トルコリラは天国から地獄へ!【破産回避】今後の見通しと重要指標

トルコリラで天国が見たい
豊臣 秀吉 疑問

トルコリラ投資で天国見れるの?

トルコリラ天国の時代は終わった?

どうやったら天国見れるの?

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

 

松岡 佳穂里
こんにちは、FXの歩き方編集部の松岡です。

高金利通貨として人気も高いトルコリラ。

「金利収入でウハウハ」なんてキャッチコピーもあったくらい注目を集めた通貨です。

しかし、昨年の夏を境に状況は一転。下落が続いています。

 

今回は、トルコリラ投資は天国を見れるほど稼げるのか、解説したいと思います。

 

注意ポイント

トルコリラの金利は現在8.5%です。

政策金利の利下げリスクが高いので、上昇より下落する可能性が高い状況です。

 

トルコリラ投資に優れた口座を見る

 

 

トルコリラの今後は天国か?地獄か?

トルコリラは天国か地獄か?

2023年6月時点で、トルコリラ相場は中長期的に下落トレンドなので、トルコリラを買うと「地獄を体験できる」可能性が高いです。

 

2021年12月20日に史上最安値の6.132円を記録するなるなど、安定した通貨とは言えません。

 

高スワップが魅力的ですが、暴落に注意する必要があります。

ただ、下記の記事を参考に売買をすれば、利益を上げれる可能性があります。

トルコリラ見通し
【トルコリラ見通し】エルドアン氏再選で失望売り!対ドルで最安値更新

 

スワップ狙いのトルコリラ購入はオススメできません。

 

 

トルコリラの魅力

外貨預金とは?

 

トルコリラの魅力は、他通貨の追随を許さない8.5%高金利でしょう。

 

為替変動リスクさえなければ、長期運用するだけで相当なスワップポイントを獲得できます。

 

そのため、トルコリラへ投資する人のほとんどが買いポジションです。

 

高金利の魅力

2023年6月時点のトルコリラの金利は8.5%であり、他の通貨と比較しても高い数値です。

トルコリラ政策金利 の推移(%)

これは、トルコのインフレ率が43.68%(目標は3~7%)と高く、高金利政策によって、市場に流通するお金の量を減らそうとしているからです。

 

仮に10万円を1年運用した場合、政策金利での単純計算だと、金利だけで毎年14,000円も受け取ることが可能です。

 

トルコリラ運用シミュレーション

トルコリラの購入で金利収入

 

FX会社から提供される実際のスワップポイント(金利利息)

トルコリラ金利収入シミュレーション

 

スワップ運用シミュレーター

※半角数字で入力してください。
※半角数字で入力してください。
※半角数字で入力してください。
Lot
レバレッジ 1日当たりのスワップポイント 30日当たりのスワップポイント 1年当たりのスワップポイント 年利
%

 

トルコリラの為替下落リスク

トルコリラのリスクは、為替の急落によるスワップ以上の為替差損です。

 

リーマンショック前には1リラ=90円台をつけていたトルコリラ円が、現在は1リラ=約7円台になっています。

この10年で80円以上も為替は下落してしまったのです。

為替下落

長期保有でスワップを獲得できても、為替変動の急落による損失が、スワップを上回ってしまいロスカットされる恐れがあるのです。

 

トルコのカントリーリスクとは?

2023年6月現在のトルコのカントリーリスクは、シリアへの軍事侵攻とギリシャとの対立です。

シリア侵攻

これに対して欧州・アラブ諸国が批判しており、アメリカも経済制裁を加えるといった声明を発表しています。

 

トルコは、シリアへの侵攻をストップすると表明して、落ち着きを見せていますが、今後の動向にも注意が必要です。

 

織田 信長 ため息
こうしたことからも、トルコ経済への信用は下がっているのが現状だ。

 

信用格付け一覧(更新日:2023年6月)

通貨 ムーディーズ S&P フィッチ
米ドル Aaa AA+ AAA
豪ドル Aaa AAA AAA
日本円 A1 A+ A
トルコリラ B3 B B
南アフリカランド Ba2 BB- BB-
メキシコペソ Baa2 BBB BBB-

【ムーディーズ】
Baa3以上であれば投資しても安全。
Ba1以下は投資に不向きである。
Aaaが最高位。

【S&P】
BBB-以上であれば投資しても安全。
BB+以下は投資に不向きである。
AAA+が最高位。

【フィッチ】
BBB-以上であれば投資しても安全。
BB+以下は投資に不向きである。
AAAが最高位。

 

暴落しない対策も取られている

トルコのシリア侵攻の表明は世界諸国から批判を受けており、カントリーリスクはトルコリラショックが発生した時よりも高い状態でした。

 

豊臣 秀吉 混乱
新興国通貨って、ネガティブ材料には過敏に反応するよね?

まさか、すでに暴落!?

