恋愛結婚が人を不幸にする――岡田斗司夫×大西加枝の「法律婚はもう時代に合わない!?」
「恋愛結婚はコスパが悪い!」「結婚相手はビジネスパートナーを選ぶように選べ!」と、斬新な結婚観を打ち出して話題となった『37歳からの婚活』。その著者である大西加枝さんが独特の家族観で話題の岡田斗司夫氏と、結婚とは何か? 家族とはどうあるべきか? 恋愛と結婚の関係は? などなど、誰もが気になる結婚や家族について語り合った。
大西「岡田さんは、ひとりの男性と結婚して家族を持つ現在主流の法律婚は、もう時代に合わなくなっているとお考えですよね。現在は、8人の彼女と、ひとつの家族をつくり、その家族を会社のように運営しているとのことですが、具体的にどんな感じなんですか?」
岡田「運営というか、いまの段階では“そういう家族を作ろうとしている”段階です。入社も退職もありで、稼ぐ人あれば家事を行う人ありと役割分担も様々というのが理想です。お互いに1人の異性との関係に縛られるのではなく、旦那を他所に作ってくれて構わないし、外で子供を作ってくれてもかまいません。全員ひっくるめて僕の家族と考えてます。僕のポジションにつく人は、何もイケメンだったり、金持ちだったりしなくてもかまわないんです。ただ、場を提供する宣言を行えば家族として成立する……というものです。この“家族会社経営”という実験的な関係性の構築は、僕のミッションなんですよ」
大西「斬新すぎますね~。やっぱり、家族っておもしろいです。その家族の会社化というところに私はとても共感しています。岡田さんのような家族構築が全員に適しているとは思いませんが、今ある法律婚は間違いなく、今の時代に合わなくなっていると思うんです。もちろん、すべてを否定するわけではありませんが、不自由ですし、窮屈です…。じゃなかったら、離婚率が3割以上なんて自体にならないですよ。家族も新しいカタチを模索する必要がありますよね。」
岡田「生涯未婚率も、40代以上の処女・童貞率も上昇中ですからね」
大西「見合い結婚と恋愛結婚が逆転したのって、1960年半ば頃。結構最近のことなんですよね。それに離婚率は、ちょうど高度成長期の成長率が緩やかになる1964年から増えていて、バブルがはじける直前の1990年から急激に増加しているんです。この数字を見ると、恋愛結婚の多くは幸せになれないんだって物語ってますよね」
結婚したいけどしようとしない結婚ニート
1
2
『37歳からの婚活』 あなたの婚活は間違っていた! |
ハッシュタグ