ただの若さゆえの過ち、ではない――。今、周囲の大人から困惑や反感を招く、老害ならぬ[若害]が増えている。現代社会に生まれた新たな害悪の正体、そんな迷惑人材の対処法に迫った!
とんでも若害ぼやき掲示板
“若害エピソード”をアンケート形式で募集し、届いた悲痛な叫びを掲示板形式でお届けしていく。回答者は以下の4名が担当。
【芝浦工業大学教授 原田曜平氏】
マーケティングアナリスト、若者研究の第一人者として知られる。近著に『Z世代に学ぶ超バズテク図鑑』(PHP研究所)
【人材コンサルタント 安藤健氏】
人材研究所所属。近著に曽和利光氏との共著『採用ハック「知名度ゼロ」「予算ゼロ」でも狙い通りの人が入社する方法』(秀和システム)
【金沢大学融合研究域融合科学系教授 金間大介氏】
人間のモチベーションについて研究。著書に『静かに退職する若者たち:1on1の前に知っておいてほしいこと』(PHP研究所)
【ハラスメント専門家 村嵜要氏】
会社員時代のパワハラ被害経験から、’19年に一般社団法人日本ハラスメント協会を設。年間50社余りの企業研修を実施している
休むなら連絡して
@horenso_please
新人社員がいつまでたっても出社しないから連絡したら、「今日、お休みです」って……。仕事の引き継ぎも何もないし、そもそも有休に申請がいると想像もしなかったみたい!
【悲報】先日無断で有休を駆使した新人、今度はオンライン打ち合わせにパジャマで登場。「打ち合わせには寝間着はNG」って、ルールに書かないと伝わらないのかな???
回答者:原田曜平
@YoheiHarada
変な期待を持つことはせず、自分は「教える係」として、その都度、会社のルールや、仕事の内容を淡々と説明していきましょう。
新卒は赤ちゃん
@shinsotsu_baby
最近、電話に出てくれない新人がめちゃめちゃ多い。折り返しもない。その後、メールを送ると返信は来る。できない新卒入社組が多すぎて2年前から「電話のかけ方」研修を導入した。台詞つき電話の仕方マニュアルまで用意して、目の前で実演して、まさに手取り足取り。
本当は会社の事業内容や商品説明についてもっと時間を割きたいのに、無駄な研修コストだけが膨らんでつらい。メールが終わっても、郵便物の出し方、様と御中の使い分け方……。いつまで研修続ければいいですか?
回答者:金間大介
@kanama_daisuke
細かいフィードバックを重ねていくと、彼らにも自信の持てるスキルの「柱」ができます。するとその分野の仕事においては積極的に手を挙げてくれるようになるので、彼らに根気よく伴走していきましょう。
競争意識低すぎ問題
@nakayoshi_koyoshi