ライフ

住宅ローンのお得な活用法。「社会人としての通信簿」長年真面目に頑張った人は安く借りられる!

 物件が決まっても、住宅ローンがおりないと夢のマイ・マンションは手に入らない。また、借りられても、無理のある返済プランだと生活がピンチに。今回は「賢い住宅ローンの組み方」を徹底解説! のらえもん それでも東京にマンションがほしい! 住宅ローンのお得な活用法

「社会人としての通信簿」住宅ローンのお得な活用法

 これまで住宅ローンの選択は「変動金利を選んでMAXまで借りる」のが正解とされてきました。一般的に固定よりも変動金利のほうが1.5%ほど低く、5000万円の住宅ローンを組んだ場合、月々の返済額が3万円程度、35年間の総返済額では1200万円以上変わってくるためです。  しかし、’24年に日銀がゼロ金利政策をやめて、「金利のある世界」に突入しました。トランプ関税ショックで利上げムードは後退したように感じますが、それでも長い目で見たら金利が上がっていく可能性があります。そのため、変動一択だったのらえもんも、最近は「固定も選択肢としてあり」と考えるようになりました。返済額が明確で人生設計が立てやすくなりますから。  少なくとも、「固定は返済負担が重すぎるから」という理由で変動を選択するのはやめたほうがいいです。特に、超一流大衆ゴラク雑誌『SPA!』の読者は……。なぜなら、40~50代になると、お給料の伸びしろがほとんどなくなり、変動金利が上がったときのリスクが高まるからです。
マンションアナリスト。「のらえもんブログ」やSNSでマンション購入に役立つ情報を13年以上にわたり発信。著書に『絶対に満足するマンション購入術』(廣済堂出版)など。「スムログ」発起人。住み替え支援サービス「すみかえもん」もプロデュース