新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
東日本大震災に関する記事
ニュース

人のいなくなった家に野生動物が…原発事故から11年でも故郷に帰れない「風下の村の人びと」

11年間撮り続けてきた「風下の村」 11年後の今も住民の立ち入りを拒んでいる、津島地区の帰還困難区域...
北村尚紀
ライフ

3.11から11年。「息をするのもつらかった」“名物女将”の喪失と再生

東日本大震災で被災した宮城県は気仙沼市唐桑町。そこには全国にファンを持つ“名物女将”菅野一代がいる。...
追っかけ漏れ太郎
ライフ

宮城県発YouTuber「ほーみーず」。被災当時、小学生だった彼らの支援策

 米津玄師やあいみょんの替え歌や、学校生活や日常のあるあるネタで若者たちを中心に人気を誇る宮城県発の...
伊藤綾
デジタル

災害発生時も頼りになる「Google Map」。オフラインでも使える

 日本は地震頻発国である。これは地理的な宿命で、日本人は常に「地震の恐怖」と隣り合わせだ。だからこそ...
澤田真一
デジタル

10年前にそろえた防災用品は大丈夫? 使用推奨期限や最新防災情報の確認を

防災用品、期限は大丈夫?  東日本大震災から今年で10年。震災後に、改めて用意した防災用品の期限は大...
板倉正道
ニュース

3・11から十年。原発、住宅の除染、インフラ整備、問題解決には程遠い

’11年3月11日の東日本大震災から十年。南相馬で被災したご夫婦の自宅にあった時計の針は、地震が発生...
鈴木涼美
ライフ

地震直後に工場地帯で爆発!? 火災とは違う「フレアスタック」とは

地震発生後、「千葉方面で爆発」とネットで拡散  2月13日23時8分ころ、宮城県と福島県で最大震度6...
日刊SPA!取材班
ライフ

最新の備蓄保存食の味は? おにぎりやパンを試食してみた

食べやすくなっている備蓄保存食  備蓄保存食と言えば乾パン(堅パン)が有名です。この乾パンの歴史は古...
板倉正道
カーライフ

一部を除き釜石まで開通した三陸道、震災復興でも話題にならないので実際に走ってみたところ…

 仙台から宮古まで、一部を除いてほぼ開通した三陸自動車道を辿る旅。つい先日、三陸鉄道リアス線が全線開...
清水草一
カーライフ

東日本大震災後の東北の道路は今? 新規開通高速&復興道路を走ってみた

 この3月、東北地方で高速道路(自動車専用道路)の新規開通が相次いだ。これは、高速道路マニアとして見...
清水草一
1
2
3
38