コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
ライフ
商店街店主たちの間でくすぶる助成金格差「飲食店だけ潤うのはおかしい」
ライフ
投稿日:2021年02月27日 08:35
商店街店主たちの間でくすぶる助成金格差「飲食店だけ潤うのはおかしい」
森原ドンタコス
バックナンバー
以前とは180度異なる対応
北関東某所の観光地でも、同じようなことが起きていた。観光農園を経営する富岡良子さん(仮名・40代)が唇を噛み締める。 「農園の前には建設系の会社があって、土日祝日など、お客さんがたくさん来る時は駐車場を使わせてもらっていたんです。ただでは気が引けるので、農園で採れた作物を定期的にお分けもしていました。先日の土日は、春の訪れを感じたいというお客さんがたくさんきてくれて、久々に駐車場を使わせていただいたんです」(富岡さん、以下同) ひっきりなしに訪れる客に対応をしていると、農園で遊び、ついさっき帰路についたはずの客が、血相を変えて戻ってきた。 「そのお客さん、私がお電話で案内し、農園の前の会社の駐車場に車を駐めていたんです。車に戻ってみると“無断駐車”の張り紙が貼られ、近くにいた男から罰金を請求されたと言うんです。間違って別のところに駐めてませんでしたか? と駐車場に行ってみると、そこには会社の代表の男性が立っていました。私が定期的に作物をお持ちする、駐車場を貸してくれていた男性です」(富岡さん) 以前までは気前よく貸してくれていた駐車場で、今回もいつも通り使わせてもらっただけだったが、男性の主張は以前と180度違っていた。 「無断で使用したのだから、客がカネを払わないなら私が払えと……。そんな無茶なと思いましたが、たんなる口約束だし、契約をしているわけでもない。確かに、これだけお客さんが来て駐車場をお借りしたのも半年以上ぶり。事前に説明していなかったことは落ち度ですが」
コロナ禍でともに喘いでいたはずなのに…
富岡さんが思い出したのは、昨年秋のこと。ちょうどその時も、感染者数が横ばいになり、農園を訪れる客が増え始めていた。そこで、駐車場を貸りるかもしれないと男性の事務所、そして家を訪ねたが、不在だった。いや、不在ではない。家の中からはテレビの音が聞こえていて、明らかな「居留守」を使われていたのである。 「あの時はおかしいな、と思うくらいでしたが、農園に客が来ている様子を見て、やりきれない気持ちになられたのだろうと思います。後から男性の奥さんが来て、謝って下さいました。男性の会社は仕事が急激に減り、従業員もクビにしてなんとか会社を存続させようと必死……なのに、私は……」 もちろん、先の坂口さんも今回の富岡さんも、客が戻ったことについて、誰かに自慢したり、見せつけているということは全くない。だが、つい先日まで、コロナ禍でともに喘いでいたはずなのに、坂口さんや富岡さんだけがおいしい思いをするのは許せない、そんな気持ちを抱く人がいたのかもしれない。 隣の芝生は青く見えるし、誰かが笑えば誰かは泣いている……コロナ禍から復興を目指すなかで、必ずどこかに出現するだろうこうしたトラブルを乗り越えない限り、以前の生活は取り戻せないのだ。<取材・文/森原ドンタコス>
森原ドンタコス
1
2
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】
コロナ復興格差
コロナ格差
新型コロナウイルス
商店街店主たちの間でくすぶる助成金格差「飲食店だけ潤うのはおかしい」
優しかった義姉の態度が一変。「東京から来た」と犯罪者扱いされた久しぶりの正月帰省
商店街店主たちの間でくすぶる助成金格差「飲食店だけ潤うのはおかしい」
“1か月半の昏睡”と8か月の入院で「三途の川を見た」。コロナ重症化でエクモに繋がれ生死の境をさまよった43歳男性が告白
「悔しいけどもう無理」和食チェーン社長が後悔する、大失敗に終わった作戦。客足は増えるどころか…
約76兆円のコロナ予算の行方。補助金の過大受給、ずさんな採択…無駄遣いの実態を追う
急増する無人販売店…背景には「コロナ補助金」の影。事業再構築補助金のずさんな実態
正しく使われていない「消毒・除菌グッズ」…意外なNG行為を専門家が解説
この記者は、他にもこんな記事を書いています
「クリスマスは地獄」ジュエリーショップ店員たちが嘆くワケ――仰天ニュース傑作選
新入社員が定時で「お先に失礼しまーす」。絶句する我々は古いのか?――大人気記事・驚きの新入社員トップ10
年末年始に「極貧生活」を強いられる人たち――仰天ニュース・年末年始トップ10
「年末年始の連休なんかいらねぇ!」という人たちの深刻事情――仰天ニュース・年末年始トップ10
「クリスマスは地獄」ジュエリーショップ店員たちが嘆くワケ――仰天クリスマス・トップ5
Tweet
シェアする
日刊SPA!の人気連載
SPA!デジタル写真集
恋愛コーチ・関口美奈子
人に99%「YES」と言わせる ひろゆき構文
誰が為にか書く~北関東の山の上から~
トップロープより愛をこめて
結婚につながる恋のはじめ方
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
メンズファッションバイヤーMB
マネー(得)捜本部
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声...
