更新日:2011年08月10日 15:09
仕事

仕事運を左右する「名刺相」とは?

 役職に就きたい! 給料上げてくれ! 自分の裁量で仕事させて! いずれは起業! などなど、若手サラリーマンの夢と希望は尽きない。だがしかし、現実はなかなかそうもいかない。先日、自分の力で運を開く方法を1冊にまとめた著書『悪運の払い方』(マーブルトロン)を上梓した開運ライター・あべけいこ氏が「仕事運が上がる簡単な方法がある」と言っていた。  なんでも、13年前はパート主婦だったあべ氏は、開運本と成功哲学書を読んで研究、実践と検証を重ねた結果、運気を上げ、着実にステップアップしていったという。それは、未経験からマスコミ業界への転職、人気雑誌のライター、書籍の企画編集、起業、再婚(医者)、再々婚(起業家)、外車やマンション購入などなど。もともと実の姉が女性誌で大人気の占い師であるほか、自らも編集者兼ライターとして著名な霊能者や占い師の著者を多数手がけるうち、まるで内弟子のようにメソッドを吸収。今では開運コラムの連載を持つほか、イベントなどで占い師として活動もしているという。して、その方法とは?  「いつも持ち歩いているアレ、名刺を変えればいいのです」   あべ氏によると、名刺にも、手相や人相、家相などと同様に「相」があるのだとか。風水に基づいた「名刺相」に、社員の動きや社風、会社の業績などが左右されるというのだ。仕事で成功したいなら、よい相の名刺を持つことが必要不可欠というが……。  「名刺相のよしあしは、配置されている文字の場所や大きさ、全体のバランスなどで決まります。たとえば、どこか一か所に文字が偏って配置されていたり、一か所だけぽっかり空白があるような名刺はよくありません。四角い面を八等分(上、下、左、右、右上、右下、左下、左上)して、それぞれの面に象徴する意味合いがあるのですが、ある場所に文字が偏っていると、そこだけが強調されたり、逆に空白だと、そこが象徴する事象が足りなかったりするんです」  それぞれの面が象徴する意味合いとは、以下の通り。自分の名刺と照らし合わせてみよう。 ——————————————————   真上 地位、名誉、出世、成果が出る、注目される 右上 基盤がしっかり、信用がある、努力、実績 右  お金の流れ、飲食、遊び、楽しみ、人との交流 右下 有力者の後ろ盾、高い地位、高貴な人 真下 守り、秘密、集中力、水、お酒、隠れる 左下 変化、大きな財力、血縁関係、高い場所 左  発展、新しい情報、新規企画、行動力、働く 左上 縁、人間関係、インターネット、広告 —————————————————————–  「よい名刺相の基本は、バランスがいいこと。文字がやけに小さかったり、どこか片一方に寄っていたりするのはよくありません。また、重要なのは、真上の部分。ここが空いていると、仕事において重要な地位や名誉などが手に入りません。また、社長は名前を名刺のど真ん中に配置するのが◎。それによって、自分中心で物事を進められます。社員の名前もど真ん中に配置すると、それぞれが勝手な動きをするようになって、統制が取りにくくなります。働かせたい社員は、左側に名前を配置するようにしましょう」 ◆SPA!の名刺から読み取れるものは……? SPA名刺「真上にSPA!のロゴがきているのはよいですね。注目されるとか、華やか、地位を保つという意味につながります。これは、SPA!という雑誌の位置づけを物語っているものでしょう。右上が空白なので、コツコツ地道な努力だとか、一つのものをじっくり追及していく忍耐力といった面には欠けるかもしれませんが、週刊誌なのでそれは問題ないでしょう」  改善するとしたら、どこなのか? 「全体的にそれほど悪くありませんが、編集長は名前をど真ん中に配置し、編集部員は名前を左寄せにすると、全体の動きがもっとよくなるかもしれません。また、大きな部数を稼ぎたいとか、売り上げを上げたいなら、左下の『株式会社扶桑社』の文字を、大きくドーンと配置するのがいいでしょう」  マジ!? 名刺ひとつで大部数になるんだったら安いもの。提案してみる余地はあるかも。  特に名刺を自分の裁量で変更できる個人事業主やフリーランス、起業家の方などは、自分の名刺を見直すところから開運アクションを起こしてみてはどうだろうか。信じるか信じないかはあなた次第! ◆あべけいこ氏の本 『悪運の払い方 ―あなたの「ついてない…」を必ず変える!!』 便利な悪運チェックテスト付き! 取材・文/ネネ
おすすめ記事
ハッシュタグ