スポーツ

ハンドファーストでのゴルフスイングを絶対に身につける2つのドリル/三觜喜一

 教える側の経験則や主観で語られてきた既存の指導法とは一線を画す論理的なレッスンで、YouTubeチャンネル登録者数37万人とゴルファーから絶大な人気を誇るティーチングプロの三觜喜一氏。「自身の集大成」と位置付けるゴルフレッスン本『誰も知らなかったゴルフの教科書』が発売された。そんな彼が『週刊SPA!』で1年半に渡って繰り広げてきた“誌上レッスン”をここに公開!
三觜喜一氏

三觜喜一氏(日本プロゴルフ協会認定ティーチングプロA級)

Lesson19 ハンドファーストは2つのドリルで身につける!

【前回】⇒Lesson18  たとえば、「今度の休みに旅行に行こう」と思ったら、まず目的地を決めますよね。行く先を決めない自由旅なんていうのもありますが、通常は旅行先を決めて、そこから目的地へ行くための交通手段や宿泊先を考えるはずです。  ゴルフの連載でいきなりこんな話をされても「いったい何のハナシ?」と思うでしょう。前回、ゴルフのスイングにおける“ゴール”はインパクトである、という話をしました。つまり、スイングを旅行に置き換えるなら、インパクトが“ゴール”である目的地になるわけです。

正しいインパクトはハンドーファスト以外ありえない!

 いかにボールに余すところなくパワーを伝え、より遠くへ真っすぐ飛ばすか。それがインパクトの役割であり、スイングでもっとも重要な部分と言っても過言ではありません。ほかのすべてのスイング動作は、正しいインパクトを再現性高く実現するためにあるんです。  前置きがちょっと長くなってしまいましたが、それだけインパクトに対する高い意識を持ってほしいのです。手元がヘッドよりも先行したハンドファーストが理想的なインパクトの形です。前回、理想的なインパクトの形を頭と体にインプットするのに効果的なドリルとして「練習場のマットの側面をアイアンで思いっきり叩く」練習法を紹介しましたが、今回はいよいよボールを打ちながらハンドファーストでのインパクトを頭と体に浸透させるためのドリルを2つ紹介します。

インパクトの形をつくってからスイング

誰も知らなかったゴルフの真実 1つめはボールに対して通常どおりにアドレスをしたら、いったんインパクトの形をつくってからスイングを始動し、実際にボールを打つドリルです。「こうやってインパクトするぞ」と、頭と体にイメージを刻み込み、スイングを始動したら、インパクトでその形に戻すことだけを意識します。インパクトという目的地をスイング前に固めることで意識が高まり、ゴールに向かって回り道をするような体のムダな動きも減ります。
次のページ
指先だけでクラブを持ってスイング
1
2
みつはしよしかず●’74年、神奈川県生まれ。日本プロゴルフ協会認定ティーチングプロA級。ジュニア育成、ツアープロコーチとしても活躍。YouTubeの「三觜喜一MITSUHASHI TV」は登録者数41万人超

ゴルフの思考法ゴルフの思考法

スコアは打つ前に9割決まる!


誰も知らなかったゴルフの教科書即実践できるドリルBOOK付き 誰も知らなかったゴルフの教科書

YouTubeチャンネル登録者数40万人「MITSUHASHITV」が大人気のティーチングプロ、三觜喜一の集大成



【過去記事を参照 Lesson 1~41、82~】⇒日刊SPA!
【過去記事を参照 Lesson 42~81】⇒bizSPA!

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