【やってみよう!】FXの少額投資をおすすめする4つの理由と向いてる人

FXの少額取引は6円から可能
豊臣 秀吉 疑問

FXの少額投資がおすすめと言われるのはどうして?

初心者が少額投資で稼げるようになるコツが知りたい!

FXの少額投資におすすめのFX会社に口座を作りたい

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

 

この記事で解説する「FXの少額投資がおすすめな理由4つ」を理解すれば、FX初心者でも損失のリスクを抑えて運用ができ、少額でも利益を出せるようになります。

 

河野 裕
現役トレーダーの河野です。

実際に私もFXは少額からはじめました。

少額からトレードをすることで、大損をせずに徐々に稼げるようになりますよ!

まずは「FXの少額投資とはどんな投資なのか」について解説します。

 

少額におすすめのFX口座を見る

 

FXの少額投資とは?

FX少額トレードは6円からできるFXの取引単位には1通貨、100通貨、1,000通貨、1万通貨の4種類があり、そのうち少額取引とは1,000通貨以下の取引を指します。

 

ドル/円の取引で言うと、「1通貨=1ドル」、1000通貨なら1000ドルの取引のことを言います。

 

FXに対して、「大損して借金をする」という危険なイメージをお持ちの方もいるでしょう。

 

しかし少額で取引すれば大損するリスクを抑えられますし、適度な緊張感を持ちつつ取引の練習ができるといったメリットがあります。

 

多くのFX会社が1000通貨で取引ができますが、SBI FXトレード1通貨(6円)から取引ができるので、初心者にオススメです。

 

FX初心者は少額から始めるのがオススメ【4つの理由】

少額取引でFXの実力UP「少額投資だとそんなに儲からないんじゃないの?」と感じる人もいると思います。

 

しかし、少額から取引をすることにより、毎回の利益は少額でも大損を回避でき、結果的に大きな利益を出せるメリットがあります。

 

4つのメリット

  1. レバレッジがあるため少ない資金でも取引ができる
  2. 失敗しても大損するリスクが小さい
  3. 適度な緊張感を持ちながらFXの取引経験が積める
  4. 長期的にコツコツ利益を積み上げやすい

それぞれの理由について、以下で詳しく見ていきましょう。

 

少ない資金で大きな取引ができる

レバレッジで利益が25倍FXにはレバレッジという仕組みがあり、投資資金の最大25倍の取引ができます。

 

1万円の資金を持っていたら25万円分の取引ができ、少ない資金でも大きな利益を狙えます。

 

例えば1ドル150円と仮定した場合、米ドル/円で1000ドルの取引は本来なら10万円が必要ですが、レバレッジの仕組みがあるのでFXなら1/25の6千円の資金で取引ができます。

レバレッジ25倍の計算式

1,000米ドル×150円÷レバレッジ25倍=6,000円

 

ただしレバレッジをかけて取引量を増やすと、失敗した時により大きな損失が出るので注意しましょう。

 

失敗しても大損するリスクが小さい

少額トレードで大損回避相場が予測と逆に動いた場合、1万通貨の取引に比べて1000通貨の取引は損失を10分の1に抑えられます

 

例えば1,000米ドルと1万米ドルを取引する場合、米ドル円のレートが1円下がると損失はそれぞれ1万円と1,000円 になります。

 

米ドル/円のレートが1日で1円下がるケースはよくあるので、初心者はFXに慣れるまで少額で取引して損失を減らしましょう。

 

また、損失を抑えるためにも早めの損切りをすることも必要です。

 

適度な緊張感を持ちながらFXの取引経験が積める

実際のトレードでは上手くいかない少額投資には、適度な緊張感を持ってFXの取引経験がつめるというメリットもあります。

 

なぜならデモトレードでは味わえないリアルトレードを体験できるからです。

 

たしかにデモトレードは取引ツールの操作性の確認のためには役立ちますが、失敗しても本物のお金を失うわけではないので、相場の分析をきちんとせずに適当にエントリーしがちになります。

 

少額でもリアルトレードなら、自分のお金がかかっているので本気で相場を分析して、勝てそうな見込みがあるタイミングに絞ってエントリーできるようになります

 

長期的にコツコツ利益を積み上げやすい

少額投資でコツコツ利益を出す少額取引なら、大損するリスクを抑えられます。

 

初心者にありがちな、小さく勝って大きく負ける、「コツコツドカン」になりにくいんです。

 

その理由は少額取引なら1万通貨の取引よりも大きな損失が出にくいからです。

 

たしかに少額取引は1万通貨の取引よりも期待できる利益が小さいですが、積み上げた利益が一気に吹き飛ぶリスクも抑えられます

 

ちなみにコツコツドカンとは、コツコツ積み上げた小さな利益が、大損によりドカンと爆発するように一気に吹き飛ぶことです。

 

少額投資のデメリットも知っておこう!

