更新日:2021年04月30日 17:11
ライフ

肩腰に貼った「ピップエレキバン」でリュックに入れたPCデータは飛ぶのか

実は首肩以外にも使える! ツウの使い方

「以前行ったユーザー様を集めた調査では、『貼って10日目です』という方がいらっしゃいました。当社では2日から5日間の貼りっぱなしを推奨していますが、長く貼っていればいるだけ効果があると実感してくださっているのかもしれません。『全身ピップエレキバンまみれだ』という方もいらっしゃいましたね。手に使われている方も多いです。イラストレーターの方が手に貼ったツイートをしていて、大きく話題になりました」
はりがみさん

Twitterで話題になったはりがみさん(@harigaminingen)の投稿

 肩や腰に貼るイメージが強い商品だが、なんと手のコリにも効果があるという。手の疲れが気になるデスクワーク勢にとっては嬉しい情報だ。 「コリに貼る」というシンプルな作りのピップエレキバンだが、効果的で正しい使い方はあまり浸透していない。  効果的な貼り方や貼るタイミングはあるのだろうか? 「おススメの貼り方は、凝っている部分とその周辺を囲むように3枚です。凝っている周辺を押すといちばん痛いところがあると思うので、そのポイントに1枚、そこから1cmくらい開けたところに挟むように貼ってください。ピンポイントでコリのポイントをケアする形状なので、コリの周辺に密集して貼っていただくと効果的です」  ピップエレキバン公式ホームページの「貼り術書」では、18枚使用した「イクメンコリ」や20~30枚使用の「社長貼り」など、ユニークな使い方が紹介されている。
イクメンコリ

「イクメンコリ」向けの貼り術。画像は、ピップエレキバンの公式サイトより

 すべてピップ社員が実践しているお墨付きの貼り方とか。 「コリが深刻化してから貼るよりも、コリを感じ始めた比較的軽度なタイミングがおすすめです。愛用してくださっている方だと、凝りはじめのお風呂上りに貼る方が多いですね。個人差はありますが、2日以上貼っていただくほうが効果を感じやすいと思います。透湿性と伸縮性が高い医療用の絆創膏を使用しているので、数日間貼りっぱなしでも問題ありません」  皮膚がかぶれてさえいなければ、貼り替えながら連続使用も可能だという。  肩・腰コリ改善のケアグッズは様々なメーカーが販売しているが、併用は大丈夫なのだろうか?

用途によって使い分け可能

「同じ部位でなければ問題ないと認識しています。当社の製品ですと、首肩はピップマグネループでケアしつつ、腰などにピップエレキバンといった感じで使っていただければと思います。ピップマグネループ・ピップエレキバンはともに血行の改善が認められている管理医療機器なので、効果自体に差はありません」  手軽に首肩のケアを続けたい場合はピップマグネループ、コリを集中的にケアしたいならピップエレキバンと使い分けると、より効果的にコリを撃退できそうだ。
ピップマグネループソフトフィット

ピップマグネループソフトフィット 管理医療機器 医療機器認証番号 222AGBZX00279000

 豊富に展開するピップの磁気治療器。その中から自分に合った商品を選ぶコツを教えてもらった。 「最初は『ピップエレキバン80』や『ピップマグネループソフトフィット』など弱めのものから試していって、ご自身にいちばん効く強さと用途に合わせて商品を選んでいただきたいです」  今まで何となくピップエレキバンを使っていた人は、これを機により効果を求めて使い方を見直してみてはどうだろうか。<取材・文/倉本菜生、編集/藤井厚年>
福岡県出身。フリーライター。龍谷大学大学院修了。キャバ嬢・ホステスとして11年勤務。コスプレやポールダンスなど、サブカル・アングラ文化にも精通。X(旧Twitter):@0ElectricSheep0、Instagram:@0ElectricSheep0
1
2
おすすめ記事
ハッシュタグ