 

いいや。

今回は前回のような暴落が起きないようトルコ政府も手を打っていたんだ。

織田 信長

 

下落対策

経済が不安視されてる中での、世界的批判を集める政策をすすめたトルコ。

それにも関わらず、トルコリラショックの時のような暴落が発生しなかったのは

  • アメリカの経済制裁がトルコ経済に大きな影響を与えない
  • トルコ政府が為替市場への流通量を制限している

の2つが影響したからです。

 

トルコリラ今後の見通しは天国か地獄か?

トルコリラの2022年の見通しと予想

残念ながら、天国ではありません。

 

2022年のトルコリラは不安要素が多く、トルコリラ安になる見通しです。

 

なぜなら、以下の理由があるからです。

  1. 政策金利の低下(24%→8.5%)
  2. 43.68%を超える高インフレ率(物価上昇)
  3. 欧州諸国の景気悪化に伴う輸出鈍化や、観光収入の落ち込み
  4. 外貨準備急減を背景としたリラ安防衛能力への不信感

 

悪材料しかないので中長期的には下げ相場になるのは必然と言えます。

 

金利狙いでトルコリラを買うのであれば、8円台での買いはNGです。

 

6円前半で買い、7円台になったら決済して為替差益を狙いましょう。

 

FXの歩き方編集部では向こう1年間の対円レンジを1トルコリラ=6~9円と予想しています。

トルコリラ見通し
【トルコリラ見通し】エルドアン氏再選で失望売り!対ドルで最安値更新

続きを見る

 

トルコリラ相場で天国をみるためには?

カントリーリスクが拡大しているため、今スワップ狙いでトルコリラ取引を行うのは危険です。

 

今すぐトルコリラで稼ぎたいなら、スイングトレードのような裁量取引を行うのがよいでしょう。

FXのスイングトレード
【FXのスイングトレード】重要な3つのコツと初心者でも稼げる手法

続きを見る

 

どうしてもスワップで稼ぎたい場合は、南アフリカランドメキシコペソなど、高金利通貨の中でも比較的に相場が安定している通貨を選択することをオススメします。

 

トルコリラを売りでエントリーしてみたら?

豊臣 秀吉 疑問
これから下がる可能性が高いなら

もし、売りで1年運用したとしたら儲かるのかな?

 

10万トルコリラを2018年11月1日から1年間運用していたとして試算してみよう
織田 信長

 

2018年11月は、1リラ=約20円でした。

2019年10月末、1リラ=約19円です。

為替差益

(約20円ー約19円)×10万通貨=10万円

為替差益で得られるのは、約10万円です。

 

トルコの政策金利は、次のような推移となっています。

トルコリラ
政策金利(%)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 9.0 8.5 8.5 8.5                
2022年 14 14 14 14 14 14 14 13 12 10.5 9.0 9.0

 

 

秘書 棒指し
1年間で支払いスワップはいくらになるのでしょうか?

GMOクリック証券で取引した場合で、スワップポイントを計算してみましょう。

支払いスワップ

期間 日数 政策金利 1日平均
(1万通貨あたり)
10万通貨分の
支払いスワップ
2018/11~2019/6 約240日 24% 約-71円 170,400円
2019/7~8 約60日 19.75% 約-82円 49,200円
2019/9 約30日 16.5% 約-62円 18,600円
2019/10 約30日 8.5% 約-66円 19,800円
合計       258,000円

なんと、支払いスワップだけで-258,000円も発生してしまいます!

為替差益と合わせても15万円以上の赤字です。

 

為替が19円から3円以上下がる見込みがあるのであれば投資しても黒字ですが、為替変動が読めない今は売りエントリーで取引しても稼ぐのは厳しそうですね。

 

トルコリラに重要な経済指標

トルコリラ取引を行う上で、重要な経済指標は次の3つです。

重要指標

  • 貿易収支
  • 失業率
  • 消費者物価指数

 

指標からトルコ経済の現状を読み取り、値動きを予想して適切なタイミングで取引を行うと、売買の判断が可能になります。

それぞれを詳しく説明します。

 

貿易収支

欧州・中東向けの輸出がトルコ経済において重要であり、貿易収支はトルコリラの変動に大きな影響を与えます。

貿易収支

貿易収支の発表は、毎月下旬の日本時間17:00ごろに行われます。

 

失業率

失業率の増加は、トルコ経済の低迷を意味するものであり、指標発表を受けてトルコリラが大きく下落する場合もあります。

 

失業率の発表は、毎月中旬の日本時間17:00ごろに行われます。

 

消費者物価指数 (CPI)

消費者物価指数からインフレ率がわかりますが、現在トルコは10%程度と非常に高いインフレ率となっています。

消費者物価指数

これが長期的に続いてしまうようだと、トルコ経済が疲弊してしまうため注意が必要です。

 

消費者物価指数(CPI)の発表は、毎月上旬の日本時間17:00ごろに行われます。

 

トルコリラのスワップ運用にオススメのFX会社

全てにおいて高スワップ! 高金利通貨を買うなら「LIGHT FX」

LIGHT FX
スワップポイント(対円)
トルコリラ メキシコペソ 南アフリカランド
豪ドル ドル 詳 細
LIGHT FX
  • ほぼ全ての通貨ペアが高スワップ
  • トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引できる
河野 裕
スワップ狙いならLIGHT FXが一番と自信を持って言えます。基本的に全ての通貨で高スワップです。

 

特に、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのスワップが高く、金利収入狙いのプロトレーダーに人気!