少額デメリット

少額投資にもデメリットはあります。

 

後から「え!?こんなの知らなかった!」とならないためにも知っておきましょう。

2つのデメリット

  • 多くは稼げない
  • 取引できるFX会社が限られる

 

稼げない

FXではレバレッジが使えますが、少額投資では多くは稼げません。

 

リスクを避けた健全な取引をするなら、低レバレッジでの運用となるからです。

 

茶々 疑問
じゃあどれぐらい稼げるの?

1000通貨単位で取引した場合、デイトレード1回の取引だと数百円程度が相場です。

取引通貨量 購入レートからの変動幅・損益額
1銭(1pips) 5銭(5pips) 10銭(10pips) 50銭(50pips) 1円(100pips)
1000通貨 10円 50円 100円 500円 1,000円
2000通貨 20円 100円 200円 1,000円 2,000円
3000通貨 30円 150円 300円 1,500円 3,000円
5000通貨 50円 250円 500円 2,500円 5,000円
1万通貨 100円 500円 1000円 5,000円 10,000円

 

取引できるFX会社が限られる

FXを少額から始めたいなら、通貨単位が1,000通貨以下のFX会社を使わなければなりません。

通貨単位とは

FXでは10,000通貨単位での取引がメジャーなので、1,000通貨単位を提供しているFX会社が限られます。

 

とはいっても、全然選べないって程少ないわけではないので安心してください。

 

織田 信長
これが少額にオススメのFX会社一覧だ!

 

FX会社名 最低取引単位 ドル円換算の最低取引額(レバレッジ25倍) おすすめ度 公式サイト
SBI FXトレード 1 5.5円

詳細

MATSUIFX 1 5.5円

詳細

マネーパートナーズ 100 550円

詳細

GMOクリック証券 1000 5,500円

詳細

外為どっとコム 1000  5,500円

詳細

みんなのFX 1000 5,500円

詳細

外貨ex byGMO 1000 5,500円

詳細

LIGHT FX 1000 5,500円

詳細

FXブロードネット 1000 5,500円

詳細

楽天証券 1000 5,500円

詳細

※1ドル137円で計算

 

あわせて読みたい

fx-1000通貨-利益
【1,000通貨で利益を出す4STEP】少額で始めるFXのメリット

 

FXの少額投資はこんな人に向いてます

「少額投資のメリットやデメリットはわかったけどまだ迷う」という人もいるはず。

織田 信長 笑顔
次のような人は、ぜひ少額から始めてほしい!

 

FXをやってみたいが踏ん切りがつかない人

茶々 混乱
メリット・デメリットも知った。デモトレードもやった。

それでも踏ん切りがつかない!

という人は少額から始めるのが大正解。

 

事前知識やデモ経験もあるなら、あとは実践のみです。

 

少額から始めてみてダメそうならそこで手を引けばいいし、上手くいきそうなら資金額を増やしてどんどんステップアップしちゃいましょう。

 

投資がそもそも初めての人

茶々 混乱
そもそも投資をやったことがない。無知すぎる。

 

そんな人にもFXの少額取引が向いています。

 

なぜなら、為替取引はめちゃくちゃ世界経済の勉強になるからです。

 

河野 裕
為替は、金利・株式市場・経済指標など様々な要素が絡み合って変動します。

なぜ円高になったのか?なぜ円安になっているのか?を取引するときに調べるだけでもかなり勉強になりますよ!

 

あわせて読みたい

少額でのFXの始め方を徹底解説
FXの始め方を少額例を使って具体的に解説!手数料不要な口座も紹介

 

少額取引ができるFX口座を選ぶ2つのポイント

「FXの少額取引ができるFX会社の基準や選び方がわからない」とお悩みの方に向けて、FXの少額口座を選ぶ際のポイントを2つ紹介します。

ポイント

  1. 1万通貨未満の取引でも手数料がかからない
  2. スプレッドが狭い

 

それぞれのポイントについて、以下で詳しく見ていきましょう。

 

1万通貨未満の取引でも手数料がかからない

1000通貨の取引でも手数料無し

1万通貨未満の取引でも手数料がかからないFX会社を選ぶことが重要です。

 

なぜなら手数料がかかると利益が減ってしまうからです。

 

少額取引では狙える利益が1万通貨の取引よりも小さいので、なるべく手数料は負担したくありませんよね。

 

例えばFXプライムbyGMOでは1通貨あたり3銭、外為オンラインでは1,000通貨未満の自動売買に手数料がかかります。

 

1,000通貨取引なら、手数料が無い外貨ex byGMOみんなのFX、1通貨から取引ができるSBI FXトレードMATSUI FXがオススメです。

 

