コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください
✕
MySPA!とは
ログイン
アカウント
検索
新着記事
グラビア
タレント一覧
週刊SPA!
ムービー
特集
漫画
日刊SPA!
MySPA!とは
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
仕事
上司は道端の地蔵だと思え!パワハラ気質な上司からメンタルを守る護心術
仕事
投稿日:2025年04月17日 11:31
上司は道端の地蔵だと思え!パワハラ気質な上司からメンタルを守る護心術
週刊SPA!編集部
バックナンバー
―[
プロが教える[おとなの護心術]
]―
通勤の満員電車、上司や同僚とのトラブル、達成できないノルマ……。職場を離れた家庭でもストレスを抱えやすい現代社会。少しでもメンタルを守る“護心術”をプロに伝授してもらった!
無視パワハラには上司を地蔵と思え!
’24年の厚生労働白書によれば、心身の健康に関する調査で最大のリスクとして「ストレス」を挙げた割合が15.6%と20年間で3倍に増えたことがわかった。この超ストレス社会は、メンタルを自分で守ることも必要だ。 例えば、職場のストレスで最も多いのがパワハラ。ヒドいものは総務部や労働基準監督署に相談すればいいが、上司からの無視程度はどうか。パワハラに詳しい西村貴好氏は助言する。
週刊SPA!編集部
この特集の次回記事
部下が急に「辞めたい」と言い出したら…仕事のピンチで心折れないための“護心術”
2025.04.18
「3日徹夜でも乗り切れた」元自衛官が語る、極限状態でメンタルを守る考え方
2025.04.19
ボーナスが出ない、貯金を使い込んだ…妻にどう伝える!? 家庭ストレスで心を病まない護心術
2025.04.20
▲
プロが教える[おとなの護心術]の一覧へ