メキシコペソの見通しはどうかな?
メキシコペソに投資すべき?
メキシコペソが上昇するには何が必要?
この記事を読めば、上記の疑問を解決できます!
こんにちは、FXの歩き方編集部の河野です。
今回はメキシコペソの動向・見通しについて解説していきたいと思います。
実はこの間、三菱UFJ銀行の外貨預金窓口へ相談しに行ってきました。
そこで教えてもらった、変動要因や今後期待できる点も記事内でご紹介いたします。
結論から言うと、スワップ(金利収入)狙いならメキシコペソに投資すべきです。
メキシコペソ(MXN)は、高金利通貨(政策金利11.25%)な上、為替変動幅が他の新興国通貨と比べて穏やかで、長期投資に向いています。
この記事では、今後のメキシコペソ上昇に必要な条件や運用のコツを紹介します。
もしメキシコペソ投資を検討しているのなら、ぜひ参考にしてくださいね!
2015年6月の8円の高値圏を超えて推移中。米国経済の先行き次第で下降する可能性もあるので買いポジションは注意が必要です。
買うなら全力買いをせずに、下落に合わせて細かく買いを入れましょう。
「30銭下落したら買い」、分散して買う事により平均購入単価を下げましょう。
三菱UFJ銀行 外貨預金相談窓口
新興国通貨を知り尽くせばFXはすごく儲かる! (発行)スタンダーズ株式会社
メキシコの基礎データ
輸出先が米国82.6%と非常に高く、米国の景気の影響を大きく受ける
自動車の工場が多く、輸出の31.6%が自動車関連
失業率が2.9%(2023年5月)と低いのが特徴
メキシコ合衆国 基礎データー
面積 | 196万平方キロメートル(日本の約5倍) |
人口 | 約1億2,619万人(2018年世界銀行) |
首都 | メキシコシティ |
民族 | 欧州系(スペイン系等)と先住民の混血(60%),先住民(30%),欧州系(スペイン系等)(9%),その他(1%) |
言語 | スペイン語 |
主要産業 | 製造業、鉱業、商業 *自動車・バイク等を含む「機械類・輸送用機器」の輸出割合が高い |
GDP | 12,230億米ドル(2018年:IMF) |
一人当たりGDP | 9,807米ドル(2018年:IMF) |
経済成長率 | -0.1%(2019年:JETRO) |
物価上昇率 | 4.83%(2018年:INEGI) |
失業率 | 3.33%(2018年:INEGI) |
総貿易額 | 輸出 4,505億ドル(2018年:JETRO) 輸入 4,642億ドル(2018年:JETRO) |
主要貿易品目 | 輸出 金,希金属,鉱物製品,化学製品,食料品類,繊維製品機械製品,自動車類 輸入 食料品類,鉱物製品,機械製品,自動車類(部品含む),化学製品,繊維製品 |
主要貿易相手国 | 輸出 米国、カナダ、中国、ドイツ、インド、ブラジル(2018年:JETRO) 輸入 米国、中国、ドイツ、日本、 韓国、 カナダ(2018年:JETRO) |
通貨 | メキシコペソ |
為替レート | 1メキシコペソ=6.647円(2020年6月26日) |
輸出入品目・構成比
【※JETROより引用】
貿易相手国・輸出入比率
【相場に影響大】メキシコペソ/円のニュース
FXの歩き方編集部では、米国の景気後退の影響を受けながらも、2023年後半も堅調に推移すると予想します。
ファンダメンタルズ分析をして、今後の相場の方向性を確認しましょう。
メキシコ、移民対応での国境閉鎖巡り米国に抗議 物流に影響
メキシコ外務省は21日、米国に対し、移民対応で貿易を巡る「一方的な措置」を取らないよう要請した。
【※Reutersより引用(2023年9月22日)】
メキシコ大統領が11月のAPEC欠席、バイデン氏との会談は模索
メキシコのロペスオブラドール大統領は21日、11月の米サンフランシスコでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への出席を断念したと表明した。これに合わせてバイデン米大統領と会談する予定だったが、代わりに同月中にワシントンで会談することを提案した。
【※Reutersより引用(2023年9月22日)】
メキシコ政府が予算案発表、来年成長率は2.5-3.5%と想定
メキシコ財務省が8日発表した2024年予算案によると、来年の経済成長率は今年見込み(3%)並みの2.5―3.5%と想定されている。多額の債務に苦しむ国営石油会社ペメックスへの追加的な公的支援も盛り込まれた。
