FXの少額投資を大学生がやったら3万円以上稼げる?必要資金を解説

FX-大学生
茶々 疑問

お金がないけど大学生でもFXで稼げるの?

大学生の少額FXはどんなメリット・デメリットがあるの?

少額取引で稼ぐコツが知りたい!

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

 

学生にFXをオススメしたい理由は、ずばり「経済情報に敏感になれる」ことです!

 

明智 光秀
FXは情報が命!稼ぐだけじゃなく学べることが沢山あるんだ!

 

でも、学生だと少額投資しかできないから難しいんじゃない?
豊臣 秀吉 落ち込む

 

そこで今回は、大学生が少額から始めるFXについて詳しく解説して参ります。

 

学生でも取引できるFX口座を見る

 

 

大学生でもFXの口座は作れるの?

 

前提として未成年であっても大学生はFX口座は作れます。

 

成人していれば自分名義の銀行口座、本人確認書類、マイナンバーカードがあればFX口座が作れます。

 

しかし、未成年は追加の準備書類があるので注意してください。

 

具体的には「親との続柄が載った戸籍謄本」「親の本人確認書類」「親の同意書」です。

 

詳細についてはこちらの記事で確認してください。

 

未成年のFX口座開設
【高校生・未成年】でも口座開設ができるFX会社一覧!必要書類と手続き方法

続きを見る

 

資金の理想は10万円、最低でも5万円

茶々 疑問
はじめてFXするなら、大学生はいくらぐらいの資金を用意すればいいの?

10000yen

アルバイトを頑張って、理想は10万円以上の資金を貯めてください。

 

なぜなら、資金が少なすぎると稼げる金額が少ないだけでなく、ハイレバレッジに頼ってしまいリスクが大きくなるからです。

 

リスクを抑えてある程度の利益を確保するためには、最低でも5万円は用意しましょう。

 

fx少額
FX始めるなら少額で稼ごう!みんなが初期資金を4~5万円にする理由

続きを見る

 

大金が用意できない大学生でもFX投資はできる

まとまったお金が用意できない大学生でも、FXはできるので安心してください。

 

なぜならFXは、株や外貨預金・不動産投資などほかの金融商品と違って、何百万円という大金は必要ないからです。

 

FXの具体的な必要資金については、次で解説します。

 

最低限必要な資金は6円

1通貨単位6円からFXははじめられる

 

FX会社の取引通貨単位は1,000または10,000が基本です。

 

1,000通貨であれば、ドル円なら約4,000円で取引することができます。

 

そのため1通貨単位から取引できるFX会社を使えば、なんと6円から取引できます。

 

100円あれば安売りの自販機で飲み物が買えますが、それよりもはるかに安い金額でFXができるなんて驚きですよね?

 

なお1通貨取引ができるのは、SBI FXトレードMATSUI FXの2社だけです。

 

茶々 笑顔
SBI FXトレードは大学生でも口座開設ができて、最小単位で取引が可能なので、大学生に優しいFX会社だね。

 

6,000円からの1,000通貨取引ならどのくらい稼げるのか?

ただし、1通貨単位だと金額が少なすぎてほとんど儲かりません。

 

次に大きい通貨単位である1,000通貨でどのくらい稼げるのか計算してみましょう。

 

取引に慣れるまではうまく稼げないかもしれませんが、軌道に乗ると米ドル円の通貨ペアで1週間に100pips(1円)は勝てるようになります。

 

その計算でいくと1週間に1,000円稼げるので、1ヶ月で4,000円、1年で48,000円稼げる計算です。

 

明智 光秀 笑顔
6,000円が1年で48,000円に増えても物足りなければ、投資額を追加して取引量を増やそう。

 

FX少額儲け
FXの少額投資っていくら儲けられるの?レバレッジ1~10倍で検証

続きを見る

 

大学生が少額でFXをすると3つもメリットが!

