仕事

“意外に知らない”できるサラリーマンは実践しているオンライン会議「Google Meet」の小ワザ

会議や通話内容の共有に使える「ホワイトボード」機能

会議や通話の最中に簡単なメモを取りたい場合には「ホワイトボード」の機能を使うことができます。ホワイトボード機能は、Google Meetの基本機能として用意されているので、無料のアカウントでも利用できます。リアルタイムにテキストやイラストを手書きしながらビデオ会議を進められるので、会話だけでは伝わりにくい内容を共有したいときに使うと便利です。 【ホワイトボードを利用する方法】 (1)アクティビティを表示する
online06

「アクティビティ」ボタンから「ホワイトボード」をクリックする。

(2)新しいホワイトボードを作成する
online07

新しくホワイトボードを作るときは「新しいホワイトボードを開始」をクリックする。すでに作成されているホワイトボードを開くときには「Googleドライブから選択」をクリックして、ファイルを選択する。

(3)ホワイトボードを使う
online08

ホワイトボードが新しいタブに表示されたら、書き込みなどの作業は左側のツールを使っておこなう。

ホワイトボードの内容は、ビデオ会議の主催者のGoogleドライブに自動で保存されます。その他に、PDFに書き出して保存する機能もあるので、主催者や参加者だけでなく、会議に参加していない人へ配布することもできます。

Googleサービスで煩雑な作業を一本化

『Googleサービスの教科書』では、この他にも「ビデオ会議中に別の作業をしたい」ときの対処法や、「参加者の発言を字幕で表示」する方法、「無料アカウントでの会議の録画」方法など、知っていれば決して損はない機能や使い方が掲載されています。 また、Google Meetで会議をしている最中にも、議事録などに使用したい「Googleドライブ」サービスについての詳しい使い方・機能の紹介もチェックしておきたいところです。文書やPDF、写真や動画など、さまざまなファイルを保存しておけるGoogleドライブは、容量が大きいファイルの転送にも便利です。 ビデオ会議やファイルの転送など、別々のサービスを使ってしまうと煩雑になりがちです。ひとつのGoogleアカウントで管理、利用することで、業務やコミュニケーションを効率的に進めてみてはいかがでしょうか。 文/日刊SPA!編集部
1
2
Googleサービスの教科書

!好評発売中!


◆書誌情報
『Googleサービスの教科書』(扶桑社ムック)

発売日:2023年8月31日
価格:1,265円(税込)
出版社:扶桑社
ページ数:160p
ISBN:978-4594620868

おすすめ記事
ハッシュタグ