【※Reutersより引用(2023年9月11日)】
アメリカの景気動向はメキシコ経済へ影響大
米国ダウ平均株価は9月22日の時点で34,267ドルとなっています。
米国の経済への依存度が高いメキシコにとって、米国株安はマイナス要因です。
なぜならメキシコが資源国家であり、最大の貿易相手国がアメリカだからです。
米国経済が回復すれば、主要産業の自動車関連に良い影響が出ます。
メキシコペソの2023年相場予想
要約するとこんな感じだな。
- ウクライナ情勢悪化によるリスクオフの新興国売り
- 向こう1年間のメキシコペソの対円相場レンジを1ペソ=6~9.5円と予想
メキシコGDP、第1四半期速報値は加速 6期連続のプラス成長
メキシコ国家統計地理情報局が28日発表した第1・四半期国内総生産(GDP)速報値は、前期比1.1%増と昨年第4・四半期の0.5%増から加速し、6期連続のプラス成長を確保した。ロイターがまとめたエコノミスト予想の0.8%増も上回った。
【※Reutersより引用(2023年5月1日)】
高金利通貨としては、為替が安定しているメキシコペソに投資資金が集まってきているぞ。
景気は良いわけではないが、経済の回復傾向もみられ中長期的には良い方向に向かっている。
三菱UFJ銀行でペソ投資を相談してみた
メキシコペソ投資についてプロの意見を聞きたく、外貨預金窓口で相談してきました。
銀行でのペソ投資はどうしても手数料が高くなるのでオススメされませんでしたが、丁寧に説明してくださったので紹介したいと思います!
大統領のせいで景気停滞かも
2018年12月にメキシコ大統領に就任したロペスオブラドール氏。
彼はメキシコの中でも左派の政治家で、貧富の差を解消させることを目標に掲げています。
そのための政策の一つが、より多くの貧困層に仕事を与えるため民営化事業の廃止です。
具体的には、メキシコシティの新空港の建設中止決定や、前政権で進められていた石油ガス産業の民営化の撤回などです。
こうした政策は、市場の競争力を落とし、今後のメキシコ経済の停滞を招くと不安視されています。
投資家からもマイナス要素として見られており、投資資金が集まらない悪循環を生み出す一因にもなっています。
【最新版】メキシコ政策金利は11.25%
2023年8月現在のメキシコ政策金利は11.25%です。
メキシコペソの金利は11.25%あるので、メキシコペソを買うと日本円との金利差11.35%をもらえます。
金利収入はFXではスワップポイントと呼び、実際は政策金利の差額をもらえるのではなくスワップ市場という金利差の売買を通して金利差調整額として受け取れます。
なので、政策金利差がそのまま金利収入となるわけではないので、注意が必要です。
多くのトレーダーがメキシコペソに投資中
大手FX会社の「LIGHT FX」ではトレーダーの92%がメキシコペソを買っています。
上から金利は「メキシコペソ11.25%、トルコリラ30%、南アフリカランド8.25%」だ。
買いポジションで金利収入を狙うトレーダーが多いぞ。
メキシコペソの金利収入シミュレーション
これはスワップポイント(もらえる金利収入)が多い、LIGHT FXでシミュレーションしたものです。
10万メキシコペソを運用すると、1年間で54,300円のスワップを受け取ることができます。
2022年12月30日の時点で1メキシコペソが6.727円なので、10万メキシコペソを買うのに必要な資金は672,700円(レバレッジ25倍なら26,908円)です。
レバレッジ別!10万メキシコペソ購入に必要な資金
10万メキシコペソを買うには約67万円が必要ですが、レバレッジを利用すれば約2万6千円で購入ができます。
レバレッジ | 必要資金(10万通貨) | 利回り(年間スワップ58,400円) |
---|---|---|
1倍 | 672,700円 | 9.82% |
3倍 | 224,234円 | 29.46% |
5倍 | 134,540円 | 49.10% |
10倍 | 67,270円 | 98.20% |
25倍 | 26,908円 | 245.52% |
【2022年12月30日LIGHT FXのデータから算出 レート:6.727円】
10万メキシコペソをレバレッジ25倍で運用すれば、年間245.52%の利回りです!
