【金利は11.25%】メキシコペソの利上げは続く!見通しと下落リスク

メキシコペソの金利

現在のメキシコ金利

11.25%

※自動更新中

 

豊臣 秀吉 疑問

メキシコペソの金利っていくら?

メキシコペソは長期投資しても大丈夫?

金利狙うなら、レバレッジはいくつ?

 

メキシコ金利投資におすすめの口座を見る

 

FXで10万円分のペソを運用すると1年で最大約58,400円(2022年7月22日時点)も利息(金利差収入)をもらえます。

 

そんな高金利が魅力のメキシコペソですが、リスクや注意点はあるのでしょうか?

 

今回は、FXでスワップポイントを狙うメキシコペソ投資について解説していきたいと思います。

 

メキシコ政策金利の推移

秘書
それではまず、メキシコ金利の推移をみていきましょう。

メキシコペソ 政策金利推移


メキシコ
金利(%)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 10.5 11.0 11.25 11.25 11.25              
2022年 5.50 6.00 6.50 6.50 7.00 7.75 7.75 8.50 9.25 9.25 10.0 10.5

 

2016年ごろから徐々に利上げし、現在は11.25%という高金利を維持しています。

 

利上げの理由は、インフレ率上昇によるペソ安を抑えるためです。

 

メキシコのインフレ率が目標より倍近い数値になり、メキシコ政府は利上げによる金融引き締めを行いました。

 

どうして、インフレ率が高いとペソ安になるの?
茶々 疑問

 

ポイント

インフレ率が高い=モノを買う人が多い

モノを買う人が多い=通貨が沢山出回っている

通貨が出回りすぎる=通貨の価値が下がる

 

買い時・売り時がわかる!テクニカル分析メーター

  • RSI(相対力指数) (14)
  • ストキャスティクス %K(14,3,3)
  • 商品チャンネル指数 ̣(20)
  • ADX (14)
  • Awesomeオシレーター モメンタム(10)
  • MACDレベル (12, 26)
  • ストキャスティクスRSIファースト(3,3,14,14)
  • ウィリアムズ%R(14)
  • ブル・ベア・パワー
  • アルティメット・オシレーター(7,14,28)
  • 指数移動平均線 (5)
  • 単純移動平均線 (5)
  • 指数移動平均線 (10)
  • 単純移動平均線 (10)
  • 指数移動平均線 (20)
  • 単純移動平均線 (20)
  • 指数移動平均線 (30)
  • 単純移動平均線 (30)
  • 指数移動平均線 (50)
  • 単純移動平均線 (50)
  • 指数移動平均線 (100)
  • 単純移動平均線 (100)
  • 指数移動平均線 (200)
  • 単純移動平均線 (200)
  • 一目均衡表基準線(9,26,52,26)
  • 出来高加重移動平均(20)
  • ハル移動平均線 (9)

 

今後、メキシコペソの金利は上がる?下がる?

結論から言うと、今後、メキシコ金利が上がる可能性は高いです。

 

なぜなら、メキシコのインフレ率が上昇しているからです。

 

2022年のメキシコ金利動向

メキシコ金利の動向

2016年ごろから上昇を続けていたメキシコ金利ですが、2019年の8月~2020年8月に連続して利下げを行い、2022年からはまた利上げになり現在の金利は11.25%です。

 

新型コロナウィルス回復によるインフレ率の増加により、メキシコも段階的に金利を引き上げています。

 

今後も利上げが続く見込みで、メキシコペソの上昇要因になっています。

 

豊臣 秀吉 落ち込む
今さらメキシコペソを買うのは遅いかな?

 

メキシコペソは為替変動が比較的少ない通貨なので、金利狙いの取引に最適さ。

今からでも十分スワップ投資に期待ができる通貨だよ。

明智 光秀 笑顔

 

メキシコペソの金利が上がったり下がったりする要因は?

メキシコの金利が下がる大きな要因として、次の2つがあげられます。

 

アメリカの政策金利

メキシコ金利の変動要因の一つが、アメリカの政策金利です。

 

なぜなら、メキシコ経済はアメリカ経済に強く依存しており、その動向に左右されます。

 

メキシコ政策金利も、アメリカ政策金利と同様の動きをする特徴があります。

 

メキシコ金利政策とアメリカ金利政策の比較

茶々 驚き
本当だ!

