除霊にはエロDVDが最適!? プロの霊能者が語る「除霊飛び道具」5選
台風による大雨と、猛暑日が入れ替わり立ち代わり訪れ、これが過ぎれば間もなく本格的な夏に突入する昨今。夏といえばやはりお盆にちなんだ怪談や幽霊話が盛り上がる季節でもある。夏でなくとも、年中怪現象に悩まされる霊感の強い人もいるだろう。そんななか、インターネット上では「衣料用除菌消臭スプレーで“除霊”ができた」という“証言”も、まことしやかに流れている。
そこで、電話鑑定を中心に絶大な人気を誇る霊能者の蓮花氏に聞くと、まず「スプレーで除霊なんてとんでもありません! 霊は菌じゃないんですよ!」と立腹しつつ、以下のように解説してくれた。
「まず『除霊』と『浄霊』はまったく異なるものだということを知っておいてください。前者は、一時的にその場所から霊を『シッ、シッ』と追い払うことです。後者は、永遠にその場所から霊をいなくすること=成仏させることですから、私の場合はお話をして、説得をして、ポジティブなエネルギー体のようなもの(これは私の独自のものです)で霊を包み、敬意を払いながらあの世へと送り出します。死んだ後、どこへ行ったらよいかわからなくて迷子になってしまう人って多いんです。いわばその道筋を、光によってつけてあげるのが浄霊です。今回は除霊に役立つ商品ということなので……私自身は使いませんが、相談者の方に緊急で使えるものとしてアドバイスしているグッズを紹介します」
①アルミホイルまたは1円玉
「毎晩金縛りに遭ってしまうという人は、塩よりもこちらのほうが効き目があります。神社でお賽銭を差し上げる際、『キラキラした硬貨を選ぶ』というしきたりがあるのですが、それは神様がキラキラ光るものがお好きだから。なのでピカピカの1円玉はお賽銭には欠かせません。100円玉よりも効果的です。(お賽銭は1円玉+5円玉+10円玉が基本)。
またアルミには、ネガティブなエネルギーを吸い取る効果があります。肩こりに貼るとよいとされているのも有名な話ですね。そうした理由から、寝ている時に霊から体を防御する際には、ベッドのまわりを1円玉やアルミホイルでをぐるりと取り囲んでいるとよいのです。霊が寄りつけなくなります」
②重曹
「これは粗塩よりも効き目があります。重曹には研磨する力があり、古くは薬として用いられていました。内服しても皮膚に塗っても役立ちます。最近では、掃除にも使用されているだけでなく、消臭効果もあるとして重宝されています。これを、霊が出る部屋の四隅に盛っておくのがおすすめです。浄霊はできませんが、やはり寄りつけなくなります」
③鍵束
「金属製品には、ネガティブなエネルギーを弾く力があります。『今、とあるホテルに泊まっているのですが、何かいるみたいで眠れません』と相談を受けることがあるのですが、そのときは「鍵束を枕元(頭の上のあたり)に置いて就寝してください。楽になりますよ」とアドバイスをしています。ホテルの部屋の鍵でも効果はありますが、鍵が何本か束になっているほうが効き目が高い。ホテルの鍵1本では心細いという人は、アクセサリー類も一緒に置くとよいでしょう」
④木刀
「家の中に、いわゆる『霊道』が通ってしまっている際、それを断ち切るために刀を使用します。本来は真剣を使用するのですが、銃刀法に引っかかってしまったり、許可がないと所持できないため、模造刀で刃先が光っているものを使うこともよくあります。しかしそれすらも入手できないという場合は、木刀とか、よく駄菓子屋さんで売っている子供用のビニール製の刀でもOKです。まあ、あくまでも一時的にはなってしまいますが。
要は、『斬る』という行為を霊に見せることが大切なんです。心構えとしては「ここは人間の住む場所ですから、霊道を断ち切らせていただきます」という感じがよいですね。敵対心をむき出しにするのは危険です。家のあちこちで物音がする場合、霊道が通ってしまっている可能性があります。そうした現象を一旦おさめるために、この方法は有効です」
⑤エロDVD
「男性霊能者から聞いたことのある話です。霊が一生懸命『怪現象』を起こしているにも関わらず、マスターベーションに興じていたり、エッチなDVDを大きな音で観ていたりすると、『なんだよコイツ』的な感じでいなくなってしまうのだとか。まあこれは、男性限定の除霊法というところでしょうね。実際、その霊能者さんが相談者にこのようにアドバイスをして、うまくいったケースがいくつもあるそうです。しかも中には、長期に渡って続いていた霊現象がこの方法でピタッとなくなったという人もいたそうです」
いかがであろうか?
ファブ●ーズと比べてどちらが強力かは、あなたの実践次第である。
また、「以上のものは、いわば飛び道具的なアイテムですので、除霊をきちんと行いたい場合は、護符や水晶(透明なもの)などを活用してください」とのことだった。 <取材・文/和場まさみ>
ハッシュタグ