ただし、高レバレッジ運用は推奨しない。2~3倍で運用するのがベストだ!
高レバレッジが危険な理由は、記事後半で解説するぞ!
レバレッジ3倍でも、年間29.46%の高利回りを狙えます。
金利収益シミュレーター
レバレッジ | 1日当たりのスワップポイント | 30日当たりのスワップポイント | 1年当たりのスワップポイント | 年利 |
---|---|---|---|---|
倍
|
円
|
円
|
円
|
%
|
10万円の資金で、年間約24万円のスワップポイントが得られる!
極端な話をすると、レバレッジ25倍で運用すれば資金10万円で37万メキシコペソを買えて、年間244.440円のスワップポイントを獲得することができるぞ!
年間利回りは244.44%だ!
メキシコペソ 1万通貨=2,609円(1ペソ6.523円の場合)の資金が必要
また、メキシコペソ/円は米ドル/円などよりも小額でFX取引が可能!
米ドル/円は1ドル100円のときに1万通貨を取引する場合、約5万5千円の証拠金が必要です。
しかしメキシコペソ/円は1万通貨を取引する場合、2,651円です。
米ドル/円の約20分の1ほどの資金で始められます!
高金利通貨としてトルコリラ(TRY)も注目されていますが、メキシコペソの方がより少額から取引できます。
10万円の資金で1日あたり592円もらえる!
例えば、10万円の資金を用意してメキシコペソを買った場合、37万通貨保有(レバレッジ25倍)できます。
メキシコペソを37万通貨保有していると、1日に592円のスワップポイントが得られる計算になります。
スワップ(金利収入)が多くもらえるFX会社はどこ?
下記は各FX会社のメキシコペソのスワップポイント推移です。
FX会社ごとにもらえるスワップポイントは大きく違います。また、日々変動します。
LIGHT FXは日々の変動が少なく、常に高いスワップポイントをもらえるのでオススメです。
メキシコペソ/円1日当たりのスワップポイントを算出しました!
こんなに違うの!?
ぱっと見、どこも同じように見えるが、細かく計算するとこうも違う。
塵も積もれば山となる。ここは、細かく見といたほうがいいぞ!