スプレッドが狭いと取引コストが安くなる

スプレッドが狭い方がお得スプレッドが狭いことも重要です。

 

なぜならスプレッドが狭ければ実質的な手数料を抑えられて、利益が減らずに済むからです。

 

たとえば米ドル円のスプレッドはみんなのFXLIGHT FXでは0.1銭ですが、外為オンラインやFXブロードネットでは1.0銭と10倍の差があります。

 

1,000米ドルの取引1回あたりのスプレッドを計算すると、0.1銭の場合は1円、1.0銭の場合は10円です。

 

これを1000通貨の取引を1日1回行うと1年間(約240稼働日)のスプレッドは240円と2,400円になり、取引量や時間を追うごとにスプレッドの差はどんどん大きくなります。

 

FXの少額取引におすすめの口座3選

おすすめFX口座「少額取引におすすめのFX会社を具体的に教えて欲しい」という方には、スプレッドが狭く1,000通貨取引でも取引手数料がかからないおすすめのFX会社を3社紹介します。

業界最小!1通貨単位から取引可能「松井証券」

松井証券FX
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
0.2銭
※~1,000通貨の注文の場合
0.5銭
※~10,000通貨の注文の場合
0.4銭
※~10,000通貨の注文の場合
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
matsuiFX

(2023年2月6日時点)

  • 業界最小!1通貨単位から取引OK
  • 手数料無料で少額でも低コスト取引が可能!
  • もちろんスプレッドは業界最挟水準で提供中
那須 祐介
創業100年の総合ネット証券会社「松井証券」がついにFXを始めました!

 

1通貨単位からの取引ができるので、少額から始めたい人にはもってこいの口座です。

 

また、小ロット取引だと手数料が発生するFX会社が多い中、松井証券では一切手数料はかかりません。

 

レバレッジを「1倍」「5倍」「10倍」「25倍」の4つから選べるので、初心者でも資金管理がやりやすい!

 

1通貨6円から取引可能!少額から取引できる「SBI FXトレード」

SBI FXトレード
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
SBI FXトレード
  • 取引通貨単位は業界最小の「1通貨」ドル円なら6円からOK
  • すべての通貨において業界最狭水準のスプレッドを提供中
  • 1000通貨未満の取引ならドル円スプレッド0円!コスト0円でトレードが可能

スプレッドは業界最狭水準かつ原則固定なので、低コストで取引が可能です。

1000通貨未満の取引ならドル円のスプレッドが0円!少額トレーダーにはもってこいの口座です。

河野 裕
また、オリコンランキングの調査では92.7%が継続して使いたいと回答しました!

それぐらい低コストで使いやすいシステムを提供するFX会社ということですね!

 

低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMO
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
銭原則固定 銭原則固定 銭原則固定
スワップ
(トルコリラ/円)
キャッシュバック 詳 細
外貨ex byGMO
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!

 

また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!

 

松岡 佳穂里
私も使っています。

まじでアプリは一番使いやすい!

平日・祝日 午前7:00~午後10:00(土日休み)受付の電話サポートもつながりやすくて助かっています。

 

FXの少額取引に理想的な元手

少額取引に理想的な元手は4~10万円です。

 

なぜこの金額になるかというと次の条件を満たすことができるからです。

  • 多少の為替変動があってもロスカットされない
  • 複数ロット運用できる
  • ハイレバレッジにならない

 

最低必要証拠金がいくら6円だからと言っても、少なすぎる元手ではロクな取引もできません。

 

最低でも4万円、余裕がある人は10万円程の準備をオススメします!

 

FXの少額取引で稼げるようになる4つのステップ

「FXの少額取引でも稼げるようになるにはどうすればいいの?」とお悩みの方に向けて、少額でも稼げるようになるための4つのステップを紹介します。

 

step
1
FXの基礎知識を身につける

step
2
1,000通貨の少額取引で知識を確認する

step
3
自分なりの取引ルールを作る

step
4
取引ルールを検証・改善する

 

一発逆転は狙わずに、利益と損失を繰り返しながら我慢強く利益を積み上げていきましょう。

 

①FXの基礎知識を身につける

少額でも稼げる4ステップまずはFXの勉強をして基本的な知識を身につけましょう。

 

なぜなら知識がないまま取引をすると、損失が出やすいからです。

 

「勉強なんて面倒だから、実践するうちに自然と身につくだろう」と思うかもしれませんが、余計な損失を出さないためにも先に勉強をしてください。

 

本やネット、FX会社の無料のオンラインセミナーを利用すれば、自宅での空き時間や通勤時間などを使って効率的に勉強できます

 

②デモトレードで勉強した知識を確認する

デモトレでFXの実力UP次にデモトレードを通して、勉強した知識を確認しましょう。

 

