新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
会員限定
日用品に関する記事
ライフ

1kg100円!激安業務用「ピンク石鹸」は家庭でも使えるのか実験してみた

「ピンク石鹸」は工場などの機械部品についた油汚れの除去を目的とする製品だ。現場ではそのほか、手や布に...
ライフ

「死臭にも効く」消臭剤を生ゴミ、トイレ、靴下で試してみた

 プロ御用達アイテムの中には、一般に転用しても高い効果を発揮するものがある。そのコスパを検証し、独断...
ライフ

「歯間ブラシ」毎回捨てるのはもったいない!? 何日使えるか耐久テストしてみた

貧弱に見えて割と頑丈。あとは気分の問題か  シリコン製の歯間ブラシは意外にも持ちがよく、一日2回使用...
ライフ

「割り箸」を捨てずに再使用…麻婆豆腐から刺し身まで1週間食べ続けてみて痛感したこと

染みついた味に耐えられるか  検証のため食したものは、麻婆豆腐丼、うどん、ペペロンチーノ、刺し身、唐...
ライフ

紅茶のティーバックは何杯目まで味が出る? コーヒーフィルターは何回使えるか? 限界に挑戦してみた

フィルターは抜群の安定感、紅茶は9杯目に異変が  コーヒーフィルターは4回目までは使用感も味も問題な...
ライフ

同じ「綿棒」で耳掃除、何回できるかチャレンジしてみたら…

3回でヌメり始め使用不能。乾燥耳ならまだイケるか  記者Mはベタ耳なので1回の使用で耳垢がべったりつ...
ライフ

安ホテルの使い捨てヒゲソリ&歯ブラシは何回使えるか? 実験してみた

 「MOTTAINAI」が一時持て囃されはしたものの、いまもなお日本は「使い捨て」製品が溢れる大量消...
ライフ

ほぼゴミのような雑品を貪欲に使い回して生活する人たち

時として、決まりきった使用方法を無視して予想外の使い方をする人々がいる。果たしてこれらはイノベーショ...
ライフ

ホームパーティで“デキる男”を演出するオススメグッズ

 4月から新しい職場に異動になった人は、決して少なくないはず。もうすぐ1ヵ月が経とうとしているが、職...
武者良太
ライフ

実は46年前からあった「針を使わずに紙を綴じる文具」

 外国人観光客がお土産に選ぶほどのクオリティを誇る日本の文房具。なかでもコクヨの「ハリナックス」は、...
1
2
3
4