利率こそ違うけど、チャートの形がそっくり!

たとえば、2019年9月にアメリカのFOMC(米国連邦公開市場委員会)が0.25%の利下げを実施すると、メキシコ銀行も同月に0.25%の利下げをしています。

 

インフレ率

メキシコ銀行はインフレ率が2~4%になるように金利をコントロールしています。

 

インフレ率が高いときは金利を上げ、低いときは金利を下げます。

 

メキシコ金利政策 と インフレ率

インフレ率

インフレ率は消費者物価指数のことです。

消費者物価指数とは、消費者が購入するモノやサービスなどの物価の動きを把握するための統計指標です。

 

メキシコペソの金利投資リスクは?

茶々 疑問
スワップを狙ったメキシコペソへの投資にリスクはあるの?

 

メキシコペソ投資には為替差損がスワップ利益を上回るリスクがあります。

 

これは、レートが購入したときのレートを大きく下回ると、スワップ利益ではカバーできない損失を招く可能性があるからです。

 

為替差損のリスクを回避するには、メキシコペソが影響を受けやすい次の2つの情報に注目しましょう。
秘書 棒指し

 

対米関係

2017年のトランプ政権発足後、アメリカはメキシコに対し輸入品に対する関税を課すなど強気の政策を続けていました。

 

この背景にはアメリカ国内の雇用がメキシコからの不法移民に奪われる『移民問題』があります。

対米関係

最近ではUSMCA(アメリカ・メキシコ・カナダ協定)が締結され、自動車分野を中心にメキシコにメリットがある一方で、圧力のかかる厳しい内容となっています。

 

メキシコ経済は対米関係に左右されるので、アメリカとの社会的・経済的問題を注視し続ける必要があります。

 

原油価格の変動

原油価格の変動は、メキシコペソに直接的な影響をもたらすので注意が必要です。

 

なぜなら、産油国であるメキシコの主要産業が自動車と石油だからです。

石油プラント

秘書 棒指し
原油価格は資源を輸出しているメキシコ経済に影響を与え、ペソの価値を左右します。

 

原油価格の急変動には注意しましょう。

 

アメリカ金利とメキシコペソの関係

利上げによりアメリカの金利が上がると、メキシコペソは相対的に下がります。

 

つまりペソ安になるのです。

 

なぜなら、利上げの影響でアメリカ企業の借り入れが減少し、アメリカ経済が鈍化するからです。

 

これにより『アメリカとメキシコの貿易も停滞⇒輸出量が低下したメキシコ経済は悪化⇒メキシコペソは下落する』というわけなんだよ。

 

メキシコペソの特徴

メキシコペソは、アメリカ経済の影響を強く受けます。

 

その理由は、メキシコ最大の貿易相手国がアメリカだからです。

 

輸出の80%、輸入の50%をアメリカに依存しており、おもに石油や銀などの資源の輸出がメキシコの経済を支えています。

メキシコとアメリカ

また原油生産国なので、原油価格が経済成長とメキシコペソに影響を与えます。

 

メキシコ経済は安定して成長しており、リーマンショック翌年の2009年を除けば、ここ10年のGDP成長率はプラスで推移。

 

秘書 笑顔
今後のメキシコ経済の成長力にも期待が高まっています。

 

さらに、メキシコはS&Pグローバルレーティングによる信用格付けでBBB+に認定されるなど、新興国の中でも特に評価が高いといった面も持ち合わせています。

2023年6月 ムーディーズ S&P フィッチ
メキシコペソ Baa2 BBB BBB-
トルコリラ B3 B B
南アフリカランド Ba2 BB- BB-
米ドル Aaa AA+ AAA
豪ドル Aaa AAA AAA
日本円 A1 A+ A

【ムーディーズ】
Baa3以上であれば投資しても安全。
Ba1以下は投資に不向きである。
Aaaが最高位。

【S&P】
BBB-以上であれば投資しても安全。
BB+以下は投資に不向きである。
AAA+が最高位。

【フィッチ】
BBB-以上であれば投資しても安全。
BB+以下は投資に不向きである。
AAAが最高位。

 

FXならメキシコ金利で1年に33,215円の利益!