その理由は勉強しただけでは取引の流れや取引ツールの操作方法が判らないからです。

 

デモトレードなら失敗しても本物のお金はなくならないので、気になることはデモトレードで全部試しておきましょう

 

デモトレードはメールアドレスの登録だけで簡単に始められるFX会社が多いので、いろいろなFX会社を試して、どこに本番用の口座を開設するかも見定めるといいですよ。

 

※とにかく、今すぐデモトレードをしたい方は下記をクリックしてください

デモトレをするのに◎と〇は登録不要、△登録必要。記号をクリックするとデモトレの画面に移動します。

FX会社 デモトレ 業者の詳細情報
外為どっとコム 外貨ネクストバイナリーのデモトレ口座 詳しくはコチラ
DMM FX DMM FXのデモトレ口座 詳しくはコチラ
GMOクリック証券 外為オプションのデモトレ口座 詳しくはコチラ
外貨ex byGMO オプトレ!のデモトレ口座 詳しくはコチラ
みんなのFX みんなのオプションにデモトレはない 詳しくはコチラ
外為オンライン バイトレのデモトレ口座 詳しくはコチラ
FXプライム byGMO 選べる外為オプションのデモトレ口座 詳しくはコチラ
ヒロセ通商 LION BOのデモトレ口座 詳しくはコチラ
ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF) バイトレのデモトレ口座 詳しくはコチラ

 

③自分なりの取引ルールを作る

FXはマイルールが重要自分なりの取引ルールを作りましょう。

 

取引のマイルールがあれば、感情的な取引を防いで大きな損失を出しにくくなるからです

 

またルールに沿った取引を重ねれば、次で解説するルールの検証・改善がやりやすくなります。

 

ルール化するとよい具体的な項目としては、取引する時間帯、通貨ペア、取引量、エントリー・決済基準です。

 

マイルールの例

  • 取引は夜23時まで
  • 米ドル円を1,000通貨で取引する
  • 元手の2%のラインで利確・損切りする
  • テクニカル分析で移動平均線がゴールデンクロスした5分後に買いでエントリーする

ご自身の生活スタイルに合わせて、無理のない範囲でFXができるようなルールを作ってくださいね。

 

④取引ルールを検証・改善する

FXはMYルールの改善が重要取引ルールは一度作ったら終わりではなく、きちんと機能しているか、問題がないか定期的に確認しましょう。

 

なぜなら自分に合わないルールで取引を続けても利益が出しにくいからです。

 

ステップ③で作った取引ルールに基づき、実際にどんな取引をしたのか記録をつけて振り返るようにしましょう。

 

取引の記録をつけると、失敗した原因がわかり改善できるので、利益を出しやすくなります。

 

少額投資で稼ぐ方法 まとめ

FXのおすすめ少額取引のまとめ上記で紹介した「FXの少額投資で稼げるようになるための4ステップ」を実践すると、少額の資金でもコツコツ稼げるようになります

 

最後にもう一度、内容を確認しましょう。

FX少額のまとめ

  • FXの少額投資は大損のリスクを抑えてコツコツ利益を積み上げやすい
  • 取引のマイルールに従って取引しながら、必要に応じてルールのルールを見直すのが大切
  • 初心者はMATSUI FXなど少額OKなFX会社を選ぼう

少額投資は利益が少ないから取引量を増やしたくなりますが、我慢してコツコツ利益を積み上げるのが重要です。

 

少額の利益をコツコツ積み上げれば、中長期的には大きな利益を得られます。

 

河野 裕
私は、初心者のころにレバレッジを上げて大きなトレードをして大損しました。

皆さんはそんな事にならないよう、まずは少額でトレードしてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

おすすめ!FXの少額投資 Q&A

豪ドルの見通しのQ and A

FXの少額投資って何?

FXの取引単位には1通貨、100通貨、1,000通貨、1万通貨の4種類があり、そのうち少額取引とは1,000通貨以下の取引を指します。

少額投資っていくらからできるの?

1ドル100円と仮定すると、1000通貨でトレードできるFX会社なら6千円からFXができます。1通貨単位でトレードできるFX会社なら6円から取引ができます。

少額でFXをするのにおすすめのFX会社はどこ?

外貨ex byGMOLIGHT FXなどが1000通貨で取引できるFX会社として有名です。MATSUI FXSBI FXトレードなら1通貨単位から取引ができます。

 

  • この記事を書いた人

河野 裕

株式会社フォーカスワン 代表取締役

約10年前に外為オンラインで取引を始めたが、初心者にありがちな小さく稼いで、大きく負けるで一発退場。

その後、復活して取引を再開。2018年のトルコリラ暴落を経験しながら、早目の損切りで逃れ現在に至る。

FXのリスクと楽しさを感じながらも日々格闘中。

-少額取引