40代はもっとも睡眠の質が悪い。睡眠を妨げる「3つの悪」とは?
そこで、梶本氏に睡眠の質を向上させる秘術を提案してもらった。
「寝酒は睡眠の悪でしかありません。酒が残ったまま寝てしまうと、夜中に目が覚めてしまうことがありますが、あれは自律神経をお酒によって麻痺させてしまった結果。就寝前3時間は飲酒を控えるべきです。また、寝る直前にスマホやパソコンなどを使ったり、深夜にコンビニのように照明が明るい場所に行ったりすると、交感神経が働いて覚醒してしまうので注意です。いびきをかく人は、抱き枕などで横向きに寝る仕組みをつくるなどの対策をすれば、起きたときの疲労感も軽減するでしょう」
すべての疲労は脳が原因』(集英社)などがある
― 疲労を超回復させる秘術 ―
さらに、睡眠の大きな障害となるのが、日中のストレスだ。
「精神的に不安なことがあると、どうしても眠る直前にイヤなことを思い出しては、悶々としてしまいます。これが、脳への刺激となり、なかなか眠りにつくことができなくなってしまう人も多いです。ストレスは自分で原因を消すことは難しいですが、第三者に話すなど、己のメンタル具合を計算してみて、ストレスの原因を理解すると対処がしやすいと思います」
つい軽視しがちな睡眠だが、ぐっすり眠れば、驚くほど回復するのも事実。よく眠るために逆算して過ごしてみることが重要だ。
<睡眠を妨げる3つの悪>
・就寝前の飲酒
・夜、コンビニに行く
・昼間のストレス(自律神経の乱れ)
【梶本修身氏】
東京疲労・睡眠クリニック院長医学博士。大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授。著書に『1
2
『すべての疲労は脳が原因』 真に有効な疲労対策や乳酸、活性酸素、紫外線、睡眠との関係などを明らかにし、疲労解消の実践術を提示 |
ハッシュタグ