20代女子に聞いた職場でイラッとすること「業務連絡はLINEじゃなくて電話して!」
その行動、実は非モテかも!? 年々進むコンプラ化とIT化の波により、中年男性社員と若手女子の職場でのトラブルは急増。そこで、数年で大きく変わった若者の常識を流行の最先端を行く20代女性121人に調査。連絡手段から飲み会まで、女子社員のホンネを大暴露!
ITツールを使った効率化により、多様化する職場でのコミュニケーション手段。今やLINEで業務連絡をするのも珍しいことではなくなった。だが、あれこれツールを使って連絡していると、受け手からひんしゅくを買うことも。
「Slack、LINE、Skypeなど、いろいろなツールから連絡されると『コイツ仕事できないな』と思ってしまう」(29歳・IT)という声が。彼女の会社では推進しているビジネス用チャットツールがあるというが、普段使い慣れた方法で機密情報を送ってくる上司がいるそうだ。
「業界的にも比較的ゆるいほうかもしれないけど、フェイスブックメッセンジャーで売上高が送られてきたときは引きました」(28歳・コンサル)
では、一体何が正解となってくるのか。元証券会社営業マンのプロ合コンコーチであるアモーレ石上氏は「一本化したほうがよいですね。職場女性とSNSで個人的に連絡を取り合うのはNG」とセクハラリスクにも警鐘を鳴らす。
また、近年は「上司のムカつく業務連絡のLINEを同期でスクショして送り合ってる」(27歳・営業)という声もあるから恐ろしい。
むしろ電話やメールなど古いツールを使ったほうが身の危険を守るためにもよいだろう。
【アモーレ石上氏】
プロ合コンコーチ。20年間2000回の合コンで交際した女性の数は100人以上! 近著に『下剋上恋愛のプロコーチが教えるモテる戦略:女を「その気にさせる」話し方、行動術』(王様文庫)
― 非モテ男の[勘違い行動]ランキング ―

売上高をSNSで連絡はNG
【関連キーワードから記事を探す】
「そういえば私いまコロナかかってるんだよね(笑)」“モラルがない28歳女性”の迷惑すぎる行動にア然
カラオケで歌うと“おっさん認定”されるランキング。サザン、小沢健二…は何位?
20代女子とのデートでNGな店選び 「駅近のイケてる店」が最悪な理由
SNSで“空港にいる俺”アピール…“エアポート投稿おじさん”に 20代女性からブーイング
20代女子のFacebook離れ。LINEとのシビアな使い分け方
20代女性が「ウザい」と感じるLINEメッセージ。注意すべき“4つのポイント”とは
“誰でも数万円を稼げる”LINEの副業バイトに応募してみた男の悲劇「1万円を振り込んだら…」
セックス後のLINEで「良かったよ」は、女性ドン引き!事後LINEの〇×を女性100人に聞く
「女性がいつの間にか好意を抱く男性からのLINE」に共通している3つの特徴
キャバ嬢とのLINEで好感度があがる“たった1つ”の方法。年末は大チャンス
元セクシー女優が明かした“アンチとの衝撃トラブル”「PTSDと診断されて、閉鎖病棟に3ヶ月入院することに」
「興味ない」は大人の厨二病。ネット上でもスナックでも嫌われる“酸っぱい葡萄な男”たち
V系バンドマンの“黒歴史”、変貌ぶりがSNSで話題に「本当は出したくない写真だったんです(笑)」
外国人観光客にも大人気「新宿東口の猫」の“稼ぎは億単位”だった…そのワケを担当者に聞く
“マスク詐欺”で話題のYouTuberが、14歳で動画投稿を始めて200万フォロワーを超えるまで「昔から人間観察をよくしていて」
なんでも野球で例える「野球用語おじさん」がウザい。実のないアドバイスに辟易…
絶対に女性に送っちゃいけないクソLINE。“俺日記”に困った…
マネタイズ、ダイバーシティ…カタカナ語のイラッとする用例集
女性に“キモい”と思われる口説き文句。「ウチでDVD観ない?」はアリかナシか
20代女子が嫌がる合コンのルール 「全員で乾杯」が不評なワケ