「子供に食べさせるため自分は一日1食だけ」家族旅行は深夜バスで…38歳シングルマザー、年収500万円でも厳しい生活
―[[中流貧民]3700人の肖像]―
物価高や税金・社会保険負担の増加で「中流」と言われた人たちの暮らしぶりが貧民化している。もはや「普通に生きるのもツラい」との声も聞こえるなか、取材班は3700人の中流層にアンケートを実施。裕福ではないが貧しくもなかった“平均的”暮らしは今、どう変わってきているのか?貧民化する「令和の中流」の実態を明らかにした。
年収500万円シングルマザーの実態
![[中流貧民]3700人の肖像](/wp-content/uploads/2025/06/a85a06dfabbbe3c0e24703fa55b89929-2-550x413.jpg)
武藤絢子さん(仮名・38歳)。深夜バスで片道10時間かけて子供と大阪・関西万博に行った武藤さん。元夫からの養育費の停止が生活に影を落とす
子供のために自分は一日1食
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
中学生で妊娠「“逃げます”の一言で連絡先をブロックされて…」養育費なし。月収約15万円で息子を育てるシングルマザーの苦悩
「仕事よりも子どもとの時間を大切にしろ」と言うけれど…シンママを悩ませる複雑な事情
「子供に食べさせるため自分は一日1食だけ」家族旅行は深夜バスで…38歳シングルマザー、年収500万円でも厳しい生活
「自宅から夫と知らない女性が出てきて…」シングルマザーの女性が”薔薇とヘビの刺青”を入れた理由「自らへの誓いとして」
「月収17万円で子供4人育てた」シングルマザー。家賃5万7000円、食費4万円…「生活保護は早々に断ち切った」理由
この記者は、他にもこんな記事を書いています