新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
月刊日本に関する記事
ニュース

安倍前首相「不起訴不当」議決の意味<法学者・小林節氏>

明白な選挙区民接待供応(買収)  安倍首相(当時)は、本来は国に対する「各界功労者」を首相が招く春の...
月刊日本
ニュース

「この国をどうしたらいいか。30年間ずっと考えてきた」。『本当に君は総理大臣になれないのか』著者・小川淳也氏...

「地盤・看板・カバン」なし。ほぼ無名の野党議員。しかし、国会における鋭い質問を繰り返す姿から注目が集...
月刊日本
ニュース

赤木ファイル、公文書改ざんは万死に値する<元衆議院議員・福島伸享氏>

「赤木ファイル」が明かした新事実 写真はイメージです―― 森友学園をめぐる公文書改ざん問題で自死した...
月刊日本
ニュース

安倍前首相の「反日発言」の酷さを斬る<法学者・小林節氏>

<注:本記事は東京オリンピック開催前に書かれたものです。しかしながら、開催後も感染者数が増大、オリン...
月刊日本
エンタメ

劇作家・鴻上尚史が「日本人には『芝居』が足りない」というワケ

人生は演劇そのもの ―― 新型コロナウイルスの感染拡大によって多くの業界が自粛を強いられる中、演劇界...
月刊日本
ニュース

「外国人監視」に利用される東京五輪<東京新聞社会部記者・望月衣塑子>

東京五輪を口実に難民・移民を徹底排除 ―― コロナ禍で東京五輪が強行されようとしています。望月さんは...
月刊日本
ニュース

米国バイデン政権の長期戦略GT2040で「主要国」から消えた日本。今後の戦略はあるのか?<日本金融財政研究所...

バイデン政権の長期戦略「GT2040」  米国の国家情報機関(National Intelligen...
月刊日本
ニュース

1億5000万円問題、検察審査会が安倍晋三を追いつめる<元東京地検特捜部検事・郷原信郎氏>

誰が資金提供を指示したのか 写真はイメージです―― 2019年の参議院選挙の際、広島選挙区から出馬し...
月刊日本
ニュース

コロナ危機が暴いた日本の没落<日本総合研究所会長・寺島実郎氏>

進行する「日本の埋没」 写真はイメージです―― コロナ禍が始まってから1年半が経ちます。現在の状況を...
月刊日本
ニュース

効いてきてしまった改憲派の「嘘」宣伝。改憲派vs護憲派の公開討論を憲法学者の重鎮が提言

改憲「賛成」が「反対」を凌駕  5月3日(憲法記念日)の朝日新聞の報道によれば、「今の憲法を変える必...
月刊日本
1
3
4
5
6