松井証券にはFXのデモ口座がない?始める前の注意点と解決策を紹介

松井証券にはFX口座のデモトレードがない?始める前の注意点と解決策

MATSUI FXにデモトレードってあるの?

デモトレードがないMATSUI FXをどうカバーすべき?

MATSUI FXにデモトレードがなくても口座開設すべきか知りたい

豊臣 秀吉 疑問

といった悩みを持つ人は多いはずです。

 

MATSUI FXは1通貨の超少額取引ができるものの、デモトレードができません

 

どうしてもデモトレードをしたい方は他社を利用するしかないんですね。

 

そこでこの記事では、MATSUI FX以外のおすすめデモ口座を紹介するとともに、MATSUI FXで口座開設すべき人・すべきでない人をお伝えします。

 

それでは最初にデモトレードの仕組みについて解説しましょう。

おすすめデモ口座はこちら

デモトレードについて簡単に復習!

デモトレードについて簡単に復習!

デモトレード仮想資金を使って本番に近い環境で取引を練習できるサービスです。

 

実際の資金負担がないので、損失を気にせず取引の流れの確認や取引ルールの構築ができるメリットがあります。

 

本番用の口座開設のような面倒な手続きは不要で、メールアドレス(FX会社によってはニックネームや仮パスワード)の登録だけで簡単に始められます。

 

MATSUI FXにはデモトレードがない

MATSUI FXにはデモトレードがない

2021年3月時点でMATSUI FXは、デモトレードサービスを提供していません

 

そのため取引ツールの性能や操作性を無料で確認したい人には不便です。

 

デモトレードがない点をどうカバーすればいいかを次で解説します。

 

デモトレードがないMATSUI FXをカバーする方法

デモトレードがないMATSUI FXをカバーする方法

他社のデモトレードを使う

たとえ100円であろうと実際のお金を使いたくない方は、他社のデモ口座を開設してください。

 

デモ口座はどこでもいいですが、本番用の口座探しを兼ねると効率的です。

 

初心者がFXについて学びながら練習するには外為オンライン、少額取引を意識するなら外貨ex byGMOを代わりに使ってみましょう。

 

他社のデモトレードを使う時の注意点

他社のデモトレではMATSUI FXとはツールの機能や操作方法が違う点に注意してください。

 

茶々 混乱
本番で操作を間違えると予想外の損失が出るおそれがあります。

 

本番取引で使うことを意識して、チャートの操作や見やすさも確認するといいですね。

 

MATSUI FXで口座開設すべき人

MATSUI FXで口座開設すべき人

デモトレードはないものの、次のような方にはMATSUI FXをおすすめします。

ポイント

  1. 安全性の高いFX会社を使いたい人
  2. 1通貨単位の超少額取引がしたい人
  3. 取引コストを抑えたい人
  4. レバレッジを選びたい人
  5. 株とFXを機動的に取引したい人

 

それぞれの特徴を詳しくお伝えしますね!

 

①安全性の高いFX会社を使いたい人

松井証券は大正7年(1918年)創業の100年以上の歴史を持つ老舗で、日本初の本格的なネット取引を始めた会社です。

 

個人投資家へのサービスをいっそう充実させるため、2021年3月1日(月)以降、平日7:00~24:00まで利用できる無料の電話相談窓口「MATSUI FX あんしんサポート」を始めました。

 

また自己資本規制比率も2020年12月末時点で787.7%と、金融証券取引法の基準である120%を大きく上回っています。

 

さらに顧客から預かった資産は、日証金信託銀行に預けて会社資産との区分管理を徹底するなど、信頼性が高いのが特徴です。

FX 信託保全
【FX会社が倒産】信託保全は100%資金を保護してくれる?

続きを見る

 

②1通貨単位の超少額取引がしたい人

MATSUI FXはSBIFXトレードと同じ1通貨単位の超少額取引ができます

 

レバレッジ1倍で100円レバレッジ25倍で4円という少額でFXを経験したい人や、細かく取引量を調整したい人におすすめです。

 

ちなみに1通貨単位の口座でも取引量を増やせば、1,000通貨単位や1万通貨単位の口座と同じ取引ができるので、取引単位が小さい点を気にする必要はありません。

 

③取引コストを抑えたい人

MATSUI FXのスプレッドは米ドル円0.2~0.9銭、ユーロ円0.5銭、ポンド円1.1銭の業界最安水準です。(2022年7月19日時点)

 

またスプレッド以外に、取引手数料や口座管理料などは一切かかりません

 

特に取引回数が多いスタイルの人が、コストを抑えて取引するにはうってつけです。

 