 

スワップ狙いでの取引ならLIGHT FX一番おすすめです。

 

 

高スワップ・低スプレッド!初心者におすすめ「みんなのFX」

みんなのFX
スワップポイント(対円)
トルコリラ メキシコペソ 南アフリカランド
豪ドル ドル 詳 細
みんなのFX
  • 高スワップ・低スプレッド!長期売買にも強い
  • 高金利通貨のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、ドル円なら5千円の少額から取引ができる
松岡 佳穂里
高スワップで有名!スワップ金利狙いの取引で多くのトレーダーが使ってます。

 

低スプレッドな上に、約定力が高いのでデイトレにも強いのが特徴です。

 

短期も長期もどちらでも対応できる高スペックのFX会社で、FX初心者に特におすすめです。

 

 

【外貨ex by GMO】で有利なスワップポイントを獲得しよう!

外貨ex byGMO
スワップポイント(対円)
トルコリラ メキシコペソ 南アフリカランド
豪ドル ドル 詳 細
外貨ex
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最高水準のスワップポイントを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

外貨ex byGMOはここ数年でじわじわとスワップポイントの水準が上がってきており、多くの通貨ペアで業界最高水準のレートを提供しています。

信頼性の高い日本の金融機関であるGMOグループが運営しているので、初心者も安心して長期保有ができます!

 

トルコリラスワップ比較表

スワップ8社比較
ドル/円 トルコリラ/円 メキシコペソ/円 南アフリカランド/円 公式サイト
LIGHT FX

詳細

外貨ex byGMO

詳細

みんなのFX

詳細

松井証券

詳細

SBI FXトレード

詳細

ヒロセ通商

詳細

DMMFX

詳細

GMOクリック証券

詳細

 

トルコリラの裁量取引にオススメのFX会社

全てにおいて高スワップ! FXの中長期運用なら「LIGHT FX」

LIGHT FX
スプレッド
(米ドル/円)
ユーロ/円 豪ドル/円
スワップ
(豪ドル/円)
キャッシュバック 詳 細
LIGHT FX
  • ほぼ全ての通貨ペアが高スワップポイントで提供されている
  • 提携会社につき、当サイトからの申込みでキャッシュバック増量中!
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引スタートOK

ブランド名の通り「気軽(LIGHT)に」FXを取引できるFX口座です。

これまで投資に興味のなかった人にも、LIGHT FXが金融リテラシーを身に付けるきっかけとなることを目的にしているので、初心者にオススメ!

織田 信長
LIGHT FXはスワップポイントが高いのもメリットだが、売りスワップと買いスワップの差が小さいのも優秀な点だ。

裁量取引するなら、売りスワップが高い口座は使わないほうがいい。

 

トルコリラで天国 まとめ

というわけで、トルコリラで天国を見るぐらい稼げるかどうかを説明してきましたが・・・

今のところ、トルコリラで稼げる可能性は低いというのが正直な結論です。

 

スワップ金利でコツコツ稼ぎたいのであれば、いまは南アフリカランド(8.25%)かメキシコペソ(11.25%)がおすすめです。

南アフリカランド
【南アフリカランド見通し】長期で下落トレンド!続落に警戒

続きを見る

メキシコペソの見通し
【メキシコペソ 見通し】8円を超えれば再上昇!調整売りに警戒

続きを見る

 

この記事が皆様の投資の参考になっていれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

トルコリラに関するよくある質問

Q&A

トルコリラ投資の魅力は?

スワップポイントによる、高金利収益です。

2022年7月現在、みんなのFXLIGHT FXでは1万通貨あたり毎日約25円を受け取ることが可能です

今後トルコリラで天国を見れるぐらい稼げるの?

現状、その可能性は低いです。

なぜなら、不安定な国内情勢が続いており、今後改善に向かう見通しもたっていないからです。

トルコリラ投資するならどこのFX口座がいいですか?

スワップ狙いの運用をするのであればLIGHT FXが一番受取額が高いのでオススメです。

裁量取引で運用するのであれば、みんなのFXLIGHT FXが買いスワップ売りスワップの差がなくてオススメです。

 

  • この記事を書いた人

かほり

スイングトレードとバイナリーオプションでコツコツ少額トレードしています。

使っているFX口座は、GMOクリック証券・外為どっとコムです。

京都の酒屋で働いたあと、ITベンチャーへ転職。

今はFXしながら、フリーランスの編集者として働いています。

-トルコリラ