ライフ

ひろゆきが考える「プログラミング学習でやってはいけない」ワースト1

プログラミング教室に通わせるのは微妙……

プログラミング教室 ところが、この回答を聞いた頭の悪い大人は、子どもにエクセルやワードを触らせたり、教材やスクールでプログラミングを習わせようとしたりする傾向があります。  しかし、これは正直、微妙な行動だと思うのです。  何度も言いますが、大切なのは、子どもがなるべく長い時間パソコンを触ることです。だから、ゲームでも動画でもなんでもいいので、とにかくパソコンに触れるように仕向けたほうがいい。

“無駄なこと”にも実は意味があったりする

「ゲームやインターネットばかり触れていても、パソコンを使えるようにならないのでは?」と考える親もいるでしょう。しかし、実際はそんなことはありません。  例えば、バスケットボール選手が指の上でボールをくるくると回す行為。この姿を見たことのある人は多いと思いますが、バスケの試合中にこの動作をすることはありません。そういう意味では、試合では使わない“無駄なこと”をやっているわけです。  ところが、これができるようになると、ボールハンドリングが向上すると言われています。ボールの中心を捉えて一本の指の触感でボールの重心を掴み、ズレないようにする訓練になるのです。すると、シュートのときに最後にかけた1本の指に力を入れて、理想のコースでボールを送り出せます。
次のページ
プログラミングのスキルを伸ばすためには…
1
2
3
西村博之(にしむらひろゆき)1976年、神奈川県生まれ。東京都・赤羽に移り住み、中央大学に進学後、在学中に米国・アーカンソー州に留学。1999年に開設した「2ちゃんねる」、2005年に就任した「ニコニコ動画」の元管理人。現在は英語圏最大の掲示板サイト「4chan」の管理人を務め、フランスに在住。たまに日本にいる。週刊SPA!で10年以上連載を担当。新刊『賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし

賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし

仕事やプライベートで言葉に困ったとき…ひろゆきなら、こう言う!
50のシチュエーション別に超具体的な「言い換え術」を伝授。


ざんねんなインターネット

日本のインターネット上で起こる様々な炎上事件や犯罪行為をどう見てきたのか? 満を持して出す、本気の「インターネット批評本」!


僕が親ならこう育てるね

2ちゃんねる創設者・ひろゆき氏の新刊は“教育&子育て論” ※本の著者印税は、児童養護施設へのパソコン寄贈に充てられます。


記事一覧へ
おすすめ記事