2025年01月22日
“あおり運転”してきた黒いハイエースの意外すぎる正体。運転手が青ざめた表情で平謝...
2025年01月21日
たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が...
2025年01月19日
“会社のガソリンカード”でマイカーに給油していた新入社員。「上司に即バレた」“軽...
2025年01月21日
雪道で執拗にあおり運転をする「わ」ナンバーの車。5分後に“あおった罰”が下ってい...
2025年01月20日
ライフ 新着記事
遺体発見まで平均18日…“年間8万人以上”にも及ぶ「孤独死」の“悲惨な見つかり方”<漫画>
2025年01月25日
飲み会で「30歳で経験人数ゼロの男性」を小ばかに…軽薄な女性社員に下された“天誅”――仰天ニュース傑作選
2025年01月25日
「還暦近い両親」が熟年離婚したワケにドン引き…「親の財産なんて一銭もいらない」30代男性の嘆き――仰天ニュース傑作選
2025年01月25日
薬物を使った“キメセク”に耽る富裕層の実態。「相手の女のコは掲示板ですぐ調達できる」
2025年01月25日
風俗で働く女性たちのシビアな給与事情。「1日2~3人接客だと稼ぎは●万円…」
2025年01月25日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
BIG中の技術介入がアツい!スマスロ「ディスクアップ」が“歴代最高峰の瞬発力”を誇るスペックで登場
2025年01月22日
10R濃厚の「ホームランV」がアツすぎる!ファミスタ世代“感涙必至”の「ハネモノ ファミリースタジアム」が登場
2025年01月21日
パチスロ「シン・エヴァンゲリオン」は業界最高峰のST確率!多彩なボーナストリガーが魅力の一台に
2025年01月20日
はじめての副業一覧
医学部在学中に年商1.5億円。令和の虎・青笹社長が医師の道を捨て、「動画編集教育ビジネス」を選んだワケ
2025年01月12日
50代女性がタイミーに挑戦してわかった、自由な働き方の“光と影”。クレーマー対応や謎の時給カットも…稼げた金額は
2024年12月06日
いま注目の「地方で副業」。都会の会社員が、地方企業を手伝うスタイルが増えそうなワケ
2024年11月03日
募集
サウナーが決める真のランキング!『第5回サウナ大賞』投票開始&ポスター配布!
2024年12月27日
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
<扶桑社 採用情報>のお知らせ
2024年03月12日
インフォメーション
“女社長”に扮した永尾まりやが、サウナでととのってリフレッシュ! 最新デジタル写真集発売
2025年01月25日
「週刊SPA!」1/28号「恋落ちSKE48」#002 荒井優希 QRコード訂正について
2025年01月23日
Peel the Apple 浅原凜、1st写真集の表紙が完成! りんぴが選びました!!
2025年01月21日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!1/28号(1/21発売)
西野七瀬
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版
トリビュートブック 100%孤独のグルメ! それにしても腹が減った!