2023年内のメキシコペソ/円 見通しと現状
【2023年9月24日】メキシコペソ現在の状況
一時的な売りが影響して下落しましたが、8.4円でのサポートが確認されるので買いを検討するのが良さそうです。
ただ、8.8円付近には抵抗線が存在するため、取引量は控えめにすると良いでしょう。
【直近高値:8.697円 直近安値:8.312円】
金利上昇サイクルは一服し、今後は反落も考えられますが、中長期的には買いポジション推奨です。
2023年8月時点でのインフレ率は4.64%であり、11.25%の政策金利からインフレを引いた場合の実質金利は6.61%となっています。
メキシコ経済は現状厳しいものがありますが、長い時間枠で見ると経済状況が改善すると期待されています。
4月から続く上昇トレンドはきれいに押し目をつけて上昇しているわよ。
短期的な先行きを予想するには、米国株先物の動きも見て相場についていく売買をしてください。
もし、米国株が下落すればメキシコペソも下落するので、米国株の流れに逆らうような逆張りの買いポジションはNGです。
他の新興国通貨が下落する中、メキシコペソは変動が少なく、比較的安全。
強く上昇したため、メキシコペソ安の調整リスクがあるので買い増しには損切り注文を忘れずに入れましょう。
メキシコの経済指標
メキシコペソの取引戦略と見通し
米国金利上昇の影響で相場は変動するので、安易な買いエントリーは危険です。
毎週月曜日、米国株先物の早朝の値動きを見て、「上がるようなら買いエントリー、下がるようなら売りエントリー」で順張りで相場についていきましょう。
短期的には急激な下げに対して、底を探る調整局面になっています。
エントリー時は一気に買わずに、「30銭下がったら買い増す」など押し目を狙って、分散して買いを入れましょう。
例えそのまま下がったとしても長期保有のスワップに切り替えることで損失を少なくし、長期的には利益を狙えます。
- 米国金利上昇による資金逃避(米国へ資金移動)
- リスクオフによる、新興国通貨の売り増加
- 原油安
継続して上昇する可能性は高いですが、節目を下回ると、損切を巻き込んだ下落が見込まれるので注意してください。
中長期的には上昇しやすいので、30銭ごとの下落に合わせて買い増しましょう。
メキシコペソの下げに合わせて、買い増しを推奨します。
【画像をタップ(クリック)すると、リアルタイムチャートへ移動します】
2023年メキシコペソの年内見通し
2023年前半はメキシコに不安要素が多少ありますが、2023年後半にかけて長期的には良くなる見通しです。
なぜなら、次のような理由があるからです。
- 政府財政支出の増加による経済への好影響
- USMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)が合意
- 低失業率・賃金上昇の停滞による競争力維持
- 世界的な資源不足による原油価格の高止まり
松井証券によるメキシコペソの見通し
メキシコペソの特徴
メキシコペソの変動要因って何?
メキシコペソ/円の為替動向を探る際に不可欠なのが、メキシコの経済状況ですよね。
メキシコ経済の特徴について解説していきます。
この先を見通すためにも、変動要因になる3つの側面から解説していきましょう。
- 他国の影響
- 産油国
- 高金利政策
他国の影響を受けやすい国「メキシコ」
メキシコは他国経済への依存が強い国家です。
特にアメリカに依存しています。
なぜならメキシコが資源国家であり、最大の貿易相手国がアメリカだからです。
輸入では約50%が、輸出では約80%以上をアメリカが占めているため、メキシコ経済はアメリカ経済に左右されてしまうのです。
米ドル安になれば、メキシコ安に。
アメリカが利下げすれば、メキシコも利下げする。
そのくらい、メキシコ経済はアメリカ頼みとなっているのです。
原油価格の影響
メキシコは、石油が主な産業で、ほかにも金・銀などの鉱業が盛んな資源国家です。
2021年には、世界で11番目に石油を生産しており、原油価格はメキシコペソに多大な影響を与えます。
メキシコペソのファンダメンタルズ分析には、原油価格の動向が必要不可欠です。
メキシコペソは三大高金利通貨のひとつ
- メキシコペソ:11.25%
- トルコリラ:30%
- 南アフリカランド:8.25%
メキシコペソは、トルコリラや南アフリカランドと並び、FXで人気の三大高金利通貨のひとつ。
高金利通貨として有名だったNZドル(政策金利5.50%)や豪ドル(政策金利4.10%)より、ズバ抜けて高いです。
金利狙いならトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのどれかで取引するのが基本さ。
くわしくは下の記事を読んでくれたまえ。
メキシコペソの信用格付けは高い
2023年8月現在、世界的格付け会社S&Pグローバル・レーティングでの格付けは「投資適格級」とされる「BBB」です。
ムーディーズ | S&P | フィッチ | |
---|---|---|---|
メキシコペソ | Baa2 | BBB | BBB- |
トルコリラ | B3 | B | B |
南アフリカランド | Ba2 | BB- | BB- |
米ドル | Aaa | AA+ | AAA |
豪ドル | Aaa | AAA | AAA |
日本円 | A1 | A+ | A |
ランクの見方
【ムーディーズ】
Baa3以上であれば投資しても安全。
Ba1以下は投資に不向きである。
Aaaが最高位。
【S&P】
BBB-以上であれば投資しても安全。
BB+以下は投資に不向きである。
AAA+が最高位。
【フィッチ】
BBB-以上であれば投資しても安全。
BB+以下は投資に不向きである。
AAAが最高位。
金利が高い他の新興国通貨より格段に安全性が高く、投資家からの今後の資金流入が期待できます。
メキシコペソは国家破綻リスクが低い!
