中年がやりがちな“おじさんLINE”が嫌われる理由 若い女子から「ウザい」「キモい」の大合唱
最近、若い女性の間で「おじさんLINEごっこ」が流行中だ。言葉通り、おじさん達が若い女性に送りがちなLINEを真似して友達同士で送りあう遊びのことだが、おじさんLINEは送るおじさん、送られる女性双方にとって百害あって一利なしだ。
「おじさんLINEは、若い女性に好かれたいおじさんにとっては思うような成果が出ない原因となり、若い女性にとってはただウザくてキモいだけのノイズ。互いが不幸になる地獄の会話です」
そう語るのは、月20人以上の新規女性との記録を70か月連続で更新中という、現役ナンパ師の佐藤エイチ氏。彼は経験人数1800人越えという数いるナンパ師の中でも指折りの経験人数を誇るカリスマナンパ師だ。
2011年に自身の磨き上げた恋愛テクニックを教えるハーバードナンパスクール(以下:HNS)という日本最大級のナンパコミュニティを設立。現在、100名以上の生徒を持つ恋愛コンサルタントとして活動している。
「私の生徒には40代の男性が多く、おじさんLINEを送ってしまう世代ど真ん中。事実、受講初回に女性とのLINEを見せてもらうと、それはもう絵に書いたようなおじさんLINEを送っています」
これまで、メディアではおじさんのイタい行動を若い女性が一方的に指弾する記事やコラムが散見されてきたが、「では、おじさんはどんなLINEを送ればキモくないのか?」という解決策が提示されることは少なかった。
そこで本記事では、若い女性たちから一方的に愚弄、嘲笑され続けていたおじさんを救うべく、その原因まで遡り「脱おじさんLINE」の方法を伝授する。
「私が100名以上の非モテおじさんを指導していて、おじさんLINEを送ってしまうのには3つの理由があることがわかりました。一つは、手紙文化です。おじさんたちは、女性に送るLINEを“手紙(ラブレター)”と思っている節があるのです。そのため、手紙のように最初と最後にあいさつを入れて、長文で“熱い想い”と共に近況を伝えてしまうのです。特に、真面目で仕事のできる人ほどこうしたLINEを送りがちです」
ここで、典型的なおじさんLINEの例を見てみよう。
=====
みどりチャン!おつかれさま
オジサンは先週まで福岡と宮崎に出張に行ってきました!!
東京と違ってまだまだ暑かったよ!
今年はみどりチャンと海に行けなかったけど、みどりチャンとナイトプールに行きたいなあなんてオジサン考えちゃいました(ハート)
みどりチャンの水着、ぜったい興奮するだろうな…(ハート)
なんちゃって(^_^;)
こんどオジサンお気に入りの神楽坂の鉄板焼き屋でご飯食べようね
また連絡するネ
=====
⇒【画像】はコチラ(絵文字込みの詳細LINE) https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1394869
例えばこの文章、手紙の文章に直すと以下のようなものになる。
=====
拝啓
みどりさん。お元気ですか?
僕は先週まで福岡と宮崎に出張に行ってきました。東京はすでに寒い日もありますが、あちらはまだまだ夏の気温が続いています。今年は海にあまり行けなかったので、あちらの暑い日差しに照らされていると、ふと、みどりさんとナイトプールに出かけたいなと思いました。みどりさんの水着姿はさぞかし輝いて見えるのでしょう。
とはいえ、みどりさんもお忙しいでしょう。東京に戻ってきたので、9月は僕が最近お気に入りの神楽坂の鉄板焼き屋でぜひ一杯やりましょう。ごちそうさせてください。
またご連絡しますね
敬具
棚橋源一郎より
=========
「上の文章を読めば明らかですが、おじさんたちは女性に送る文体を手紙の時代からこれまで一度もアップデートしていないんですよ。ちょっと絵文字や語尾で崩してるだけ。でも、90年代のEメール、00年代のガラケー、そして10年代のスマホ(LINE)。次々と使うメディアが変わっていますよね。
コミュニケーションの道具が変われば、伝え方も変わるし、変えなきゃいけないんですよ。マーシャル・マクルーハンという社会学者がいます。彼は『メディアはメッセージである』という名言を残している。これは、簡単にいえば使うメディアそのものでコミュニケーションの仕方も変容するという意味です。
ガラケーになったら、手紙のような文体は合わないし、LINEになったらガラケー時代のようなメールの文体は合わないんです。正確には、合わないというよりは伝えたい意図が変わってしまう可能性があるのです」
ただし、佐藤氏曰くこれはおじさんだけが悪いわけではないという。
「ガラケー時代に我々は『メール(Mail)』で連絡を取り合っていました。英語のMailは和訳すると、『手紙』。そのため、メールが手紙のような文体になってしまうのは和訳のせいなのかもしれません。いっぽう、『LINE』は和訳すると『(つながっている)線』。
LINEはつながっていることを確認するようにポンポンと短文で送り合う緩やかなコミュニケーションなので、全くの別物なんですよ。スタンプが使われる理由もそれで説明できます。しかし、おじさんはメディアの空気を読めていないのが現状です」
また、おじさんLINEの特徴として「お元気ですか。今度ごはんでもいきましょう。」などと句点を付けがちなことが女性たちから指摘されている(嗤われている)。
佐藤氏は、この行動も納得できるという。
「手紙の文体をLINEで打ってしまっているのです。手紙には句点をつけますから。私の生徒にはLINEでは句点の使用は禁止という基礎的なことから教えています」
仕事のできる人ほど「おじさんLINE」を送りがち
・ハーバードナンパスクール http://mailnanpadeai.com/blog/
・公式Twitter @nanpanannpa
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