ローソク足だけでトレード!?ひろぴー流トレード術

ひろぴーのFX・仮想通貨トレードサロンでは、スキルアップを目的に毎月1回「ローソク足千本ノックライブ」を配信しています。

この記事では、そのライブ動画の一部の要約をお届けします。

ローソク足千本ノックライブとは?

ローソク足千本ノックライブは、ファンダメンタルズやテクニカル指標を使わずローソク足だけでトレードの練習をする講義形式のライブです。

ここで紹介してるノウハウは、ひろぴーが10年以上かけて築き上げたもので、実際にひろぴーも使用しています。

ひろぴー流ローソク足トレードとは

相手の心理を読みながら自分の信念を貫き 、指値注文でエントリーと損切りをするトレード練習方法です。通貨ペアは問いません。

具体的には押し目を的確に拾い、利食いをなるべく引っ張ります。

また長期間のポジション保有を狙おうとせず、短い期間で大きく動きそうな相場を狙って仕掛けます。

エントリーポイントの探し方

短期間で相場が大きく動く条件として、多くのトレーダーが損切りを行うポイントを狙うことが重要です。つまり、短期的に仕留めるポイントです。

ここを狙い撃ちするためには、ポジションがたくさん溜まっているポイントを探し、エントリーを狙います。

主に下記2つのポイントを探してみましょう。

  • 損切り注文が溜まっている箇所
  • エントリーが多く溜まっている箇所

上記を加味した上で、テクニカル指標やファンダメンタルズを分析します。

期待値が高いエントリーポイントの傾向

上昇トレンドの中に、明らかに買い場だった箇所があれば、その後のブレイクアウトで急落が起こりやすくなります。

押し目の中にそのような箇所があった場合はチャンスです。

利食いの仕方

長く上昇相場が続くと、利益確定の売りが出てきて、上値が重くなってきます。>

そこで悪材料が出ると、新規のショート勢が入ってきます。さらにストップロスが溜まっている価格帯を割り込むと、一気に相場が走ります。

そのような時にショートでエントリーができれば、短期間で利食いができる可能性が大きくなります。

上昇トレンドのパターン

上昇トレンドには主に2つのパターンがあります。

  • パターンA:順調に切り上がった上昇トレンド
  • パターンB:トレンドの途中で下落し、買いポジションの損切りが発生してるであろう上昇トレンド

パターンAとBでは、Aの方がブレイクアウト後に相場が走ります。

パターンBについて詳しく見てみましょう。

騙しや不完全な下落が起きやすいトレンドパターン

ブレイクアウトしたかと思いきや中途半端にしか走らず70〜80pips程の不完全な下落で終わることがあります。
またブレイクアウトしたと思いきや、すぐに値を戻すいわゆる “騙し” もあります。

このような相場は、天井圏(高値圏)で並行チャネルが発生していると起きやすくなります。
この並行チャネル内の上昇・下落の繰り返しで、参加者が逃げている可能性が高いからです。

ただし必ずしも騙しになるわけではありませんが、予想ができていればロットやエントリーのリミット調整ができるようになります。

このように市場心理と相場参加者の動向を、意識できるだけで相場の見え方が変わります。

長年勝てない人は試しにビットコインのトレードを

「長年トレードをしているのに、なかなか勝てない……」という人は一旦ビットコインのトレードを行うこともオススメです。

仮想通貨はFXと比較してもアルゴリズムトレードやファンダメンタルズが少ないと感じます。そのため、レジサポが分かりやすく、FXよりもトレードがしやすいからです。

優しい通貨ペアは定期的に現れる

ひろぴーがFXトレードで自信を付けたのは、2012年〜2014年頃のユーロ豪ドルとポンド豪ドル相場です。

この時期は豪ドルが好調な一方で、ギリシャショックでユーロが弱くトレードしやすい相場でした。その他にもアベノミクスや黒田バズーカの時期も、簡単な相場でした。

勝ちやすい相場に対して正しい知識で臨めるので、あっという間に種銭が稼げるようになります。

簡単な相場での注意点

簡単な相場でトレンドに乗れても、上述した “ローソク足かた市場心理を読み取るトレード” が身についていないと、結局大負けしてしまう可能性があります。

市場参加者の心理やポジション動向を読み取る術をきちんと身につけていれば、下記のように適切かつ柔軟にトレードができます。

  • 逃げるべきところで逃げられて
  • 下手にレバレッジを掛けない
  • 危険なときにエントリーロットを落とせる
  • ないしは見送る力量

そして普段のロットを落として、勝てるポイントだけロット張れるようになると、資金効率がかなり良くなります。

よく聞くトレーダーの嘆きで「獲得pips数プラスなのに口座残高はマイナス」があります。
勝てるポイントだけロットが張れるようになると、逆に「獲得pips数マイナスなのに口座残高はプラス」になり、お金が増えるようになります。

 

スプレッド比較


スプレッド ドル/円 ユーロ/円 ポンド/円 豪ドル/円 公式サイト
GMOクリック証券 0.2銭
原則固定
0.5銭
原則固定
原則固定対象外 0.6銭
原則固定

詳細

SBI FXトレード 0.19銭 0.4銭 0.88銭 0.58銭

詳細

松井証券 0.2~0.9銭 0.5銭 提示休止中 0.7銭

詳細

DMMFX 0.2銭 0.5銭 0.9銭 0.6銭

詳細

外貨ex byGMO 0.2銭
原則固定
0.5銭
原則固定
0.9銭
原則固定
0.6銭
原則固定

詳細

みんなのFX 0.2銭 0.4銭 0.8銭 0.6銭

詳細

LIGHT FX 0.2銭 0.4銭 0.9銭 0.6銭

詳細

低コスト・使いやすさ抜群!デイトレに最適「GMOクリック証券」

GMOクリック証券
スプレッド
(米ドル/円)
ユーロ/円 豪ドル/円
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
GMOクリック証券

*スプレッドは原則固定

  • 米ドル円0.2銭!全通貨ペア業界最小水準のスプレッド
  • スマホ・PCのどちらも使いやすさ抜群の高性能な取引ツール
  • 1クリックで即時注文できるスピード注文があるからチャンスを逃さない!

 

業界最小水準のスプレッドに各種手数料無料。低コストで取引できるため、取引回数が多くても安心。

 

取引ツールはスマホ・PCのどちらも使いやすく操作に迷いにくいため、スムーズに取引ができます。

 

スピード注文機能は迅速な売買ができるのでデイトレードには持ってこいのツールです!

 


低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMO
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
銭原則固定 銭原則固定 銭原則固定
スワップ
(トルコリラ/円)
キャッシュバック 詳 細
外貨ex byGMO
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!

 

また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!

 

松岡 佳穂里
私も使っています。

まじでアプリは一番使いやすい!

24時間の電話サポートもつながりやすくて助かっています。

  • この記事を書いた人

CXR投資チャンネル

金融取引ソリューションを提供するCXRエンジニアリングがお届けする投資系情報。 専業トレーダーであったひろぴーこと加藤代表を筆頭に、投資で生計を立てているメンバーがお届けします。 株式市場や為替(FX)に仮想通貨から米国株まで幅広い金融商品をカバー。 相場解説や売買戦略はもちろん、業界関係者などをゲストに招いて”ここだけしか聞けない”情報をお届けします!

-基礎