恋愛・結婚

結婚できない30~40代男性の“典型的な勘違い”…年齢よりも足を引っ張る「意外な要因」

 YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています、結婚相談所「エースブライダル」主宰の関口美奈子です。  これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。

恋愛への不安や恐怖心を乗り越える方法

関口美奈子

関口美奈子

 30歳を過ぎると、恋愛に対して様々な不安や恐怖心を抱くようになる男性は少なくありません。「また傷つくのではないか」「うまくいかなかったらどうしよう」「年齢的にもう遅いのでは」といった思いが頭をよぎり、一歩踏み出すことを躊躇してしまう。そんな経験はありませんか?  今回は、そうした恋愛への不安や恐怖心を乗り越えて、素敵な出会いに向かって歩んでいくための方法をお話しします。

過去の失敗を客観視し、学びに変える

AdobeStock_1155022813

写真はイメージです(以下同)

 恋愛への恐怖心の多くは、過去の辛い経験から生まれています。振られた痛み、裏切られた記憶、関係がうまくいかなかった苦い思い出。これらは確かに心に深い傷を残しますが、そこから学べることも必ずあるはずです。  まずは、過去の恋愛を冷静に振り返ってみましょう。例えば、「あの時は相手の気持ちを確認せずに一方的だった」「自分の価値観を押し付けすぎていた」「コミュニケーション不足だった」など、客観的に分析してみるのです。  重要なのは、自分を責めることではなく、「次はこうしよう」という前向きな気づきを得ること。失敗は成功への階段であり、過去の経験があるからこそ、より良い関係を築けるようになったと考えてみてください。

完璧主義を手放し、自然体の自分を受け入れる

 30代以降の男性に多いのが、「完璧な自分でなければ愛されない」という思い込みです。仕事でも恋愛でも完璧を求めすぎて、かえって自分を苦しめてしまうことがあります。  しかし、恋愛において完璧である必要はありません。むしろ、少し不完全で人間らしい部分があるからこそ、相手も親しみやすさを感じるものです。料理が下手でも、方向音痴でも、それがあなたの魅力の一部になることもあるのです。 「完璧な自分を演じなければ」というプレッシャーを手放し、ありのままの自分を受け入れてみましょう。例えば、デートで道に迷ってしまった時、「すみません、実は方向音痴で……」と素直に話すことで、相手との距離が縮まることも多いものです。完璧でない自分も含めて愛してくれる人こそ、本当のパートナーになり得るのです。
次のページ
小さな成功体験を積み重ねて自信を育てる
1
2
3
【関連キーワードから記事を探す】