更新日:2025年07月03日 16:38
ライフ

履いたらもう靴には戻れない!「猛暑でもガツガツ歩けるスニーカーサンダル」4選

こんにちは、シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)です。靴の設計、リペア、フィッティングの経験と知識を生かし、革靴からスニーカーまで、知られざる靴のイロハをみなさまにお伝えしていこうと思います。 完全に真夏です。スニーカーですら、蒸れを感じてうんざりすることが多々あります。ということで、スニーカーサンダルの出番です。はじめて聞く方も多いかもしれませんが、アウトドアブランドから始まり、ここ数年で日本でも急成長しているカテゴリーです。 サンダルではなかなか長距離は歩けません。満員電車でつまさきが踏まれることを考えると、やはり靴を選びたくなるもの。しかし、スニーカーサンダルであれば長距離を歩くことも、車を安全に運転することも可能。ものによっては踏まれても大丈夫。日本の酷暑とは切り離せない存在になりました。おすすめを4足ご紹介します。

はじめての一足に最適。コロンビア発・全天候型サンダル

20250623sunisan5

コロンビア「スライブリバイブシャンダル」、1万3970円。写真は公式HPより

まずは、コロンビア「スライブリバイブシャンダル」、1万3970円。コロンビアは、ガチンコのアウトドアブランドです。この形を見れば「スニーカーサンダル」が何を目指しているかが一目瞭然。サンダルでありながら、長距離を歩いても疲れません。 トウもガードされていて、岩にぶつけようが満員電車で人に踏まれようが平気です。速乾性もあるので、川を渡っても海で遊んでも、都会ならゲリラ豪雨に打たれても、水でざざっと洗って外へ出しておけば一晩で乾きます。長距離を歩けるように甲も一瞬でアジャストできるコードがついていたりと、至れり尽くせり。はじめてスニーカーサンダルを買う方にはおすすめ。今年は爆発的に売れ行きがよく、すでに品薄状態ですのでお早めに。

ドクター中松より現実的。歩ける×涼しい夏の最強スニサン

20250623sunisan4

ミズノ「ウェーブプロフェシーストラップ」、2万900円。写真は公式HPより

次に、ミズノ「ウェーブプロフェシーストラップ」。2万900円。とにかく売れまくっているこのモデル。ドクター中松のジャンピングシューズを連想させますが、そこまで高くは飛べません。しかし、歩く、走るには十分すぎるスペック。 「ミズノウェーブ」と呼ばれるトタン屋根から着想したミズノの衝撃吸収&反発素材を最大限に生かしつつ、足周りはサンダルそのもの。1グラムでも軽くするための陸上の短距離スパイクのアイデアを生かした、スポーツブランドならではの発想です。意外にもビジネススタイルにもはまるので、スラックスでの出張でもまったく違和感がありません。裸足でもソックスに合わせてもキレイにまとまり、蒸れはゼロ。裸足で汗が気になっても中性洗剤で洗えるので、衛生的です。履き口がソックス状になっていて、フィット感も抜群です。
次のページ
立ち仕事に効く!重心を正す日本発スニーカーサンダル
1
2
イギリスのノーサンプトンで靴を学び、20代で靴の設計、30代からリペアの世界へ。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。YouTube『足と靴のスペシャリスト』。靴のブログを毎日書いてます『シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ』

記事一覧へ