更新日:2025年05月14日 12:06
ライフ

無印良品の夏モノ「5000円を下回るのは奇跡」「ブランド品なら3倍はする高品質」意外に知られていない“5つの傑作アイテム”

 メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第531回をよろしくお願いします。
メンズファッションバイヤーのMB

メンズファッションバイヤーのMB。「『おしゃれに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)

無印良品の実験的ライン「MUJI Labo」の傑作アイテム

 リブランディングをした無印良品の実験的ライン「MUJI Labo」。  今回はそんなMUJI Laboの夏モノから5つマストバイを紹介します。

ファストファッションでは見かけない風合い

紳士 コットンハイゲージニット半袖プルオーバー 4990円
紳士 コットンハイゲージニット半袖プルオーバー

紳士 コットンハイゲージニット半袖プルオーバー

 MUJILABOの夏物でまずタマげたのがこちら。上質な細番手の綿ニット。細番手のニットと書くとサラリとした風合いを想像するかもしれませんが、こちらは糸を撚っている(ねじるようにまとめること)撚糸素材。  高い技術が要求される撚糸ですが、こうすることでリネンのようなシャリ感が生まれ夏らしい風合いになります。  クリーンなハイゲージニットはもはやユニクロでもどこでも買えてしまうくらい価格破壊が進んでいますが、こうしたシャリ感のある風合いのあるハイゲージニットはまだまだファストファッションでは見かけません。

5000円を下回るのは奇跡

紳士 コットンハイゲージニット半袖プルオーバー ナチュラルな理念風のタッチ感がありながら、細番手コットン特有の光沢感を備えているデザイナーズブランドでも見かけないような上質ニット生地。これで5000円を下回るのは奇跡です。  また、ニットだけに多少透け感はありますが、まさにそれが今のトレンド。ほんのり透ける程度で乳首までは見えませんし、中のタンクトップなどを感じさせ色っぽい表情を出すことができます。色味もナチュラルカラーであるペールグリーンやグレーなどを選べば、気分は完全に高級ブランドAURALEE。  175cm66kgの私でLサイズでジャストです。ゆったりさせすぎていない大人なシルエットも評価高い。これは万人におすすめ。例年通りの普通のコットンTを着ている人を尻目にコレで圧倒的おしゃれになりましょう。
次のページ
ジャケットのインナーとしても問題なし
1
2
3
4
5
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag

ロードマップロードマップ

地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?
その秘密はロードマップにあった


MBの偏愛ブランド図鑑

今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介


最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか?

試し読みはこちら
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

自信は服で簡単につくることができる!



最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録!


記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】