売買4つのデメリット!対策5つで失敗回避
続きを見る
FX初心者でも稼げるミラートレードを選ぶポイント
以下4つの観点からミラートレードを選ぶと、初心者でも利益を出しやすくなります。
ポイント
- フォワードテストの結果が右上がり
- 最大ドローダウンが小さい
- ツールが使いやすい
- 取引コストが安い
それぞれのポイントを詳しく解説しますね!
①フォワードテストの結果が右上がり
フォワードテストの結果が緩やかな右上がりのプログラムは、時間とともに安定して利益を出せることを意味します。
またフォワードテストは、実際の相場でプログラムを稼働させた成績なので信頼性が高いんです。
そのため、バックテストの信頼性はフォワードテストよりも低いのです。
②最大ドローダウンが小さい
大切な資金が減るリスクを抑えるには、最大ドローダウン30%以下を目安にプログラムを選びましょう。
最大ドローダウンとは「最大資産に対する損失割合」です。
例えば
③ツールが使いやすい
ツールの使いやすさも大切です。
なぜならツールが使いにくいと操作でストレスを感じたり、誤操作や誤発注で余計な損失につながるからです。
④取引コストが安い
4つ目のポイントは取引コストの安さです。
理由はコストを抑えれば利益を確保しやすくなるからです。
ただしコストが安くても使い勝手が悪いと利益を出しにくいので、全体のバランスを考えて選んでくださいね!
初心者がミラートレードで稼ぐためのコツ3つ
自動売買の経験が浅くてもミラートレードで稼ぐには、以下3つのコツを実践しましょう。
コツ
- 少額から始める
- 相場の状況に合ったストラテジーを選ぶ
- メジャーな通貨ペアで運用する
①少額から始める
損失が出ても少額で済むよう、取引量とレバレッジを抑えて運用しましょう。
なぜなら、ミラートレードは既存の条件設定を使うので、知らない間にハイレバレッジ取引をしている可能性があるからです。
②相場の状況に合ったストラテジーを選ぶ
テクニカル分析をして相場の状況を把握し、相性の合うプログラムを選びましょう。
なぜなら相場とプログラムのタイプがかみ合わないと、利益が出せなかったり損失が出る可能性があるからです。
週に1度は運用成績をチェックするとともに、思うように利益が出ていなければプログラムを一時的に止めたり、別のタイプのプログラムに変更しましょう!
ミラートレードのプログラムはトレンド相場で稼ぐ「トレンド系」と、レンジ相場で稼ぐ「レンジ系」の2種類に分かれます。
つまりトレンド相場でレンジ系のプログラムを使ったり、レンジ相場でトレンド系のプログラムを使っても利益を出せないんですね。
③メジャーな通貨ペアで運用する
米ドル円、ユーロ円、ユーロ米ドルなどのメジャー通貨なら、スプレッドも狭く情報量が多いので為替取引に向いています。
南アフリカランドやメキシコペソ、トルコリラといったマイナー通貨は高スワップが魅力ですが、相場変動のリスクが高くスプレッドも高いのでミラートレードにはおすすめしません。
プログラムがどの通貨ペアで運用しているか確認してから使ってくださいね。
ミラートレードを使う時の注意点3つ
ミラートレードを使う時は以下3つに注意が必要です。
注意
- 詐欺ツールを避ける
- 自分でもFXのスキルを勉強する
- 資金管理をする
ミラートレードに頼りすぎず、自分のスキルも磨くのが大切ですよ!
①詐欺ツールを避ける
「初心者でも必ず稼げる」「1ヶ月で資金が2倍になる」など派手な宣伝文句で有料のツールを売りつける手口が横行しています。
また銀行口座やクレジットカードの情報をだまし取られ、悪用される被害も起きています。
なぜなら、投資は「必ず儲かる」とは限らないからです。
信頼できる業者なら、まずそんな文言は使いません。
②自分でもFXのスキルを勉強する
ミラートレードに頼りすぎるとFXのスキルが伸びません。
相場の状況を分析して、状況に合ったプログラムを選んで稼働させるには、自分でも勉強が必要です。
仕事や家事で忙しい人が多いかもしれませんが、書籍やFX会社の公式サイト、配信動画、セミナーを利用して、すきま時間にコツコツ勉強しましょう。
③資金管理をする
資金管理とは、元本に対してハイリスクな運用をしないようにポジション量とレバレッジを調整することです。
資金管理をしないと、無理な取引をして気がつくと資金が減っているおそれがあります。
また、損失が出て資金が減った時に資金不足でチャンスにエントリーできなくなります。
一般的にはレバレッジ5倍以下で運用すれば大損のリスクを抑えられますよ!
-
-
FXで成功する近道は4stepの資金管理!勝ち組は知っている【2%ルール】
続きを見る
ミラートレードのおすすめFX会社はここ!
利益率90.75%!FX初心者が選ぶ自動売買「外為オンライン」
- 選ぶだけの簡単操作!5分で自動売買が始められる
- 自動売買の利益率90.75%!
- 自動売買を始める人の75%はFX未経験者
FXの自動売買と言えば外為オンラインと言われるほど、自動売買が有名です。
「FXの勉強をしたくない!楽して稼ぎたい」なんて人には、放置プレーでOKの自動売買がオススメ!
利益率84%!高い実力の自動売買「FXブロードネット」
- FX初心者でも簡単にできる自動売買として人気
- 「裁量トレードに比べて10.7倍の利益」が自動売買で出たと公式サイトで公表!
- コツコツ儲けたい方に特にオススメ!
FXブロードネットは自動売買が有名な会社!
高い利益率と「簡単な設定」でできる自動売買として、FX初心者に人気です。
「マイメイト」超初心者向け自動売買サービスがついに始動!
- 投資未経験者&初心者向けに作られた自動売買サービス
- 16,000以上のプログラムを機械学習させて理想的な運用を目指せる!
- 複数のプログラム運用でリスク分散し低ポジションでの運用だから初めてでも安心
運用方法は「選ぶ・稼働する・育てる」の3ステップでとっても簡単!
稼働結果はグラフ化され、定期的に成績の良いエージェント(プログラム)に入れ替えるだけでOK。
「投資に興味があるけど時間がない、きっかけがない」という人はぜひマイメイトを検討してみては?
FXのミラートレードで効率的に稼ごう!まとめ
いかがでしたでしょうか?
記事で紹介した内容がこれからミラートレードを始めるかたの参考になっていれば幸いです!
最後にもう一度、内容を確認しましょう。
まとめ
- ミラートレードは他人が作ったプログラムで自動売買ができるサービス
- 相場の状況に応じてプログラムを使い分ければ、FX初心者でも儲かる
- フォワードテストの結果や最大ドローダウンを参考にプログラムを選ぼう
ミラートレードは万能ではないので、その点を理解した上で効果的に活用してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
-
-
【最新】FX自動売買ランキングTOP5社!初心者向け口座とその理由
続きを見る
参考元
FXのミラートレード Q&A
ミラートレードってなに?
ミラートレードとはストラテジー選択型のFX自動売買の一種で、既存のプログラムを使って自動売買ができる仕組みです。
ミラートレードは初心者でも儲かる?
ミラートレードを使えば既存のプログラムを動かすだけでプロ並みの取引を自動的に行えるので、FX初心者でも効率的に稼げます。
ミラートレードを選ぶポイントは?