大学生が少額でFXをすると、実は3つもメリットがあります。

 

メリット

  • 世界経済に詳しくなる
  • 資金管理能力が身につく
  • 学生のうちから資産を増やせる

 

 

興味がある大学生は積極的にFXを初めてみてはいかがでしょうか。

 

①世界経済に詳しくなる

ひとつ目のメリットは勉強になることです。

 

なぜなら、為替変動を予測するには世界各国の経済動向についての情報が大切だからです

 

金利が動くと、為替にどのような変化がでるのか。

国の主導者が変わると為替にどう影響するのか。

大きな災害が起きたとき、なぜ円高になるのか。

 

いずれも、FXで儲けるためにはとても重要な情報です。

 

一度に全部を理解する必要はなく、大きく為替が動いた時やトレンドが変わったときに「なぜそうなったか」を知っていけば、為替変動の予測を立てられるようになります。

 

織田 信長 笑顔
FXを続けていくと、必ずあなたは周りの人よりも世界経済について詳しくなる。

 

②資金管理能力が身につく

資金管理能力が身につくのもメリットです。

資金管理

 

たった4,000円を元手に資金管理を行いながら、資産運用するにはさまざまな工夫が必要だからです。

 

大切なお金を大きく減らさないために取引ルールを作って徹底して守り問題点があれば臨機応変に改善していきましょう。

 

秘書 棒指し
FXで負けたからといって、手を出してはいけないお金(親からもらった授業料や生活費)を投資して負けを取り返そうとしないという我慢も必要です。

 

③学生のうちから資産を増やせる

3つ目のメリットは、社会人になる前に資産を増やせることです。

 

なぜなら就職すると残業が増えたり、付き合いが増えて投資を始める余裕がなくなるからです。

 

学生の間は時間が豊富なので、じっくりとFXの基礎知識と取引経験を身につける絶好のチャンスですよ。

 

fx-少額投資
【株・外貨預金・FX】少額投資で一番儲かるのはどれかを徹底比較

続きを見る

 

大学生が少額でFXをする唯一のデメリット

大学生がFXの少額取引をするデメリットは、しいていえば「あまり稼げない」ことでしょうか。

 

元手が少ないので利益もそんなにたくさんは期待できないからです。

 

織田 信長
あとはFXにのめり込みすぎて徹夜して、日中眠くなって学業に支障が出たり、先述のように資金管理がきちんとできれば問題ないぞ。
デモトレードはリアリティがない
FXに潜む7つのリスクとその対策!初心者でもできるコントロール法

続きを見る

 

大学生がFXの少額取引で稼ぐコツはただひとつ!

大学生がFXの少額取引で稼ぐ唯一のコツは「自分の欲をコントロールして、安定的にトレードすること」です。

 

なぜなら感情が入ると自分中心の根拠のないトレードをしがちになり、結果として損失を広げてしまうからです。

 

秘書 棒指し
例えば、負けた1,000円を取り返すために焦って取引して損失を重ねたり、連勝しているからと調子に乗って適当に取引すると、あっという間に利益を飛ばしてしまいますよ。

 

筆者おすすめの大学生FXトレーダーのブログ&本

田畑昇人ブログ

少額取引をする大学生に筆者がおすすめするブログは「スマホひとつで世界を旅する田畑昇人の公式ブログ」です。

 

その理由は自らの大学時代に50万円を1,000万円にした体験談だけでなく、FXの失敗談もたくさん書かれているからです。

 

それ以外にもFXのさまざまなトレード手法や、FX会社の評価が書かれているのでとても参考になりますよ。

 

ブログだけでなく本も何冊か出版していて、それがまためっちゃ良い内容なんです!

気になる方はぜひ。

 

大学生の少額取引におすすめのFX会社はこれ!

明智 光秀 笑顔
お金がない大学生におすすめFX会社はSBI FXトレードです。

また、次の2社は未成年の大学生でも口座開設ができます。

1通貨6円から取引可能!少額から取引できる「SBI FXトレード」

SBI FXトレード
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
SBI FXトレード
  • 取引通貨単位は業界最小の「1通貨」ドル円なら6円からOK
  • すべての通貨において業界最狭水準のスプレッドを提供中
  • 1000通貨未満の取引ならドル円スプレッド0円!コスト0円でトレードが可能

スプレッドは業界最狭水準かつ原則固定なので、低コストで取引が可能です。

1000通貨未満の取引ならドル円のスプレッドが0円!少額トレーダーにはもってこいの口座です。

河野 裕
また、オリコンランキングの調査では92.7%が継続して使いたいと回答しました!

それぐらい低コストで使いやすいシステムを提供するFX会社ということですね!

初心者のためのFX口座!少額でFXをはじめるなら「LIGHT FX」

LIGHT FX
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
LIGHT FX
  • 取引通貨単位は「1000通貨」からなので少額トレードOK
  • 業界最狭水準のスプレッド高水準のスワップ圧倒的魅力
  • 提携会社につき、当サイトからの申込みでキャッシュバック増量中!