これはメキシコペソのスワップポイント(もらえる金利収入)が多い、LIGHT FXでシミュレーションしたものです。

 

メキシコペソ金利収入シミュレーション

 

10万メキシコペソを運用すると、1年間で58,400のスワップを受け取ることができます。

 

2022年7月22日の時点で1メキシコペソが6.626円なので、10万メキシコペソを買うのに必要な資金は662,600円(レバレッジ25倍なら26,504円)です。

 

レバレッジ25倍で運用した場合

メキシコペソ年間利回り

 

レバレッジ別!10万メキシコペソ購入に必要な資金

10万メキシコペソを買うには約66万円が必要ですが、レバレッジを利用すれば約2万6千円で購入ができます。

 

レバレッジ 必要資金(10万通貨) 利回り(年間スワップ58,400円)
1倍 672,700円 9.82%
3倍 224,234円 29.46%
5倍 134,540円 49.10%
10倍 67,270円 98.20%
25倍 26,908円 245.52%

【2022年12月30日LIGHT FXのデータから算出 レート:6.727円】

10万メキシコペソをレバレッジ25倍で運用すれば、年間220.34%の利回りです!

 

織田 信長 笑顔

ただし、高レバレッジ運用は推奨しない。2~3倍で運用するのがベストだ!

高レバレッジが危険な理由は、記事後半で解説するぞ!

 

レバレッジ3倍でも、年間26.44%の高利回りを狙えます。

 

メキシコペソ運用の注意点

高金利通貨の取引で失敗する人には次のような共通点があります。

注意

  • 高レバレッジ
  • 大量のポジション

 

高金利通貨は新興国に多く、新興国通貨はしばしば大きな価格変動を起こします。

 

高いレバレッジをかけて大量のポジションを保持していると、暴落に耐えうることができずに強制ロスカットされてしまうリスクが高くなるので注意しましょう。

 

豊臣 秀吉 落ち込む
レバレッジ25倍で運用しようと思ってました…
レバレッジの高さ=リスクの高さ、だね!
茶々 悔しい

 

メキシコペソの今後の見通し

2022年のメキシコはコロナウィルスの影響もありましたが、中長期的には良くなる見通しです。

 

  1. 半導体不足の解消
  2. コロナワクチン接種率の上昇

 

2022年になってから米国は利上げへと転換しました。

 

米国利上げは、なぜメキシコに不利?

米国の制作金利が上がると、相対的に資金が米国に集まるので、メキシコペソが下がりやすくなります。しかし、高金利で国としても安定しているメキシコペソに投資マネーが集まりやすく、影響は少なめです。

 

長期的にはメキシコ経済への資金流入が期待されています!

 

メキシコペソの見通し
【メキシコペソ 見通し】8円を超えれば再上昇!調整売りに警戒

続きを見る

FXのおすすめツール
【FXの勝率UP】チャート分析ツールを徹底比較!無料おすすめ4選

続きを見る

 

松岡 佳穂里
総合的に判断すると、金利狙いでも為替差益狙いでも、メキシコペソは今が狙い目と言えます。

 

なぜなら、トルコリラや南アフリカランドより、メキシコペソは国の格付けが高い上に比較的為替変動が少ないのでオススメです。

 

メキシコペソ円のスワップが高いFX口座3選

松岡 佳穂里

スワップポイントが多くもらえる、おすすめのFX会社を紹介します。

少しでも多くのスワップポイントをもらって有利に運用してくださいね。

 

全てにおいて高スワップ! 高金利通貨を買うなら「LIGHT FX」

LIGHT FX
スワップポイント(対円)
トルコリラ メキシコペソ 南アフリカランド
豪ドル ドル 詳 細
LIGHT FX
  • ほぼ全ての通貨ペアが高スワップ
  • トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引できる
河野 裕
スワップ狙いならLIGHT FXが一番と自信を持って言えます。基本的に全ての通貨で高スワップです。

 

特に、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのスワップが高く、金利収入狙いのプロトレーダーに人気!