FXで高金利通貨として人気がある、トルコリラや南アフリカランドに比べて、メキシコペソの国家破綻(デフォルト)リスクは格段に低いです。
CDS(デフォルトリスク) | メキシコペソ | トルコリラ | 南アフリカランド | 日本円 | 米ドル | ポンド |
---|---|---|---|---|---|---|
182.27 | 857.79 | 313.76 | 32.5 | 19.4 | 15.03 | |
2021年 | 99.01 | 398.77 | 313.76 | 17.9 | 13.7 | 9.05 |
2020年 | 89.17 | 363.39 | 313.76 | 15.0 | 12.9 | 18.94 |
CDSは、保証料率4%(400)が危険、2%(200)が要注意です。7%(700)を超えるといつデフォルトしてもおかしくない状態です。
デフォルトを起こしたアルゼンチンは6692.60、デフォルト常連のベネズエラは72,150.2。とんでもない数字です。
どうだろう。
メキシコペソ運用について見通しや運用イメージはついたかな?
メキシコペソを長期投資するなら
2023年は、メキシコペソに期待ができそうね!
私はメキシコペソの長期運用で為替差益とスワップを狙ってみようかしら。
長期ペソ運用の注意点ってあるのかしら?
メキシコペソの長期運用が初めて方へ、運用のコツとリスクについて説明しましょう。
メキシコペソ長期運用の4つのコツ
メキシコペソへ長期投資するには、次の4つがコツになります。
- レバレッジは3倍まで
- 日足チャートを毎日確認する
- リスクオン時に買う
- メキシコ経済を動かす要因が無い時を狙う
レバレッジは3倍までに
メキシコペソを運用するなら、レバレッジは3倍までで運用しましょう。
長期運用の場合、一時的に含み損が膨らむことがあります。
このとき、レバレッジが高いとロスカットの可能性も高くなるからです。
ロスカットされると資金を全て失うことになります。
新興国通貨投資で失敗する人の多くはレバレッジの設定が高すぎることが原因です。
チャートは日足で毎日チェック
長期とはいえ、チャートは毎日1回は見るようにしましょう。
長期運用の場合は、日足でチャート表示させるのがオススメです。
リスクオン時に買う
アメリカなどの先進国が好景気な時に、投資家が資源国や伸びしろの大きい新興国に期待して投資をするときです。
リスクオン時は、新興国通貨は上昇基調なります。
そのため、買いポジションを持てば、為替差益でもスワップポイントでも利益を得ることができます。
メキシコ経済を大きく動かす要因がないときに買う
メキシコペソの価値を下げる可能性のある問題が表立ってある場合は、投資のタイミングではありません。
なぜならメキシコペソは、期待できる通貨とはいえ、まだまだ不安要素が多いからです。
特にネガティブな情報に対しては敏感に反応するので、外交問題・資源問題がニュースになっているときはトレードをやめましょう。
最近の代表例は、2019年6~9月頃のアメリカとの不法移民問題と追加関税問題です。
注目すべき指標
必ずチェックしたほうがいい経済指標は何ですか?
