ライフ

「大きいサイズの洋服」の表記が複雑すぎる。LL、2XL、XOの違いって…

XL、LL、O、フリーサイズの意味

サイズ では、解説していきます。 ・XL  実は「XL」は服サイズの国際標準としてよく使われているもので、アメリカやヨーロッパのサイズ表記でも使われています。日本でもよく見かけますよね。  基本的には「XS」→「S」→「M」→「L」→「XL」→「2XL(XXL)」……と続き、サイズが大きくなればXの数が増えていきます。 ・LL(2L)  XLと同じくらいの頻度で見かける「LL」はJIS(日本工業規格)が定めた規格です。XLとの違いは国際規格か日本規格かの違いであり、意味合いは変わりません。つまり、認識としては「LL=XL」の認識でほぼ間違いありません。  ただし、メーカーによって細かい仕様が異なるため、LLとXLが必ずしも同じサイズ感ということはない、というのが現状です(これが厄介なものですが) ・O  スポーツウェアで使われることも多い「O・XO・2XO」の表記。これは「OVER LARGE(オーバーラージ)」という意味で、Lより大きいということになりますので、「LL=XL=O」となります。ここまでのサイズ表記をまとめると、 2L=LL=XL=O ↓ 3L=XXL=2XL=XO ↓ 4L=XXXL=3XL=2XO ↓ 5L=XXXXL=4XL=3XO  ということですね。いや、わかるかい!(笑) ・フリーサイズ  ちなみに「誰でも着れるサイズ」をイメージさせる「フリーサイズ」ですが、誰でも着れるという意味ではなく、簡単に言えば「1種類のサイズのみ」なんです。メーカーによっては一般的なSサイズを指していたり、Lサイズを指していることもあります。

日本人の平均体重・身長は年々大きくなっているが…

サイズ感

※写真はWebマガジン「Mr.Babe」より

 同じSサイズでも製造するメーカーによって若干の違いはありますし、胴回りや肩周りなどの細かいサイズ感やバランスが統一されているわけでもありません。 (これではブランドが理想とするサイズ感に体型を合わせてくれと言わんばかりという気もしますが……)  また、他にも「センチメートル(cm)」「インチ(in)」の違いもあります。世界各国によってサイズ表記の習慣が違うことも原因のひとつと言われているそうです。  日本人の平均体重・身長は年々大きくなってきていますが、なんとかならないものかと思いますね。今回は「ビッグサイズの洋服はサイズ表記は複雑」というお話でしたが、皆様が一人でもジャストフィットなアイテムに出合えることを心から願っています。 <文/倉科典仁>
渋谷系ファッション雑誌『MEN’S KNUCKLE』や暴走族雑誌『ティーンズロード』などエッジの効いた若者カルチャーをテーマにした雑誌を多数手掛ける。現在はWebマガジン『Mr.Babe』でデブに特化したファッション&ライフスタイル情報を発信中。また、デブ限定の会員制オンラインサロン「Mr.Babe BIG MAN’s LABO」、大きいサイズのファッション通販サイト「Mr.Babe STORE」を開設。大きな男たちだけで日本の経済を向上させるべく奮闘中。X(旧Twitter):@nori09140914
1
2
おすすめ記事
ハッシュタグ