 

スワップ狙いでの取引ならLIGHT FX一番おすすめです。

 

 

高スワップ・低スプレッド!初心者におすすめ「みんなのFX」

みんなのFX
スワップポイント(対円)
トルコリラ メキシコペソ 南アフリカランド
豪ドル ドル 詳 細
みんなのFX
  • 高スワップ・低スプレッド!長期売買にも強い
  • 高金利通貨のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、ドル円なら5千円の少額から取引ができる
松岡 佳穂里
高スワップで有名!スワップ金利狙いの取引で多くのトレーダーが使ってます。

 

低スプレッドな上に、約定力が高いのでデイトレにも強いのが特徴です。

 

短期も長期もどちらでも対応できる高スペックのFX会社で、FX初心者に特におすすめです。

 

 

【外貨ex by GMO】で有利なスワップポイントを獲得しよう!

外貨ex byGMO
スワップポイント(対円)
トルコリラ メキシコペソ 南アフリカランド
豪ドル ドル 詳 細
外貨ex
  • 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
  • 業界最高水準のスワップポイントを提供中!
  • スマホアプリが使いやすい!

外貨ex byGMOはここ数年でじわじわとスワップポイントの水準が上がってきており、多くの通貨ペアで業界最高水準のレートを提供しています。

信頼性の高い日本の金融機関であるGMOグループが運営しているので、初心者も安心して長期保有ができます!

 

メキシコペソ スワップ比較表

スワップ8社比較
ドル/円 トルコリラ/円 メキシコペソ/円 南アフリカランド/円 公式サイト
LIGHT FX

詳細

外貨ex byGMO

詳細

みんなのFX

詳細

松井証券

詳細

SBI FXトレード

詳細

ヒロセ通商

詳細

DMMFX

詳細

GMOクリック証券

詳細

 

メキシコペソのスワップポイントを比較
【高スワップ業者で収入UP!】メキシコペソのスワップポイント比較

続きを見る

 

メキシコペソの金利 まとめ

いかがでしたでしょうか?

メキシコペソの金利投資について解説をしました。

簡単に記事を振り返ってみましょう。

  • メキシコの政策金利は2016年以降上昇し、現在は11.25%の高金利
  • 今後のメキシコ金利は上がる可能性が高い
  • メキシコ金利を左右するのは、アメリカ政策金利インフレ率
  • メキシコペソの長期見通しは明るいので投資してOK
  • メキシコペソで長期運用するときは1~3倍のレバレッジがベスト

サイト内にはスワップポイント運用についての記事もあるので、よろしければページ下部の関連記事から読んでみてください(^^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

この記事で紹介したFX口座

 

メキシコペソ投資の手順

  • もらえる金利が多いFX会社に口座を開設
  • メキシコペソ/円を購入
  • 決済せずに長期間待つ
  • 毎日スワップがもらえるので、ある程度貯まったら投資額を増やし、もらえるスワップを増やす

注意

  • スワップポイントを比較するときは、平均付与額が高い口座を選ぶ
  • スプレッドは重要ではなく、あくまでスワップを重視
  • レバレッジは1~3倍、最大でも5倍程度に抑えて運用する

 

南アフリカランド
【南アフリカランド見通し】長期で下落トレンド!続落に警戒

続きを見る

トルコリラ見通し
【トルコリラ見通し】エルドアン氏再選で失望売り!対ドルで最安値更新

続きを見る

 

メキシコペソの金利に関するQ&A

Q&A

メキシコの政策金利は?

2022年11月13日現在で10.0%です。

LIGHT FXでは10万ペソの購入で、1日約160円のスワップポイントを受け取ることができます。

メキシコ金利の変動要因は?

アメリカの政策金利とインフレ率が大きく影響します。

今後のメキシコ金利は下がる可能性が高いと予測されます。

アメリカ金利とメキシコペソの関係は?

アメリカの金利が上がると、メキシコペソは下落する傾向にあります。

 

  • この記事を書いた人

かほり

スイングトレードとバイナリーオプションでコツコツ少額トレードしています。

使っているFX口座は、GMOクリック証券・外為どっとコムです。

京都の酒屋で働いたあと、ITベンチャーへ転職。

今はFXしながら、フリーランスの編集者として働いています。

-メキシコペソ