④レバレッジを選びたい人

MATSUI FXではレバレッジを1、5、10、25倍の4種類から選べます

 

システム上レバレッジを固定して、リスク管理を徹底したい人におすすめです。

 

「気づいたらレバレッジ25倍で最大量の取引をしている」「毎回レバレッジの計算をするのが面倒」という人は、レバレッジを低い倍率に設定して取引すると安心ですね。

レバレッジとは?
レバレッジとは?1万円が25万円に増える!儲かる仕組みと活用法

続きを見る

 

⑤株とFXを機動的に取引したい人

一般的にFX口座から銀行口座に出金して株の口座に移すには、最短でも1日かかるFX会社が多いです。

 

ところが松井証券では、証券口座とFX口座間の振替が即時反映されるので、株とFXのチャンスをどちらも逃さずお金を移して取引できるんですね。

 

松井証券でFXをするには証券口座の保有が条件なので、松井証券でFXができる人は自動的に株式投資もできるようになっています。

 

MATSUI FXで口座開設すべきでない人

MATSUI FXで口座開設すべきでない人

以下2つに当てはまる人は他社を検討しましょう。

注意

  • スワップ投資をする人
  • 目立った強みが欲しい人

 

①スワップ投資をする人

MATSUI FXでは高金利通貨(南アフリカランド、メキシコペソ、トルコリラ)の取り扱いがあり、特にトルコリラは高スワップポイントです。

 

トルコリラでの取引は MATSUI FXが一番おすすめですが、メキシコペソ、南アフリカランドは残念ながらLIGHT FXみんなのFXヒロセ通商がおすすめです。

スワップポイント比較
【2022年最新版】FXスワップポイント比較表と失敗しない比較3基準!

続きを見る

 

②目立った強みが欲しい人

MATSUI FXは1通貨単位の取引とスプレッドが狭いものの、スワップポイントはトルコリラ以外は普通です。

 

全体的に約定力や取引ツールの性能は高いのですが、相場の予測ツールや自動売買など特有のサービスはありません。

 

「とりあえずコストやレバレッジを抑えて超少額取引がしたい」という人にはおすすめです。

 

MATSUI FXの代わりになるおすすめデモトレード

低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMO
スプレッド
(米ドル/円)
スプレッド
(ユーロ/円)
スプレッド
(豪ドル/円)
銭原則固定 銭原則固定 銭原則固定
スワップ
(トルコリラ/円)
キャッシュバック 詳 細
外貨ex byGMO
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!

 

また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!

 

松岡 佳穂里
私も使っています。

まじでアプリは一番使いやすい!

平日・祝日 午前7:00~午後10:00(土日休み)受付の電話サポートもつながりやすくて助かっています。

 

MATSUI FXにはデモトレードがない!まとめ

MATSUI FXにはデモトレードがなくても1通貨単位の取引がある!まとめ

上記で紹介した「デモトレードがないMATSUI FXの対処法」を実践すると、今後はMATSUI FXでデモトレードができないと悩まずに済み、おすすめのデモ口座を使って取引の練習ができるようになります。

 

最後にもう一度、内容を確認しましょう。

まとめ

  • 2021年3月時点でMATSUI FXにはデモトレードがない
  • 初心者におすすめのデモ口座は外為オンライン外貨ex byGMO
  • 他社のデモトレードを使う時はMATSUI FXとサービスが違う点に注意しよう

MATSUI FXにはデモトレードがなくても、会社としての信頼性1通貨の超少額取引といった長所がたくさんあります。

 

本番口座を開設するかは自分の取引スタイルに合うかで決めてくださいね!

この記事の参考にした書籍

MATSUI FXのデモトレードに関するQ&A

Q&A

デモトレードとはなんですか?

デモトレードは仮想資金を使って本番に近い環境で取引を練習できるサービスのことです。

⇒詳しくはこちら!

松井証券はデモトレードサービスを提供していますか?

2021年3月時点でMATSUI FXは、デモトレードサービスを提供していません。

⇒詳しくはこちら!

松井証券は、何通貨からFXトレードできますか?

MATSUI FXはSBIFXトレードと同じ1通貨単位の超少額取引ができます。

⇒詳しくはこちら!

 

  • この記事を書いた人

かほり

スイングトレードとバイナリーオプションでコツコツ少額トレードしています。

使っているFX口座は、GMOクリック証券・FXプライムbyGMO・外貨ex byGMOです。

京都の酒屋で働いたあと、ITベンチャーへ転職。

今はFXしながら、フリーランスの編集者として働いています。

-FX会社一覧