注目すべきは、この3つ。
- 原油価格
- アメリカ雇用統計
- メキシコGDP成長率
原油価格
原油価格とは、原油を取引する際に用いられる価格指標で、国やエリアによって指標があります。
メキシコペソに一番影響を与えるのは「WTI原油先物」です。
アメリカ雇用統計
米国雇用統計とは、13個以上の統計から構成され、アメリカの景気状況を一番反映する指標です。
発表は毎月第1金曜の日本時間PM9時半頃です。(サマータイム時は1時間遅い)
メキシコGDP成長率
メキシコGDPの成長率は、メキシコ国内の経済状況を測るのに最も適した指標です。
新大統領の政策による不安もあるので、毎月発表されたら確認しましょう。
予想との差や、前期との伸び率の差も重要です。
ただ伸びているかどうかを見るのではなく、今後も伸びる勢いがあるのかどうかという視点を持ちましょう。
メキシコペソ長期運用リスクと対策
メキシコペソの長期運用のリスクは、為替変動リスクに長くさらされることです。
短期取引よりもリスクが大きくなるのは必然。しっかり対策しておきましょう。
リスク対策
FX会社によっては、為替アラート機能を搭載しているものもあります。
指定の為替価格になると、プッシュ通知やメールで知らせてくれるのですぐに気づけて便利です。
活用してみましょう。
また、通貨分散によるリスクヘッジも良い手です。
新興国のメキシコペソを買うのであれば、分散先として先進国のドルやユーロを買っておくと良いでしょう。
これらの対策でも、まだ不安があるという方は短期での裁量取引をしてみてはいかがでしょうか?
新興国通貨=長期投資というイメージが強いですが、スイングトレードによる裁量取引をする人も結構いるんですよ。
メキシコペソ投資にオススメのFX口座
スワップポイントが多くもらえる、おすすめのFX会社を紹介します。
少しでも多くのスワップポイントをもらって有利に運用してくださいね。
全てにおいて高スワップ! 高金利通貨を買うなら「LIGHT FX」
- ほぼ全ての通貨ペアが高スワップ
- トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
- 1,000通貨単位対応なので、少額から取引できる
スワップ狙いならLIGHT FXが一番と自信を持って言えます。基本的に全ての通貨で高スワップです。
特に、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのスワップが高く、金利収入狙いのプロトレーダーに人気!
スワップ狙いでの取引ならLIGHT FXが一番おすすめです。
スワップ・低スプレッド!初心者におすすめ「みんなのFX」
- 高スワップ・低スプレッド!長期売買にも強い
- 高金利通貨のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
- 1,000通貨単位対応なので、ドル円なら5千円の少額から取引ができる
高スワップで有名!スワップ金利狙いの取引で多くのトレーダーが使ってます。
低スプレッドな上に、約定力が高いのでデイトレにも強いのが特徴です。
短期も長期もどちらでも対応できる高スペックのFX会社で、FX初心者に特におすすめです。
【GMO外貨】で有利なスワップポイントを獲得しよう!
- 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
- 業界最高水準のスワップポイントを提供中!
- スマホアプリが使いやすい!
GMO外貨はここ数年でじわじわとスワップポイントの水準が上がってきており、多くの通貨ペアで業界最高水準のレートを提供しています。
信頼性の高い日本の金融機関であるGMOインターネットグループが運営しているので、初心者も安心して長期保有ができます!
