ニトリ、無印「毛布と敷きパッド」寝具販売員が教える高コスパ商品3選とイマイチな商品
こんにちは、寝具メーカーで日々寝具の販売をしているTakeshiです。寒くなって来るとやはり欲しくなるのがあったかい毛布ですよね。
まず、お布団などに使う敷きパッドとマットレスなどに使うベッドパッドは、似ていますが用途が違います。敷きパッドはお布団の上に直接敷いて使い、ベッドパッドは上にシーツを掛けて中に使います。どちらも汗や汚れを防ぎ、お布団やマットレスを長持ちさせる目的があります。
次に毛布ですが、これは掛け布団の上に使うか、下で使うかでお手入れ方法が違ってきます。上に掛けて使うと、お布団の縫い目から熱を逃しにくく、直接肌に触れないぶん汚れにも強いです。お手入れもよっぽど汚れない限り陰干しなどで対応できます。
一方、掛け布団の下に使うと、体の汗を吸って汚れやすいですが、カシミヤやシルクなどは素材の良さを肌で味わえます。お手入れは、洗濯表示にしたがってマメにする必要があります。
それではここからは、私が選んだイチオシの敷きパッドとおすすめのあったか毛布を紹介します。
今回も迷いましたが、ニトリ「両面使える敷きパッド(S)」(1990円税込)をイチオシにしました。その理由は、季節を問わず快適に使えるからです。毛足の長い、なめらかな面は秋から冬に、さらりとした快適な面は春から初夏に……と、両面使えるリバーシブルで、1年通して出番があるのが魅力です。
しかも抗菌防臭で、お手頃な価格。数ある敷きパッドの中でもトータル的に見て優れています。特別なこだわりがないのなら敷きパッドは、これ1枚あれば十分です。
直接お布団に敷く、敷きパッドと両方揃えればこれからの季節は寒さ知らずで過ごせます。とはいえ、毛布にも敷きパッドにもいろいろな種類があります。単純に暖かさだけを求めても、お部屋の温度や気温によっては暑苦しくなってしまいます。やはり快適さも必要です。
そこで今回も寝具販売員の私が厳選した、選りすぐりの商品を3つ紹介致します。暖かさと快適さ、そしてコスパも重視したので、ぜひ参考にしてみてください。
敷きパッドの違いと毛布のお手入れ方法
寝具販売員がとにかくイチオシの3品
大手寝具メーカーに勤務。寝具や睡眠のプロでありながら、自然環境や魚、釣りのライターでもある。趣味で地方競馬やナンバーズ、ロト6なども愛する
記事一覧へ
記事一覧へ
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