LIGHT FXはこれまで投資に興味のなかった人も金融リテラシーを身に付けるきっかけとなることを目的に設立されました。

そのため、初心者むブランド名の通り「気軽(LIGHT)に」FXを取引できるFX口座です。

那須 祐介
約定力も高く、スキャルピングも長期保有も不便なく取引ができますよ。

初回入金額指定もなし!ぶっちゃけ、初心者はとりあえずこの口座を持っておけばOKですw

 

少額から始めたいなら老舗証券会社の MATSUI FXがオススメです!

業界最小!1通貨単位から取引可能「松井証券」

松井証券FX
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
0.2銭
※~1,000通貨の注文の場合
0.5銭
※~10,000通貨の注文の場合
0.4銭
※~10,000通貨の注文の場合
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
matsuiFX

(2023年2月6日時点)

  • 業界最小!1通貨単位から取引OK
  • 手数料無料で少額でも低コスト取引が可能!
  • もちろんスプレッドは業界最挟水準で提供中
那須 祐介
創業100年の総合ネット証券会社「松井証券」がついにFXを始めました!

 

1通貨単位からの取引ができるので、少額から始めたい人にはもってこいの口座です。

 

また、小ロット取引だと手数料が発生するFX会社が多い中、松井証券では一切手数料はかかりません。

 

レバレッジを「1倍」「5倍」「10倍」「25倍」の4つから選べるので、初心者でも資金管理がやりやすい!

 

少額でのFXの始め方を徹底解説
FXの始め方を少額例を使って具体的に解説!手数料不要な口座も紹介

続きを見る

 

大学生はFXの少額取引からはじめる! まとめ

まとめ

お金がない大学生でもFXは始められます。

まずは稼ぐことよりも、為替の勉強と思って少額取引から始めてみてはいかがでしょう。

 

最後にもう一度、内容の確認です。

  • 大金が用意できない大学生でも、FXの少額取引を使えば稼ぐチャンスはある
  • FXの取引を続けていくと、いつのまにか世界経済に詳しくなる
  • 最初は少額からコツコツと取引を積み上げていくのが成功への近道
  • 自分の欲とうまく向き合い、学生生活に支障が出ないようにFXをしよう

少しでも稼ぎたい気持ちはよく判りますが、FX自体が目的になっては本末転倒なので、あくまで本業である学生生活を忘れないようにしてくださいね。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

注意喚起

近年、大学生を狙った投資詐欺が増えています。「絶対儲かる」や「必ず増える」という勧誘は詐欺です!

大学生狙う投資詐欺…ありがちな6つの種類と手口、対処法などを紹介|集団訴訟プラットフォーム enjin
大学生狙う投資詐欺…ありがちな6つの種類と手口、対処法などを紹介|集団訴訟プラットフォーム enjin

外部サイトへ移動

大学生の少額FX投資 Q&A

Q&A

お金がない大学生でもFXで稼げますか?

まとまったお金が用意できない大学生でもFXで稼げますよ。

SBIFXトレードを使って1通貨単位で取引すれば、最低6円あればFXが可能です。

1通貨の次に大きい1,000通貨で取引して軌道に乗れば、1ヶ月に4,000円、1年で48,000円稼げますよ!

→詳しくは「3.大金が用意できない大学生でもFX投資はできる」で解説しています。

大学生が少額でFXをするとどんなメリット・デメリットがありますか?

大学生が少額でFXをするメリットは次の3つです。

①社会勉強になる
②資金管理能力が身につく
③学生のうちから資産を増やせる

デメリットとしては元手が少ないため、あまり大きな利益が期待できないことと、FXにのめり込みすぎると学業に支障が出ることでしょうか。

→詳しくは「4.大学生が少額でFXをすると3つもメリットが!」「5.大学生が少額でFXをする唯一のデメリット」で解説しています。

大学生がFXの少額取引で稼ぐコツを教えてください。

自分の欲をコントロールして、安定的にトレードを続ければ稼げます。
なぜなら感情的になると根拠のないトレードをしがちになり、結果的に損失を広げてしまうからです。

コツコツ利益を積み上げても、調子に乗って取引するとあっという間に利益を飛ばしてしまいますよ!

→詳しくは「6.大学生がFXの少額取引で稼ぐコツはただひとつ!」で解説しています。

 

  • この記事を書いた人

かほり

スイングトレードとバイナリーオプションでコツコツ少額トレードしています。

使っているFX口座は、GMOクリック証券・FXプライムbyGMO・外貨ex byGMOです。

京都の酒屋で働いたあと、ITベンチャーへ転職。

今はFXしながら、フリーランスの編集者として働いています。

-少額取引