自衛隊員の数がどんどん減っている! これではもう日本を守り切れない
「自衛隊ができない30のこと 07」
1
2
おがさわら・りえ◎国防ジャーナリスト、自衛官守る会代表。著書に『自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う』(扶桑社新書)。『月刊Hanada』『正論』『WiLL』『夕刊フジ』等にも寄稿する。雅号・静苑。@riekabot
記事一覧へ
『自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う』 日本の安全保障を担う自衛隊員が、理不尽な環境で日々の激務に耐え忍んでいる…… |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「自衛隊は有事でも赤信号で停止する」…嘘のようなホントの話
可愛すぎるミリタリー芸人・らんまるぽむぽむ「“福山雅治”似の彼のために、溶接免許を取りました」
自衛隊員の数がどんどん減っている! これではもう日本を守り切れない
小学校で教えられていなかった「自衛隊の本当の役割」――永田町の安全保障のエキスパートが解説
自衛隊は外国の攻撃から民間人を守ってくれない!? 国民を保護しないで一体何をするのか?
発達障害を公表したら“職場いじめ”の対象に…県庁勤務の男性(45歳)が激白「あなたが悪いと一蹴され」
「新卒の給料は19万」元消防士が語る厳しい懐事情。転職するにも「他の職業で活かせるスキルがない」
「中途採用なのに職歴ゼロ」地方公務員たちの“民間とは違う”働き方のリアル
非正規率は民間企業より高いケースも「手取り月20万円未満」非正規公務員の苦境
46歳で早期退職した元自衛官、59歳で「年収1500万円」に到達するまで
手取り15万円、ブラック職場…半年以内に1割が辞める「定年自衛官」のキツすぎる再就職事情
「汚れた東京湾を8キロ泳いだ」防衛大卒の女性が語る学生生活。学内の“恋愛事情”も
海外から注目されている「日本の兵器」。見本市で見た、意外なメーカー14社とその評判
賛否で割り切れない沖縄の基地問題。「住民への説明さえしてくれない」石垣島の現在
「アメリカも自衛隊も助けてくれない」石垣駐屯地に反対する86歳の確信
この記者は、他にもこんな記事を書いています