この3社は、メキシコペソを取り扱っていることと
- 毎日受け取るスワップポイントが平均的に高い
- 売りスワップと買いスワップの差が小さい
という特長があるからです。
次に、短期でペソを投資する場合のコツや注意点について紹介します。
メキシコペソを短期投資する3つのコツ
俺は、やっぱ為替差益で儲けていきたいなぁ
それでは、メキシコペソの短期取引におけるコツと注意点を解説しましょう。
運用の3つのコツ
メキシコペソの短期取引におけるコツは「レバレッジ・時間分散・損失後の休憩」の3つです。
レバレッジ
長期運用と同じく、ロスカットをさけるためにレバレッジは3倍までにおさえましょう。
短期投資では、1回で獲得できる利益が小さくなってしまうのでポジションを多く作ってしまう人がいますが、これもロスカットの可能性を高めてしまうのでNGです。
低レバレッジ、少ポジションを心がけましょう。
投資資金を時間分散させる
資金を一度に全て投資するのではなく、時間をずらして買い増し・売り増しする手法です。
時間分散することで、高値で買いすぎても安値で売りすぎても、数日後に安値で買ったり高値で売ったりできます。
一時的な価格変動で投資タイミングを逃しても、カバーできるというメリットがあります。
損失を出したらいったん様子見する
損失を出してしまったら、次のトレードに移らず手を休めましょう。
そして、なぜ損失を出してしまったのかを考えてください。
分析による判断が間違っていたり、突発的にチャートが予測不能な動きをしているなら様子を見ることも大切です。
注目すべき指標
基本的には、長期投資と同じで、原油価格・米国雇用統計・メキシコGDP成長率が重要です。
くわえて、短期取引では一時的な値動きにも左右されるため、要人発言やOPEC関連のニュースは仕入れておくことをオススメします。
メキシコペソ短期投資リスクと対策
ペソ短期投資のリスクは、為替変動リスクに加えて次の2つがあります。
スプレッドの広がり
メキシコペソ/円投資は、まだまだ流通量が少なくスプレッドがメジャー通貨よりも広くなります。
流通量が少ない時間帯では、さらに広がることもありますので注意してください。
スプレッドによるコストを抑えるためには、数日から数週間のスイングトレードを行うといいでしょう。
支払いスワップ
為替差益で儲けるなら、買いポジションも売りポジションも持たなくてはいけません。
ペソで売りポジションを持つと、支払いスワップが発生するので注意してください。
特に、FX会社では高金利通貨は受け取りスワップより支払いスワップの方が高く設定されていることが多いです。
取引を始める前に、利用口座の売買スワップを確認しておきましょう!
国内口座の中では、LIGHT FXが一番売りと買いの差が小さいのでオススメです。
メキシコペソの見通し まとめ
上記で紹介した「2023年メキシコペソの見通し」を読めば、金利収入狙いならメキシコペソがオススメなのがわかっていただけたと思います。
他の高金利通貨よりかは安定していますが、下落のリスクはあるので、レバレッジは1~3倍程度におさえましょう。
基本的に7円台後半での買い&長期保有がオススメです。
今回紹介した内容のポイントは、次の通りです。
- メキシコペソは11.25%の高金利
- 10万円でメキシコペソを運用した場合、約24万円の金利収入
- 信用格付けも高く、デフォルトリスクが低いのでオススメ
- 向こう1年間のメキシコペソの対円相場レンジを1ペソ=6~9.5円と予想
- メキシコの今後は緩やかに経済成長する見通し
- 大統領の政策に注目する必要がある
スワップ(金利)狙いの買いポジション長期保有でも良いですし、6~9.5円のレンジ狙いの売買でも稼げる通貨と言えます。
メキシコペソの見通し Q&A
- 2023年のメキシコペソの見通しは?
-
原油価格も2023年は値上がりする見通しなので、メキシコにとって追い風となる。
ロペスオブラドール大統領による、政策がメキシコGDPにどう影響を与えるかがポイント。
向こう1年間のメキシコペソの対円相場レンジを1ペソ=6~9円と予想。
- メキシコペソの金利は?1年間でもらえる利息収入はいくら?
-
メキシコペソの金利は11.25%です。
2022年12月29日の時点では、10万メキシコペソを買うと1日約181円の利息収入(スワップポイント)が毎日もらえます。年間66,065円の利息収入です。レバレッジ3倍で運用した場合、年間198,195円の利息収入です。
- メキシコペソを買うにはいくら必要?
-
2022年12月30日の時点では、1メキシコペソは6.727円です。
10万メキシコペソを買う場合に必要な資金は、レバレッジ25倍なら26,908円、レバレッジ1倍なら672,700円が必要です。
レバレッジが高いと少しの為替変動でロスカット(強制決済)になってしまうので、レバレッジは3倍程度に抑えた方が無難です。
メキシコペソの売買をする際は、ぜひじっくり検討してみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。